スマートニュース

自民党・二階幹事長 の「産まない幸せ」は勝手な考えで「産む不幸せ」はどうなんだ?

スポンサードリク

「産まない幸せ」は勝手な考え=自民・二階幹事長

6/26(火) 17:28配信

自民党の二階俊博幹事長は26日、人口減少問題に関し「この頃、子どもを産まない方が幸せに(生活が)送れるのではないかと勝手なことを考えて(いる人がいる)」と述べた。

 東京都内で行われた政治評論家との対談で、聴衆の質問に答える形で発言した。不適切との指摘を受ける可能性がある。

【時事通信記事】
参照元/続きはこちら→:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000090-jij-pol

「産む不幸せ」はどうなんだろうかと思うけど・・・
安倍さん、いろいろ炎上してますがどうします?

ジャーナリスト/研究者
オーサー報告
「この頃、子どもを産まない方が幸せに(生活が)送れるのではないかと勝手なことを考えて(いる人がいる)」、これのどこが問題発言か分かっていない方がいるみたいですが…「勝手なことを考えている」人が、本当にいるのか、どれぐらいいるのか、そのデータがあるのかということが論点ではなく、それを「勝手なこと」と呼んで否定するかのような言動が問題です。何が幸せかは個人の価値観だし、産みたくても産めない方だっているし、そもそも政治家が産みやすい環境を作りもしないで何を言っているのかという話です。
経営コンサルタント
オーサー報告
「子どもを産まない方が幸せ」と「勝手なことを考えている」人が、どれぐらいいるのか、まず客観的データに基づく事実を示す必要があります。
ある一部分に焦点を合わせ、それを全体と評価することを「一般化」と呼びます。
「部分=全体」という一般化のバイアスがかかっている人は、思い込み・先入観が激しく、ものごとの判断能力が高くありません。
政治家は「思い込み」を除外して発言しないと、「思い込み」が新たな「思い込み」を生み、それが拡散して、「思い込み」の連鎖が止まらなくなります。
名無しさん
少子高齢化の中で子どもを産み育てやすい環境を整備するのが、政治家の役目じゃないのか?
名無しさん
社会保障も大事だけど,少子化問題を何とかしないと日本の将来は危ない気がする。
名無しさん
自民党失言多すぎる
名無しさん
自民党が「子供一人育てられるかどうかも分からない、給料が安い社会」を作っておいて、今更何を言っているのでしょう
名無しさん
産んだ方が幸せか産まない方が幸せかは個人の価値観の問題ですよ

スポンサードリンク




名無しさん
そもそも、子供を産む事と幸せとはあまり関係がないように思う。
とは言え、これ言っちゃまずいかな、という嗅覚が鈍り過ぎでしょう。
名無しさん
産みたくても産むことができないかもしれない人もいるから、勝手といってはよくなかった気がする。
名無しさん
言いたい事は分かるが、少々的外れではある。
少子化の直接原因は産まない選択をする人の増加ではなく晩婚化と未婚率上昇による所が大きい。
そして晩婚化する原因はほぼほぼ経済的理由です。
もちろん歪んだ考えの人もいるでしょうが、
政治家が個々人のせいだと考えたらそこで終わりですよ。
マクロで問題解決を考えないと。
名無しさん
こういうこと言う世代の人って、だいたい自分は家事育児の苦労知らない。全部奥様にまかせて、おむつひとつ変えたことないし、共働きでの苦労なんか知らないだろう。お金もあるだろうし。
名無しさん
はい炎上。
名無しさん
政治家がこういう風に考えてる限り、少子化問題は解決しないだろうね
名無しさん
だから自民党はダメなんだ。
nori
勝手とはなんだ。人それぞれの理由があるのに失言過ぎる。
名無しさん
年寄りの意見は
これからの時代何言っても賛同はないと思わないといけない。
昔と今は何もかもが違いすぎるから。
産む、産まないは
それぞれの自由。
産む人は責任持って子供を育て上げる義務はあるが、
産まない人に子供を産めという義務はない。
子供たくさん産めばご立派、尊敬の眼差しで見る風潮もやめてあげてほしい。
子宝に恵まれたくても恵まれない夫婦もたくさんいる。
1人産んだけど
2人目が授かれない人だってたくさんいる。
たくさん産んだって
ろくに育てられない人だっている。
少子化問題は
たった一つの正しい答えなんて
導き出すのは困難だと思う

スポンサードリンク




名無しさん
生む生まないはその人の自由だが、転勤のあるサラリーマンに国のサポートも脆弱では、残念だが生まない方を選択する人も出てくる。
名無しさん
歴代幹事長で
一番仕事の出来ないひと
影が薄すぎる
名無しさん
そりゃお金かかるもん
給料上がらないのに家族は増やせない
子供2人欲しいけどひとりしか無理
名無しさん
確かに子供がいたら生活に張りが出る。でもとんでもなくお金がかかる。

スポンサードリンク




名無しさん
せめて価値観の問題は別として、経済的に子どもが育てやすい環境にしてあげないとまずいとおもいますよ。
希望出生率はまずまず高いそうじゃないですか・・・。
実際に子どもを二人育てていますが、経済的に大変です。
次の世代はさらに子どもを減らすか、つくらない(つくれない)選択肢はもっと増えるのではないでしょうか。
名無しさん
どういうやり取りでの発言か全体を報道すべきだけど、どういう前後での発言かは知らなくても、爺発言だなって思うわ。
名無しさん
経済的に無理して子供作ったらこのおっさんが幸せにしてくれるのかな?
だったら作るけどよ。
名無しさん
例えば北欧やヨーロッパの一部にみられる『高負担・高福祉』。社会全体で子供を育てるというコンセンサスができている国家なら、若いカップルも安心して子育てできる。子育てしたカップルと子供を作らなかったカップルで、老後の暮らしぶりに差があるような国では、子供を作らないほうが幸せと思う人がいても不思議じゃない。子供を作ってほしいのなら、それ相応の社会的資源を若いカップルに投入する必要がある。それをしないで待機児童問題ひとつ解決できない自民党のおいぼれが何を生意気なこと言っているか!議員の定数を半減して身を削り少子化対策を本気でやれ。そうしたら日本はちょっとは変わってくるだろう。
名無しさん
こんな人が幹事長なのがわからない
名無しさん
産まない方が幸せって思わせてるのは政治家さんたちですけどね。
それでなくても子供が欲しい、いらないは個人の勝手でしょ。
名無しさん
親の面倒にお金がかかり、かつ自分の将来の不安を解消する唯一の手と思い、子供はあきらめた。アラフィフだが、夫婦ともにまだ働いてる。
ま、それも自由だと思ってたけど、そうか勝手な考えなのか。なんか、悲しくなってきた。
名無しさん
そう思わせる一因を作っているのは誰でしょう?
名無しさん
今の政治家って時代にあっていないし自分が良ければいいって言う考えの人が多いよね
名無しさん
話にならん。
憲法違反の可能性もある発言。
そろそろこの人も終わりやな…

スポンサードリンク




名無しさん
産みたくても産めない人も居て、養子縁組も難しいとそう言わなきゃ気持ちのやりようがない人もいるし、結婚はしても、子供を育てる自信が無いひともいる。子供嫌いな人もいる。
皆が皆、100%子供を産み育てられるわけではない。
経済的にも厳しいし、老後介護も重要だけど、力を注がなかったお国もいけない。
公園で子供が遊ぶ声がうるさいとか、保育園を作るなとか、虐待死まで放置の。。ね。。
障がいをもった子供の施設も時代にあわないものを使い続けている施設もあります。
今居る子供についても殆どなにもしていないくせに、産んだら幸せみたいなことばかりいわないでほしい。お前が産んで育ててから(産んだら怖いわ)言ってほしい。
だから、ブロック塀だって倒れたんだろうに。
(๑´ω`ノノ゙✧
それは個人によって違うのでは?
必ずしも産んで幸せという事ではないかと
もし100%幸せなら虐待やらネグレクトなんてないんじゃ?
それ以前に
給料安い
休みがない
残業だらけ
保育園も空きがない
そんな状況でどうやって子供を育てるのかを自民党に教えてほしい
名無しさん
普通なら一発レッドの発言だと思いますよ
名無しさん
産まない方が幸せと考えてる人の
中に本当に子供はいらないと
思ってる人もいると思うけど
生活に余裕があれば欲しいという人も
多いと思う。
そういう風に言ってる人を批判するのではなく
子を産んで育てられる余裕ができる
社会作りをして欲しいですね。
名無しさん
じゃあなぜ産まない方が幸せだと感じるのかという事に思いが及ばないのが不思議
今の生活がいっぱいいっぱいで子どもを産み育てる余裕がないと何故思わない?
平均年収と税金諸々を考えたらわかるはず。
それを勝手な考えと言ってる時点でこの人KY確定。
名無しさん
保育園が少ない
夫の収入が少ない
妻が働いても税金取られる
地域によっては子育て制度が全然違う
シングルマザーだとさらに大変もっと議論できることあるだろ
今やれることを進めて行かないといつまでも一緒

スポンサードリンク




名無しさん
生んで育てることに不安を感じさせる国の政治家が言うことじゃない。
名無しさん
5年の不妊治療の末、子供を諦めました。
最近子供がいないならいないなりの幸せを感じ、夫婦2人で旅行や趣味を楽しんでいます。治療中は子供ができないことが人より劣っているように感じ、何度も鬱になりました。でも今は、優劣はなく、子供がいてもいなくてもタイプの違う幸せがあると実感しています。
記事からは詳細が分かりませんが、産まない幸せを否定されるのはとても辛いです。
名無しさん
子ども産むのって命がけで、ひとつ間違えたら母子ともに死亡する場合もあるんですが、無知ですね。簡単に決められることでもないですよ。
名無しさん
普通に家庭を築く。
普通になりたかったなぁ。
名無しさん
生みたくても埋めない人もいるんだし、歴史を遡れば次男、三男は子供をつくる権利さえない時代もあった
綺麗事ではあるが、産む人にも産まない人にもそれぞれの幸せと社会貢献ができるように尽くすのが政治家だと思う。
花と龍
ロスタイムです。
党幹部のオウンゴール。
名無しさん
二階さんは
ヨボヨボでモウロクしてるから
難しい事はわからない
普通の人を幹事長にしてくれ
名無しさん
そもそも
年収が低くて結婚出来ない人も多いと思うけど
名無しさん
前後の文章が無いが、やはり不適切発言だと思う。
子どもを育てる自信が無い要素があって
(経済、体力、環境、人間関係、その他色々)
それを無視して産めば、その子どもや今の家族とうまく
いかなくなることだってある。ひどい時には社会に
害悪を及ぼす子どもや人間を生み出す可能性もある。
それよりは生まないことを選択する人の方がよほど責任感が
あると思うが。個人の幸せに色々と口出しするのではなく、
子育てを支える社会を作り出すのが政治家の仕事ではないか。
名無しさん
加藤寛治、古賀俊昭に続いて二階。これだけ続くということは、これが今の自民の考えなんだろうな。
皆が子供を産まなくなったら国が立ち行かなくなるというのは分かる。
しかし国は人々の幸せのためにある。国が揺らげば人々の幸せを保障できなくなるが、国の安定のために人々の幸せを犠牲にしては意味がない。そこはバランスだ。
で、結婚するかどうか、子供を産むかどうかという問題。これは人生で特に重要な問題だ。これを、国のためだからといって、自由に選択できないなんて冗談じゃない。
少子化対策は、産みたくない人に産ませようとするのではなく、産みたいが経済的理由等で産めない人を支援するべき。
ちょっと想像してほしい。
知り合いが「あの人と結婚するか迷ってたけど、国のために結婚することにしたよ」とか「国のために子供を作ろうと思う」なんて言っていたらどうだろう?
私なら「いや、もう一度よく考えた方が良い」と言う。

スポンサードリンク




名無しさん
少子化を防ぐよりは少子化社会にいかに対応するかが必要。
名無しさん
確かに少子高齢化は深刻だ。
でも人の人生に文句言うな!
だったら子育てしやすい環境に整えるのがお仕事なんじゃぁないの?
経済的に不安があるから産みたくても産めない人もいる。
名無しさん
無神経すぎると思う。
いまいち
高齢出産を控える妊婦ですが、やっぱり色々と病気が出たり、大変。
若い時に産む方が絶対いいし、いろんな意味でそんな簡単な問題じゃないです。
名無しさん
病気や経済的事情で産みたくても産めない人、多額の費用や身体的苦痛を伴いながらも不妊治療を頑張ったけど、産めなかった人。
いっぱいいると思います。
毎日報道される、虐待や暴力にさらされるこども、性暴力の被害に遭うこども。
こどもがいることによる経済的な圧迫、自己のキャリアや将来への不安。
こどもがいる幸せ、いない幸せ。いる苦労、いない苦労。どちらがいいなんて他人に決めつけられることではない。
とはいえ子供がいなくなると国も経済も滅びますから、多様な価値観を認めつつもうめる人がこどもを育てやすく幸せに生きられる世の中を作ってほしいですね。
名無しさん
オウンゴール決めないようにって、与党内で注意呼びかけてたばかりですよね??
名無しさん
安倍首相夫妻に子供いましたっけ?

スポンサードリンク




名無しさん
二階幹事長もそろそろ引退か
名無しさん
女性が子供を産むことが当たり前と思ってるんですね。幸せは他人が決められるものではないです。
名無しさん
前後の発言がわからないけど。
産まない方が幸せと思ったけど、歳をとって「やっぱり産んでおけば…」と思う人もいる。
でも、誰しも、一切の後悔のない人生の人っているの?
人生は様々な選択の積み重ねで、子供をあえて産まなかったからと言って、その人を全否定する理由にもならない。
子は国の宝の考えの人には、産んで国に貢献するのは当然のことなのだろうけど、宝のわりには、子供がいると負担、不利にされることも多いようにも感じる。
うちの子の幼稚園の先生も、私の幼稚園の時の先生も、お子さんには恵まれなかった。
もしかしたら、産まない選択をしたのかもしれないけれど、それで、たくさんの子供達の成長、教育に従事してくれたなら、勝手だなんて言われる筋合いは無いと思う。
政治家が一つの発言や政策で人を幸せにも不幸せにもさせる事があるのと同じで、正解が必ずしも正しい答えでは無いこともあるのでは?
名無しさん
子供産んでも幸せになれる社会にしておくれ

スポンサードリンク




名無しさん
支えられる側の立場に
足突っ込んでるひとは気楽でいいね。
若者なんて絶望しかないじゃない。
名無しさん
子供をもつ環境を作り出せない政権に言われたくないですね。不妊症の夫婦に全くケアしないでおいて子を持てとはどういう了見ですか?不妊治療が女性にどれ程の負担になるか知っているんですか?治療して100%妊娠すればまだいいですが、治療の甲斐なく妊娠しなかった時の精神的ダメージを考えたことありますか?治療費も保険適用外のままだと思います。経済的に余裕がなければ何度も出来る事ではないですよ。その事全てを考えたうえで発言して下さい。
名無しさん
人手不足と言って安い賃金で外国人雇ってたらそら経済的に苦しい人が多くなって子供産めなくなるだろ
たとえ生んだとしても、共働きで赤ちゃんは保育所に放置、ちゃんとした子供が育つと思うか?
そもそも大黒柱の給料を上げさせる政策を行ってくださいね
高い給料出せば我慢してでもみんな働くんだから
今は資本主義のデメリットが色濃く出ているな
雇う人間がリスクを負い、その見返りとしてハイリターンを得るのはわかる
だが、同時に雇われる方はワーカーホリック・ワーキングプアとなり、生きている意味すら分からなくなる
経済的にもだけど、心理的に楽しいことがないのにやる気なんかかでんだろ
勝って泣こう
あんたもうこの辺でいいんじゃないの?
名無しさん
実際、少子化がどうなるかを考えたら恐ろしさがあるけど、こんなこと言って産もうと考える人はいない。給料が少なすぎる人が増えた結果だと思うよね。
名無しさん
税金は上がる年金は貰える保証がない自分の生活で精いっぱいな中で、どうやったら子供産んで育てて幸せになれると思えるのかがわからない。
名無しさん
あなたの方こそ、勝手な考えでしょ。
いろんな人がいて、いろんな考えがある。
それが分からないなら、政治家失格。
名無しさん
少子化はずいぶんと前から問題だったし、
それに対して何もしてこなかったじゃないの。
子を産まない個人の価値観を否定するようなものいいはいかがかと思う。
名無しさん
安月給で老後も、わからないのに子供は生まない

スポンサードリンク




名無しさん
子供を産むのは幸せなことですよね。人間として自然なことだと思います。しかし産まない幸せもまたあると思います。要するに幸せな価値は人それぞれだと思います。他人が決めることではない。他人の幸せを素直に喜べる人になりたいですね。
原始人じゃあるまいしただ産むだけなら犬や猫もできる。1人の人間を育て上げるのは並大抵のものじゃないと思います。少子化が進んだ現代は育てる環境や経済力がない、余裕がないと真剣に考える人が多くなった証だと思います。
若い人は自分の生活でいっぱいいっぱいな印象です。そんな中、子供を産まない、結婚できないという考えに至るのは自然なことだと思います。
政治家の仕事は育てやすい環境整備をすることじゃないの?国民に文句言う前にお前らがちゃんと仕事してない結果なんじゃないかと。だからこの発言はお前がいうな!と言いたいです。
to
こういう何も知らない奴のせいでそう考えさせられてしまうのを分からないのか
名無しさん
こんな発言をする幹事長がいる政党に政治をまかせなければならいのが腹立たしい。一度政権担当能力を無くし、オバマのチェンジに乗せられて政権担当能力を持たない烏合の集に舵取りを任せた時期もあるが、戦後のほとんどの期間政権を担当してきたのは他ならぬ自民党です。その政策の結果が今日であって国民に責任を押しつけるのはお門違い。「生めない不幸」不妊治療にどれだけの費用と時間がかかるかわかっていますか。「待機児童問題」地方に働き場所がなく都会に出て親に面倒を見てもらえないのに子供を預けられないので妻が働けない。「低賃金の非正規雇用」企業の都合で契約社員など非正規の割合を増やし結婚したくてもできない若者が増えている。政治にしろうとの自分でもいくつか理由が考えられるのに、国の対策はやらないし、やっても遅いし、規模も小さくて効果もない。国会議員こそ60歳で定年にして立候補を禁止する法律を作るべきだと思います。
ma・・・
子供を作るのは個人の自由
1つ言えるのは育てにくい環境であることは間違いない
環境を作るのは政治家の仕事
政治家が仕事してないってことじゃん
名無しさん
目先の利益ばかり優先して少子化対策を怠った政治家が悪いと思う。
名無しさん
産みたい人は産み育てられる社会にしてほしい。
仕事を続けたい人は続けられて、専業主婦もきちんと評価されるように。
一方で産まない選択する人も認められるべきと思う。
私は3人産んで育てたけど、体力もお金もきついですよ。
もちろん幸せもありますが。
自分の子供が、結婚しない産まない選択をしても、それは尊重したいと思います。
jrfu@
昔と違って育児もその子の将来もいや自身の将来も見通せないと思ってる国民が多くなっていることを政治に携わる者としてどうお考え?
以前の発言聞いてても二階さんは所謂庶民の生活が丸でわかっていないと思う。
名無しさん
昔みたいに考えもなしに、5人とかなんて産めないよね。
例え産むことはできたとしても、育てあげなきゃいけないんだしさ!
もし、大学行くのに奨学金を使ったら?
それは借金だし、すぐ返済が終わるほどの金額でもないから、本人が就職して返済始めても中々終わらずに、終いには払えなくなってしまう場合もあるやん!
兄弟が多い家ではおもちゃも買ってもらえないとか、大学を目指すのにも経済的に困難な家庭では自力で行くとなると働きながらだと、進学できる大学のランクが下がったり…
だから、子供が生まれて贅沢はさせられなくてもまわりが子供に習い事させてたら?やっぱり自分の子供にも習い事させてあげたいし、住む家だって必要なんだしさ!
収入を考えて子供産む産まないの家族計画を考える権利はあると思うけどね。
名無しさん
そういう人がいる前提でどうするかが政治家の仕事だろう。

スポンサードリンク




ブヒッ
最近、女は子供産むのが当たり前だと考える政治家がいる。
名無しさん
子供を作ってみて痛感した。
欲しくて焦ってもできないし、諦めて二人の人生を楽しもうかと切り替えたときにできた。
勝手どころか、全く思い通りになんかならない。
子供いらないという人もいるけれど、それでも授かれば産むし育てて、初めて子供を愛しく想う場合もある。
育てられないのに作って逃げる人もいる。
どうしても授かれない人もいる。
男性か、上手くいきすぎている女性に多いのかな。この、人の命を当たり前のように考える感じ。
一度、お母さまか奥さまに子供を授かった時の気持ちを聞いてみたら如何でしょうか。
名無しさん
資質がないのに息子さんを市長選に担ぎ出す二階さん親子を見れば産まない幸せはありだと思います
名無しさん
国会議員が国民に向けてのパワハラですか。
子供を生むことは個々の判断です。法律で決まっている訳ではない。
訂正は許さないので引退してください。
名無しさん
ベテラン先生方はこの内容は失言だと気付かない病なのかな。
名無しさん
はい、やっちゃいましたね~
悪意はございません
政治家の人数や報酬
官僚の高い退職金が減れば
子供は増える。
子供ふやして、将来的に税金を徴収する。
子供がもっと貧困になる

 





スポンサードリク