スマートニュース

ダイヤモンドプリンセス号で乗客励まし続ける船長に賞賛?→無責任な船長の提灯記事だよ~賞賛すべきは日本人対応に奔走した職員だろが!

スポンサードリク

ダイヤモンド・プリンセスの「勇敢な船長」に賞賛、隔離下で乗客励まし続ける

2/20(木) 19:29配信

横浜・大黒ふ頭に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」(2020年2月20日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】軽快なイタリア語なまりの英語で、気の利いたジョークを織り交ぜつつ重要な健康情報を連日伝え、新型コロナウイルスの集団感染に不安を募らせる乗客たちを落ち着かせてきたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス(Diamond Princess)」のジェナーロ・アルマ(Gennaro Arma)船長に、称賛の声が上がっている。

 

 運営会社プリンセス・クルーズ(Princess Cruises)によると、イタリア・ソレント(Sorrento)半島出身のアルマ船長は、1998年に入社。研修生からスタートし、2018年にダイヤモンド・プリンセスの船長に就任した。

 しかし、その出世の先で、ダイヤモンド・プリンセスが14日間にわたる過酷な隔離下に置かれ、600人を超える乗客乗員に新型コロナウイルスへの感染が見つかって、船長の資質を試されることになるとは思いも寄らなかっただろう。

 毎日のように新たな感染者が出る中、アルマ船長は船内に一日中閉じ込められた乗客ら2600人に向け、頻繁にメッセージを送った。窓のない小さな客室から出られずにいる乗客もいる中で、情報を提供し続け、励ましの言葉を掛けた。

「ダイヤモンドというのは、高いプレッシャー(圧力)の下で非常にうまくいった炭素の塊です」。アルマ船長は乗客にこう語り掛け、ソーシャルメディア上にハッシュタグ「#hangintherediamondprincess(ダイヤモンド・プリンセス頑張れ)」と一緒に投稿された応援メッセージを読むよう勧めた。

「ここに残る人々が家族のように団結できると確信しています。一緒にこの旅を成功させましょう。世界が私たちに注目しています」

 バレンタインデーには、乗客にチョコレートを贈り、「(愛は)すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える」との聖書の一節を添えた。

■「恐れを知らない司令官」 白髪はちょっと増えた

 神経の擦り減る過酷な隔離生活が続くうちに、乗客たちはアルマ船長の落ち着いたアナウンスに信頼を寄せていった。「乗客の間でパニックが起きていない理由の一つは、船長のリーダーシップだ」と、乗客の一人はツイッター(Twitter)に投稿した。

【AFP=時事記事】
参照元/続きはこちら→:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000030-jij_afp-int

ばかわんこ
船長はイタリア人
船はイギリス籍
運営はアメリカ
白人様たちにも、人道的にあなた方の船を停泊させて船長と同じように感染と立ち向かっている日本人にも心を巡らせてほしいものだ。
名無しさん
初めて船長の情報が出てきたがこの人が果たして初期の段階で何故対策をしなかったのか?感染予防の対応を取らなかったのか?そして今は検疫官とどういうやり取りをしているのか?
そういう情報が一切ない提灯記事におかしさを感じる。
名無しさん
この船長が、ウイルス疑いがある時点でも食堂での食事をはじめ各行事を中止にしなかったがための今の状況です。
とはいえ、船長も、船にウイルスを持ち込まれた犠牲者といえるかとも思います。
名無しさん

感染者が、発見された後でもショーやバイキングレストランも開いて普通だったという。これで賞賛、日本・日本人として、一言、ふざけんな!?

VFK頑張ろう
横浜港で日本の措置がとられる前日まで、なんの対策も取らなかった船長ですよ。
もし日本が入港拒否していたならば、この船の人々はどうなっていただろうか。
スポンサードリンク




名無しさん
この人のせいで、ここまで悪化したんだろうが。
最初の段階で、隔離していれば、こんな数にはならないし、今日亡くなった人だって、生きていたろうに。
名無しさん

乗客への対応は良かったかもしれないけれど…。感染者が自船から出ているのに濃厚接触になるイベントの中止や乗客への隔離対応も早期にせず、新型肺炎を広めたのは誰なんだろう。一日早く隔離していてくれればもっと感染者は減ったのに。

名無しさん
でも、その船長判断間違い起こしてますが?
船内行動をどうして制限しなかったか。
ウィルス拡散、パンデミックの原因はこの船長にもありませんか?
名無しさん

横浜停泊から2〜3日以内に、この現状をアメリカの本社に掛け合って、米国のどこか、近いのであればグアムとかへの寄港の要請、打診くらい、してくれたのか。

名無しさん
感染予防の対応を取らなかったのか?
沖縄到着の地点または以前に感染や潜伏期間であったことは確実
沖縄の感染者のタクシーの運転手は
2/1にクルーズ船の客を乗せてるからね
ダンス、食事
そりゃ感染パラダイスでしょ
名無しさん
コロナが拡散したのはこの船長の判断がまずかったからでしょ。
感染者が出たあともイベントをしてウィルスを広めて、その他の面倒は日本がみたわけで、この人はなにもしてないのでは?
それなのになんで称賛されてるのでしょうか。
名無しさん

クルーズ船に対しどこまでも悪いのは日本って構図にしたいんだな米英+伊船長の対応が最悪に近いと思いますがね

名無しさん
船内の感染防止のためになにもせず
日本側に情報提供も行わず
乗員と一緒になって船長も 客の間にウイルスをばらまきあるいていた
そして日本人乗客の体調には注意を払わずその存在を無視して
欧米人や金持ちの御機嫌取りにいそしんでいた
その実態が この記事からよくわかりました
偏向報道には断固抗議します
船内で発症した病人の救護に当っていた日本人が多数感染している
=ダイヤモンド・プリンセス号の乗員は救護義務をはたさず
すべてを日本側に丸投げしていた
それがすべてです
名無しさん

まるで存在を消したかのような船長の話題が唐突に出てきました。しかも昨日までは船長を称賛する記事など見たこともなかった。責任逃れの伏線ですかね。

名無しさん

乗客を励ますよりも他にやることがあったと思う。船籍国やクルーズ会社と何か交渉したの?

名無しさん

運営しているプリンセス・クルーズ社が自社の攻撃の矛先躱すため社員である勇敢な船長をアピールですね。

スポンサードリンク




名無しさん

感染者がいるのにバイキングをやってて、唾液を拡散させた罪は重い。

*******
感染の可能性がある中、船中の様々なイベントを中止しなかったのは船長にも責任があるのでは?
感染が爆発的に増えたのはそれが理由でしょう
で、それを踏まえてどこに英雄にする要因が?
名無しさん
アメリカのCDCには、3000人の乗客を隔離、観察できる施設があるのだろうか
日本には、そういった隔離できる施設がなかったため、船内での隔離をはかり、結果的に不十分な隔離措置で、船内の感染を広めてしまった
船内は、病院や隔離のための施設でもなく、クルーの全員を感染症対策の専門科に置き換えることもできず、隔離が十分には物理的にも、組織運営上も厳しいのだろう。
もしも、アメリカにそういった施設があるなら、横浜からアメリカに航海して、乗員・クルーを隔離することも一つの策だったのではと思います。
名無しさん

非常時に閉鎖された空間などに閉じ込められたりすると、連帯感や親近感が芽生えると言いますからね。現在の状況が分からず情報もほとんど無い不安の中で、船長が唯一心の支えとなっていたのかも知れませんが、それはそれ、事態が落ち着いたらダイヤモンドプリンセスの対応に問題が無かったのか、しっかりと検証しなければいけないと思います。

ハリー
あり得ない称賛記事。
感染拡大を助長した張本人なのに。
AFPの記事は偏りや忖度の塊だな。
名無しさん

日本ばかり叩いて、イタリア人船長を褒め称えるんですね。アメリカの運航会社でイギリス船籍であることを海外メディアは報道しないね。受け入れなければ良かったんだね。今後同じようなことがあったら絶対に受け入れてはならない。

Buhibuhibuhiiiiiiiii
武漢封鎖後も横浜寄港直前までなんの手も打たなかった。
危機管理に関してはA級戦犯の船長ではないですか。
自らの危険を晒して対応している日本こそ称賛されるべきでしょう
名無しさん
いや蔓延の原因でしょう
あの船内は日本国内ではない
外国船だから
名無しさん
国内にいた日本人からすれば、冗談抜きで本当に迷惑な存在でしかない船だ。
今後は、今回上陸した連中を中心に感染者が激増する事になる。
しかも、迷惑でしかない船の船会社も船長対外的に何のメッセージも発していない。
名無しさん
勇敢な船長なら感染者が出た時点で乗客の隔離をしているだろう。
励まして英雄になれるんなら誰でもなれる。
賞賛してる乗客は頭大丈夫か?
名無しさん

感染者が発見された後もイベントを続け、結果船内感染者を増やしてしまった。崎陽軒が差し入れた弁当は行方不明になる。こんな程度のマネジメントしかできない人に違和感しか感じません。

スポンサードリンク




名無しさん
はぁ?
この人が船内感染を拡げた張本人でしょ。
感染発覚後、船内は自由に動けた。
そこで爆発的に蔓延。
感染発覚後、直ぐに隔離や移動禁止をすれば、ここまで酷く無かったはず。
賞賛されることなどしてない。
名無しさん

国の職員や医師や乗組員、その他多くの関係者の人達にも、批判ではなくて賞賛を送っていただきたいものです。

名無しさん

船長はイタリア人、船はイギリス籍、運営はアメリカ、それがどうした、と言う印象です。日本はあなた方の初期対応のために多大な尽力と損害を被りました。白人同士で褒め合っていて「それがどうした」と言いたい。この件で日本は今後、このような国々に体よく利用されないように賢く対応されますように。



スポンサードリク