ホリエモン祭の名古屋開催に賛否両論、堀江貴文は「満員電車とかパチンコ屋の営業継続は批判しねーくせにな」
ホリエモン祭の名古屋開催に賛否両論、堀江氏は「家でいつまでもじっとしてる気か」
3/7(土) 8:45配信
堀江貴文氏
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏が、自らプロデュースする「ホリエモン祭」を今月22日に名古屋で開催することを6日にツイートして賛否両論が起きている中、同日深夜から7日朝にかけて多くのリプライにツイッターで対応した。
「そこで感染した方が無意識に無関係の方に移す可能性が心配です」と中止を求める声に対し、堀江氏は「そういう人に濃厚接触しそうなひとはこなきゃいいんだよ。あと感染防止対策とりゃいいでしょ。小規模イベントなんだしね」と返信。また、会場から感染拡大が起きる可能性を危惧する指摘に、堀江氏は「交通機関とか立ち寄った店で感染するのと同じやろ笑。家から一歩も出ずに家でいつまでもじっとしてる気か」と反論した。
「大阪のライブハウスのコロナ拡散知っても祭りやるんですね?万一の場合は全ての責任負う覚悟があるなら良いですけどね」という批判に対して、堀江氏は「そうやって自粛ムードを煽る馬鹿。満員電車とかパチンコ屋の営業継続は批判しねーくせにな」と反撃。「この期にあえて開催する理由は一体何でしょうか?」と突っ込まれると、同氏は「あのさ、元々開催予定なの。あえてじゃないのね。ちゃんと読もうね」と説いた。
一方で、支持する意見も多く見られた。「やっぱり日本人の思考回路には自粛とか我慢を美徳として、周りに合わせるのが当たり前って価値観が根付いているんですかね」というリプライに、堀江氏は「ほんとそれ」と同意。「ライブやコンサートのように限られた空間でもないし大丈夫でしょう」と肯定する声に、同氏は「ほんとそれ。ぎゅうぎゅうに詰め込むわけじゃないしな」と返信した。
「勇気ある『祭』開催決断ありがとう」「行くも行かないも自己責任でいい。自粛しない奴を悪者にする意味がわからん」といった意見も続いた。
イベントは「ホリエモン祭in名古屋2020」と題され、22日午前10時から午後9時まで「なごのキャンパス」で開催予定。各界で活躍するゲストと堀江氏のトークショーをメインに「名古屋めし」や「三河ソウルフード」などのご当地グルメを楽しめるという告知がされている。
参照元/続きはこちら→ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000027-dal-ent
元々の発端は、ホリエモンがYOSIKIの意見を「圧力」「いじめ」と批判したことが問題なのであり、他人を馬鹿とののしりながら持論を振り回すのは、論点をすり替えているだけ。濃厚感染者になるかならないかは、自分の意思で選べない。ホリエモンの言動は科学的な根拠がなく、自分の意見が通らないことに感情的になっているだけ。大多数の人が嫌悪感しかもっていないのが事実である。このご時世ではホリエモンの言い分は常識的に通らない。
ちなみに、責任を取るか?と言う質問に対する答えはイエスかノーかでしかない。
居酒屋にしろライブハウスにしろ電車にしろ、感染に対して留意していなかったという責任者の責任問題はある。
それに対しては意図的に無視した挙げ句、自らの責任問題については回答を避けている。
彼の本質はライブドアで粉飾詐欺をしていていながら、他人のせいと叫んでいた頃と何も変わらない。
彼の支持者がどうなろうと知ったことではないが、そこから感染した人間が無関係な人にばら撒くことが怖いということが分かってないんです。
この人は思想原理がすべて経済中心の考えで、こういう発言をするんですが、得てしてそのことに関心が無い人の心情まで考慮できない点が、過去の犯罪につながったんだろうし、本質的なところで何も反省してないことが覗えます。
ホリエモンのような考えの人達ばかり増えたら感染はいつまでも収まらないし恐ろしい
もっと先の事を見据えて行動して欲しい
自分以外の守りたい命がないから自分本意な考え方になって世間の人々を危険に晒してる。守りたい命がある私にとって彼は恐怖の存在です。
でもがまんする必要ないっていう発想はどうなのかと…
陽性の人がウイルスをばらまいてやると飲食店に行った件と変わらないレベルの話ではないでしょうか。
東京事変だって決行したライブ以降は取り止めにしました。それは世間からの反応を見てもやるべきでは無いと判断したからだと思います。
誰もやらないことをやるのがカッコイイと思っているようですがこれはやるべきことではないはずです。
もう少し大人の判断が出来るといいですね。
多くの大人とお金が動いてる点も無視出来ないんだよねぇ。。。
あと、行くも行かないも自己責任!と言った人が居ますが、それは自分だけ感染して周りには感染させてない!との保証があれば良いが、無理でしょう!自己責任の勘違い!
今回も経済を低迷させてはいけないという考えでの発言ということは理解できますが、もしもイベントで感染者が出ても、解ってて来たんだから自己責任でしょ、自分は関係ないよ。と言って責任逃れしそう、、、。
今はただただ周りに感染を広めないでほしい、それだけです。
まあ彼のこれまでの足跡を見れば、彼の意図は分かるでしょ。人と同じことをしては何も目立ちはしないのであえてここで開催することで目立とうとしているだけ。このニュースをマスコミが取り上げること自体がイベントの宣伝になっている。個人的にはこんなニュースは取り上げなければいいのにと思うが。政治家のよく言う「悪名は無名に勝る」というのと同じ。これでイベントを成功させて、あえて開催して成功させたと有名になって、また彼のイベントに客が増えるという循環。関心持たないのが一番と思いますがね。
**
イベントはともかく、大半の大人は生活のために普通に働いているから、ある程度の感染リスクは仕方がないと思う。自分も普通に会社に行っているし。怖いのは感染よりも経済的なリスク。企業業績が下がり大量リストラが始まれば経済的な困窮からコロナの死亡者以上の自殺者も出る可能性もある。大不況時代が来ない事を祈ります。
いつまで家でじっとしている気かって、そりゃ新型コロナが落ち着くまででしょう。
でなくちゃ、この連鎖は切れない。
切れないまま、どんどん増えていったら、ウイルスって突然変異を起こしたりするんでしょ。
専門科の先生たちが仰ってましたよ。
本当にこの人、自分が罹患して重症化しないと事の重大さが分からないんじゃないの?
>「行くも行かないも自己責任でいい。自粛しない奴を悪者にする意味がわからん」
よくこう言う人いるんだけど、伝染しない病気ならホントその通りなんだけどね。集まることで伝染の可能性を高めちゃうわけでさ。
で、そこにいた人たちが、これに全く興味ない人や否定的な人たちまで意思に関係なく巻き込む可能性があるわけですよ。
何故に、わざわざその可能性を高めるわけ?を問われてるの。迷惑なんですけどって。
重篤化すると言われている高齢者や子供でもないから。自分は大丈夫って言う気持ちがあるからでしょう?でも世の中には感染したら命に関わる人達が沢山いる。それをわかって発言しているのでしょうか??
いつも言っているんだが、こう言う流行性のウィルスは確率論。
同じ場所にいて感染してない人と感染する人に分かれるのは個々の体力の問題でもあるがそれでも「場」が無きゃ確率はぐっと下がる。
その「場」を提供している者が例の大阪のライブハウスみたいに可能性を考えずに営業していたのと、この人みたいに確信犯的に開催するのではまるで意味が違う。
そこから先の責任まで負える自信があるなら好きなようにすればいいが、もしもの時は「関係ないもーん」とバックレるとしたらそっちの方が問題かと。
この人に限らずTVとか全般ネガティブな印象操作ばかりだけど休校にしても永遠にと言っている訳じゃないし、こう言う人達って何でここ一か月の事ぐらい我慢できないのかと思うわ。
反論する人に「俺の言ってることきちんと聞いてない馬鹿」と心からそう思い発言してるんだろうけど、あなたこそ「みんなが言ってることの真意を考えない自分勝手な人」です。みんな決してあなたのとこを「ただの勝手な人」って言ってるのではない、ですよね?みなさん。
堀江さんは有識者や専門家じゃないから新型コロナウィルスについて無知で、その感染力や危険性についても考えが甘くなってしまうのでしょう。
それにイベント開催して収入を確保したいのだろうから、自分が生きるためには他人の感染はどうでも良いんじゃないですかね?
クラスター感染で問題になっているライブの主催者や観客、某国の宗教団体と同じです。
だって強制力のない”お願い”ですもの。
人権とか権利とか、そういうのを重視するあまり何にもできない。
感染に対してワクチンなどがなく、医療体制も整っていないにもかかわらずです。
医療現場が崩壊しているとされる武漢では、若い人ですら死者がでているのに。
前例があってもそこに目を向けなければ意味がないでしょう。
経済活動を止めてはならないとか言う人もいますが、医療現場が崩壊し、患者数が爆発的に増えれば経済も自ずと崩壊すると思うんですがね?
まぁパンデミックになろうが日本経済が終わろうが、こういうイベントやらに行く人は自分がその一端を担っているとも感じない事でしょう。
今は有事、非常事態だと…まぁそんな発信してしまえば、買い占めやらが多発して混乱を招くというのもあるのでしょうけど。。
ままならないものです。
だから良いというのは違うと思います
皆さん堀江さんの事だけを言ってるのではないと思います
例えば、小規模開催で100人キャパだとしても
それが10箇所で行われた時のクラスター感染拡大のリスクとか高まりますよね?ギュウギュウじゃなかったら感染しない保証も無いですよね?
言い出したらキリが無いのは皆さん分かってます
またちょっと話膨らみますが、
つい先日コロナ感染者が飲食店に自らウイルスを撒きにきたとか言って警察に確保されてましたがそういうイカれた人が堀江さんのイベントに来てウイルス撒き散らしたりする可能性も少なからずあるかと思います
既に予定していたイベントを中止したら損失が出る、経済活動を止めるな、言ってる事は分かるのですが、テレビに出て影響力のある方が煽るような発言は控えた方が良いと思います。
病院ですらマスクやアルコールが不足している今、急激に感染拡大すれば確実に医療崩壊を招く。
この人は新型コロナを単なるカゼみたいなものと吹聴しているが、未だその全容は明らかになっていないし、ノロウイルスを単なる腹痛と呼ぶ人が居るか?
病院や各種施設でノロが発生した時どれだけ神経質な対応をもって封じ込めているのか理解しているか?
神経質に対応したくとも資材が無ければそれすら出来ない事を理解しているか?
医療は誰でも出来る仕事ではないので医者や看護師が倒れた場合、簡単に替えがきかない事を理解しているか?
ホリエモンのように自分さえ良ければ構わないという身勝手なテロリストが居るから政府は多くの人権を無視することになろうとも緊急事態宣言しなければならなくなる。
大阪の100人規模のライブ会場でも、東京やら高知やらその他もろもろ色々な場所から来てましたよね。
感染スピードを抑えるには人の大距離の移動をおさえることが重要だと思うのですが、そこら辺の配慮は全くないみたいで。
早く収束させたほうがいいです。だらだら長引いた方がより経済にダメージを与えます。
もちろん命が1番大事です。
命あっての経済です。
もし、このイベントで感染が拡大しても堀江さんは責任がとれないですよね。
とれないのなら自粛するべきです。
もし、今回のイベントで感染が拡大してまわりまわって自分の大事な子供達に感染したら、私は堀江さんのことを許せないと思います。
主催者批判も良いけど、感染が広がってるのに行こうと思う人達がいちばん安易な考えをしてると思います。
確実に否定しようがない例を出して自分を正当化するのに必死ですね。
満員電車なんか誰も賛同してません。パチは知りませんが…
一つの会社が満員電車を避けるために出勤時間を変えたとして、その影響でいったいどれだけの会社が出勤時間を変えないといけないと思っているのか。
ただ、それに乗らないと仕事に行けない人が居るからそうなってるだけ。
みんな人混みを避けれるなら避けたいけど、生活していく上で完全に避けることは出来ないから仕方ないの。
密集じゃないからいいとかじゃない。
他人の努力を破壊しても『破壊される方が悪い、俺が何しようが俺の勝手、迷惑だと思うなら自分でなんとかしろ』って考え。
もう少し御自身の影響力を考えた方がよろしいかと。
注意しすぎるほど注意したって、目に見えないウィルスを防ぐのは難しい。
感染防止対策を取ればいいだけと簡単に言うが、では誰が参加者全員を管理するのか。
個人に任せるならその言葉は軽すぎる。
じっとしてろとは誰も言っておらず、無暗に出歩いたり集団活動は控えてと言ってるだけだ。
核家族で感染するのだから、小規模であっても集団活動は感染拡大のリスクが高い。
こういう人って自分や大切な人が被害に遭わないと分からないだろうね。
まあ結局、他にも赤信号で道路渡る人いるでしょていうのと同じですよね。子供じみた発想。自分でも言ってるように、そもそも多くの人にとって全く必要のないイベントをわざわざこの時期に開催する意味はないでしょ。社会的にメリットよりもデメリットが大きいのは誰にでもわかること。正しくないことを、他にもしてるからオレもするなんてのは、わざわざ大きな声出して言うことでもない。オレはバカですと発表してるのと同じこと。悪ぶりたいなら、ひっそりとすりゃいいのに、かまっててほしいから、わざわざこれから悪いことするよと注目を集めたがる。正直毎度毎度うざくて仕方がない。
仕事に行く時に感染するのと、イベントで感染するのを一緒にするのも強引過ぎる。
イベントなど「今、必要でないもの」に人を集めて、集団感染のリスクを高める事は本当に正しい事かな。
少なくとも正しいリスクの取り方じゃないと思います。
そのイベントに集まる事で感染する人は、きっと年齢的にも発症しないか軽症でしょう。しかし、そこから高齢者に感染し仮に死者が出た場合、主催者として「しょうがないでしょ」と胸を張って開き直れますか。
堀江さんの事、結構好きだけど今回の主張はちょっと履き違えてるかな、と。
正しい人が常に正しい事をするわけではない。
なく参加者との距離を出来るだけ近くにして
ウイルスを持っているかもしれない人達に
囲まれて開催して頂きたく思います。
自分だけ感染のリスクが少ない状況で
自分の言いたいことを言うのはズルいですよ。後、移動手段も来場者のほとんどが利用するであろう公共交通機関をつかいましょう。だいたい吉田にしても東京事変にしても
ホリエモンにしても自分達は人一倍感染予防をしているのに他人には感染のリスクが高まる場所に自己責任で来いという。
どうかしてるぜ。
いつまでも家でじっとしてられる訳ないやん。
でも、この数週間我慢しましょう…と皆が自粛している
今月いっぱい様子を見て、またその時点で判断するって事を皆でやろうとしている。
段階を踏んで確認をしつつ前に進む。何も後退してる訳じゃない。前進する為に今は大人しくしてようって言うこと。
確かに自粛が長引けば経済が回らないし、倒産・廃業する企業が出る。そのフォローは政治家の先生方に頑張ってもらう(期待薄やけど…)
自粛の間に何とか頑張ってワクチンなどの薬を開発してもらう。
……って上手いこといけばいいけどなぁ。
とにかく祭りは落ち着いてからの方がいいと思います。
相手は未知のウィルスなんやから。
これは明らかに宣伝ですね。
発言の時期からして。
今の現状が維持できれば 大体、2週間程度で規制が緩和してくるとは思います。
大きい口を叩いていますが、その状況次第でどちらに転んでも大丈夫なように考えられています。
あるから行くのであって 無ければ行きません。
状況が悪化している中の開催ならば賛同はできませんね。
インフルより大したことあるかないかじゃない
かと言って症状が出て寝とけば治るわけでもない
医療従事者や病院は限られてる
休校や自粛を要請してるのは
感染率を下げる
1日あたりの感染者の数を少なくする
(感染した人も順番に退院していく
そうすれば治療や病院から溢れる人が出る危険を避けられる)
ためでは?
だからポーンと1日あたりの感染者が跳ね上がる可能性のある場所は行かないで欲しい
運営側には延期中止も検討してほしいと言ってるのだよね濃厚接触はないイベントなの?
トークイベントなら一定時間
電車レベルで接触を続けるものではないの?
パチンコ屋はいいのに
なんでって
パチンコ屋がいいなんて言ってない
ホリエモンのイベントも強制できないように
パチンコ屋の営業もそこに行く客も強制はできないってだけの話
誰もパチンコ屋も
行ってる人も擁護はしてない
自分が感染して、それを写してしまった人が死んだら、この状況で罪の意識に耐えられない。しかたないで、自分の心が収まる人はいいけどね。自分で判断すればわかることだよな。今が良ければいい、何かしらの言い訳できれば納得する人の意見かなと思う。
感染したくなきゃ来なきゃいいって意味だと思うけど
行った人が、行ってない人に感染させるから、行かない人も文句を言う権利はある。
口が上手くて悪知恵の働くただのビジネスマン
新型コロナはまだ分からないことだらけなのに、口だけでただの風邪と言い切るのは無責任
言っていることは昭和の根性論と同じ
参加なんて絶対しない方がいい
万が一感染、最悪死んでしまってもこの男は自己責任で片づけかねないから
どうしても参加したい命知らずがいるのなら主催者側に一筆書かせるべき
それが無理なら行くなとしか言えない
返信0
だから橋下も言ってるように今限定して数週間自粛できるところはできるだけそうして、緩やかな感染増加に持って行こうとしてるとテレビで見たけど。
そうすることで、医療も機能し、救命医療が機能して、死亡者を減らせると。
だから、完全な感染防止を狙ってるんじゃなく、それは不可能だから、医療のキャパをオーバーしない事、
死者を少なくする事が趣旨だと。
満員電車等止めてしまったら、社会が機能しなくなるから、そこは仕方ないので、学生等止めても致命的では無いのはしばらく止めると。
ただ、そのあたりの説明が政府からもっとあればいいんだけど。
返信0
誰がウイルスを持っているか?持っている本人も分かってない状況で、不特定多数の人が集まる箱に一緒に入るというのは危険。
だけど自己責任でどうぞって思う。
こちら側は、イベントに行った人とは当分接触しないように気を付けるしかない。
主催したい人にはやらせればいい。
誰も来ないリスクもあるけど。
小規模イベントだからとか言ってるのがアホだよね。
二人でもどちらかが持っていれば感染の可能性もあるし、自分がウイルスをバラまくことになるかもしれない。
いつまでも家でじっとしてるわけではないが、狭い場所で箱詰めになるような環境へは行かない。
返信0
好きで満員電車に乗っているわけではない。
仕事も行かないと食べていけないわけで。
この人は、あえて、やらないでいいことをやろうとしている。
これで感染拡大するかもしれないことなんて頭にない。テロにもみえる。
収束するまでもし、家でじっとできるなら、その方がいいよ。おかしいことじゃない。
今、愛知は北海道、東京についで拡大しているのに、これについて知事や市長は自粛要請出さないのかな。
返信1
ほんとに健康な人ばっかりが集まるのであれば問題なく
楽しかったね、で終わる。
感染者を出したバスツアーでも
微熱があるにもかかわらず参加した高齢者がいた。
そんな身勝手な人がいるかいないか。
バスツアーだって、1人の身勝手な高齢者さえ参加していなければ
楽しいバスツアーだったね、で終わっていた。
もし、身勝手に行動する人が参加していたら
たまたまその場に居合わせただけで感染するかもしれない。
開催自体がどうこうじゃない。
どちらかというと、開催するなという声も理解できるが
中身的に健康な人だけなら問題なく終わることでもあるし
参加する側のモラルの問題に負うところが大きい。
微熱があるのに参加するとか身勝手な人が世の中にいるのも事実。
自粛なんて、何の強制力もないものは、モラルのある人だけが守る。
返信0
返信0
「社会ニュース」カテゴリーの関連記事