安倍首相主導で新型コロナ対策連発 「後手」批判意識、現場に混乱
安倍首相主導で対策連発 「後手」批判意識、現場に混乱 新型コロナ
3/8(日) 7:41配信
新型コロナウイルス感染の広がりに安倍晋三首相が新たな対策を連発している。
大規模イベント自粛や全国の小中高校などの休校要請に続き、5日には中韓両国などからの入国規制強化を表明。野党に「対応が後手に回った」と批判されていることを意識し、首相主導をアピールする狙いとみられるが、説明不足で現場の混乱も招いている。
「諸外国で感染が拡大する中、今が正念場だ。今般、積極果断な措置を講じることにした」。5日夕に首相官邸で開かれた政府対策本部。首相は(1)中国、韓国からの航空機到着を成田空港と関西空港に限り、入国者を2週間「隔離」(2)韓国、イランの一部地域を入国禁止対象に追加(3)マスク転売を禁止―などの方針を矢継ぎ早に示した。
対策本部の開催は7日で計18回。同日の会合では臨時休校の影響を受けた保護者や売り上げが減少した中小企業への支援策などを表明した。
会合は毎回、終了直前の数分だけが報道陣に公開され、首相は閉会あいさつで新たな施策を打ち出してきた。国民生活に直結する重大発表でも事務方の補足説明はない。それどころか担当省庁が詳細を把握していないケースすらある。
2月27日の会合では首相が「全国一律」の休校要請を突如表明。首相官邸から駆け足で文部科学省に戻った幹部は「大混乱だ」とつぶやいた。3月5日の新たな水際対策をめぐっても、出入国在留管理庁や外務省領事局からマスコミ向けの詳しい説明はなかった。中韓からの到着便受け入れ先に指定された空港の検疫関係者は「まだ何も聞いていない」と困惑顔で語った。
菅義偉官房長官は6日の記者会見で「引き続き国民に対し丁寧に説明し、理解を得るべく最大限努めていきたい」と強調した。だが、失地回復にまっしぐらのような動きに、主要野党から「対策は遅過ぎ、決断は思い付きだ」(中堅議員)と批判の声が上がっている。
参照元/続きはこちら→ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000014-jij-pol
後日、追及された時の言い訳を作る為の対策
ここまで感染者が増える事を甘く見ていたのが原因かと思います。
2月29日の会見で、”医師が必要とすればPCR検査が受けられるようになります。”と明言した。”やっとか”、と思ったら、国会答弁で”あれは目標だ”と言い放った。”15分で検査出来る機器も投入する”とも言ったがフォローなし。”息をするように嘘をつく”男が総理をしている。
明らかに習近平に忖度して入国制限など後手後手なのは訪日中止のすぐ後に入国制限したので明らか。前から言ってたが早い段階で訪日中止を要請して対策してればよかった。大臣、対策本部長もダメダメだからこうなるか?既にニューヨークでは非常事態宣言でました。世界から見たら日本の対応の遅さが際立ってます。
先手が打てる能力など元から無いのだし、後手の一手でもきちんとした手順を踏めばここまで批判されないだろ。批判を免れないのは、後手なのに対策の根拠もなく根回しもすっ飛ばして、独断と偏見で突き進むから。
それはウィルス対策ではなく、「アベアピール」に過ぎない。
そもそもお友達内閣で、適材適所に大臣も配置されておらず、加藤厚労大臣のような人しか総理の周りにいないから情報が遅く後手にまわる。マスク不足も今更対応しても、しないよりましな程度で、一度不足したら国民心理は簡単に変わらない。内閣総辞職がいま一番必要な対策と思います。
要するに「孤高の決断が出来るマッチョな俺」という事を安倍さんはアピールしたかったんでしょうね。はたから見てると追い詰められた愚か者が思い付きをアイデア、突拍子もない行動を決断と勘違いして突っ走ったように見えますけど。しかも議事録を残してないとか、311の時に民主党政権を攻撃していたのと同じことしてますなぁ
早く辞任して欲しい。
思い付きや場当たり的な対応で乗り切れる様な事ではないでしょうよ。
関空と成田の近くのホテルに一般の方々と一緒に2週間宿泊って言いましたよね。
何のためか分かってます?
それも、韓国が措置に猛反発したら
「要請なので強制ではない」って。
要請に猛反発してるんだから2週間ジッとしてるわけないよね。
イスラエルが日本に同じ措置に出れば
「却下してほしい」と。
そもそも中国人富裕層の避難場所に日本を提供したからこうなってる事がわかってないのでは?
今になって「感染元がわからない!」ってバカかよ。
感染元はウイルスの原産国に帰ってるよ。
この混乱はまだまだ続くよ。死者も出るし経済面から自殺者も出るよ。直ぐにでも使える新型インフルエンザ等特措法を旧民主党が通した法案だからと改正赤いドラキュラ
今回の新型コロナウイルスの対応で分かったのは自民党、公明党の与党にも危機に対する対応能力はないということ。
最悪なのは現政権は保身の事しか考えず、与党議員、官僚も安倍政権に忖度をして国民の命を守るために今何をなすべきかを忘れている事。
そう考えると現政権は当時の民主党政権以下かも知れない。
今すぐ、安倍反社忖度揉み消し内閣の総退陣を求めたい。
まずPCR検査の数を限定したこと。これがクルーズ船の悲劇を生んだが、それにもまして実際の患者数の推定も難しくなった。最初から検査が可能な機関を総動員するべきだった。
それから、中国からの入国制限を発動しなかったこと。これは言わずもがなだろう。
いずれにしても、初期の失態を取り繕うためにちぐはぐな行動をとっている。
落ち目の内閣が責任を取るべき時期に来ている。
机上で大丈夫だろうという爪の甘さ。
今の世の中ネットが広く普及しているのに、色んな人が警報を鳴らしてたのに、先の反応を想像しない事が後手の結果になったんだと思う。
また、春節の渡航制限をしなかったところは確実に人災だと思います。
亡くなった方々の命は、お金ではどうにもならないのでできるだけ被害を最小限に抑えられるように一丸となって取り組んでもらいたい。
先手先手が何もやらず言葉だけが走り出してリーダーシップは取らず豪華飲み食いパーティー三昧でした。危機管理や危機感が全く無く大騒ぎになりあわてふためいての国民に対する受けで何でもバラマキ状態になってしまったのです。突っ込まれると言葉のあやで逃げ回り大盤振る舞いで国民のご機嫌取りに走っているようです。
野党:
総理、先手、先手が必要とおっしゃっていますが、政府の新型コロナウイルス対策は、全くの後手、後手じゃないですか?総理の認識をお聞かせください。
安倍:
私はですね、正にこの非常時に鑑みてですね、言わば、しっかり手を洗うということをですね、国民の皆様にお願いするということを以ってですね、先般より「洗手、洗手が必要」と申し上げて来たわけであります。
野党:
答弁になっていない、もう一度。
安倍:
あのですね、私はいつ先手、先手って言いましか?ちゃんと答弁書を見てください。「洗手、洗手」って書いてあるじゃないですか。
野党:・・・
当初、ここ一、二週間と言っていてその後さらに緊急事態で延長要請とか言うのはあと出しで良くない。国民が混乱するだけ。
やるなら徹底的に2週間は外国人すべて入国禁止、交通機関も止めて、会社も出勤禁止、国民外出禁止令出して経済活動すべてストップくらいやってほしい。
できないなら1、2週間といっていた要請は3月中旬に解除するべきだ。
首相以前にこれを議員にする有権者も始末が悪い。というより、地方議員ならともかく国全体のための国会議員を選ぶのに地域で区切ってる状況がずっとおかしくて仕方がありません。しかも地元に利益誘導するし。本来なら国全部が地元みたいに思えるようでなければ。
人柄が信頼できないが7割以上の総理の主導で対策連発されそれでも信頼感が無い総理に従うしかない国民は悲しい。一日も早く信頼できる総理に替わって欲しい。
全てが適当な判断!専門家会議は何のためにやってたのでしょうか?そこで話し合いもしないで、いきなり言い出して批判をくらう。しかしらプライド高いから人に言われるのは嫌。
じぜんの根回しもなく、適当な指示で日本は阿部パンデミック状態!
入国規制もおそすぎるが、ここまで遅い対応するのであれば韓国に、こういう危機的状況でまずは感染拡大防止の為に、お互いに入国規制して落ち着いたら、素早く解除して仲良くしていこうという連絡を韓国の大統領に連絡一つするだけで、ここまで言われないのに、時間もかけて、対応が遅いのに根回しもできない。
しまいには、国費で補償
お前が正しくて対応して、情報発信していれば休校でここまでの被害は出ていない!!
国民の税金をばら撒く前に、阿部の給料、内閣、政府のアホの給料下げて、謝罪してから保証の話しろよ!話の順番すらおかしい!
例によって責任逃れの無記録、口頭決済、隠蔽、忖度強要のオンパレードであると思われるが、将来の感染症有事に備えるためにも後世の検証は必要で、経緯の説明と文書記録の保管を徹底させていかなければならない
残念な総理大臣を選んだ国民が報いを受けている。
安倍は無能、憲法改正と軍事強化、安倍友、大企業の利益以外には興味がない。
消費税を増税して、コロナ対策では中国に遠慮して大量にウイルスを国内に持ち込んだ。
1月下旬にまともな対応しなかったのは明らかに大失態。
これだけ感染が拡がり、国民の不安が広がったのは全ては初期対策が遅かったことによるもの。この状態では今更安倍さん主導で対策を連発しても、後手の上塗りにしかならない。しかも国民の目には安倍さんが自信の支持率を上げるために、思い付き独断で対策を連発しているとしか写らない。
それと安倍さんの記者会見が全て台本通りで驚いた。加藤厚労大臣も政府に反するテレビ局への生出演はしていない。これらは極めて危険で国民に誤った情報しか発信していない!
言っている事と行っている事が違いすぎ
情報発信も遅く感染者の数だけを以下に押さえるか
検査を多数行うと感染者が増える
受けさせない事で感染者数を押さえることでかえって感染を増大している
他国の行っている事の後手発信
国民の為に行うのではなく自分の為に行ってる感が強い
だらだら対策を行っていると何時までも終息できない
決断力のなさが招いた「人災」だ
今月来月に家族含めて数十万単位で民族大移動が発生する転勤ってのがあるんだけど、日本各地に自覚のない保菌者がばらまかれるからそれをきっかけに蔓延がさらに進んで5月以降にピークが来そうだね。パンデミックはそれから。
前の政権時にも見通しのないまま1年以内に年金記録を解決するなどと言う実現不可能な約束をして政権終了のきっかけとなりました。
今回も同じ轍を踏みそうですが、いずれにせよ現場の邪魔をしないようにしてください。
一方で、「一斉休校」はあまりにも唐突であり、思い付きによって多くの国民に大変な影響を与えた。
「後手後手」政策、そしてそれを挽回したいための「思い付き」政策、この政権はもはや民主党政権以下の悪質な政権だ。
鳩山がオバマに「Trustme」と嘘を言った以上に、安倍は「福島は完全にコントロールされている」と全世界に大ウソをついた。
このような政権を持つことは、国益を著しく阻害し、日本にとって大きな不幸だ。国際的にも、国内においても、いつまでも人を騙し、愚弄できると思ったら、大間違いだ。
一刻も早く総辞職・退陣すべきだ。
先日佐藤前副大臣が、感染者数に人口比率をグラフにし、他国よりも感染が進んでいないとテレビで主張していた。
検査数は韓国の20分の1、イタリアの2分の1である現状で、この比較は全く無意味だし、恣意的な印象操作を狙っている様に見えた。
安倍政権の狙いは、早期撲滅ではなく、現状の矮小化なのだと、再認識した。
これを2ケ月前に実施刷れば、パンデミックは防げた
それを果敢に実施した台湾の総統は偉い、台湾は感染者40名で抑え、現在は終息状態
日本は既にパンデミック、感染拡大中
市中薬局には未だマスク・消毒液が無い
学校休校は会見で言うだけで済むが、現場・特に医療機関・商業施設や一般家庭の現実を知らない把握していないのでは?
世襲ボンボン総理.自民党政権は支持率・財界のことばかり気にして、庶民感覚・庶民目線が無い
やはりこの安倍自民党政権では日本は救えない
嘘まみれで信頼もなく、自らの利益のためにしか動かない奴らは必要ない。
安倍はこれで桜を見る会や黒川の定年延長などの疑惑がかすむくらい。そんで思ったより大事になり今考えてるのは、この事態を利用してより自らの利益のためになるようにしたいくらい。
有史以来最低の人間。
これから収束まで、半年単位でのクラスターとの戦いが続くことは、他の感染症の例からすると明らかです。
オリンピックは他国から多くの選手、観戦者が来日するイベントです。これから感染者が増える国は、7月時点で選手を派遣できないでしょう。
また、ジム、ライブハウス、コンサート、温泉、各種集会に対する効果的な規制と経済的補償はどうするつもりなのでしょうか?
年齢によって重篤化する割合が異なるようですが、何か対策はしないのでしょうか?
どれもこれも、疫学的なエビデンスが無いと判断できないことなのですが、検査体制拡充はどうなっているのでしょうか?
未だ、収束に向けてのロードマップを示せていない安倍内閣に、政権担当能力が無いことは明らかです。速やかに退陣、交代するべきです。
総理大臣ってただ記者発表(会見とは言えなかったね)をすればいいと思っているのかな。自分が指名した大臣が各官庁の組織を束ねるんだから、対策が行き届いて問題が解決するまでの責任があるよね。みんな厚労省や文科省が悪いとか言ってるけど、全て安倍総理に責任が帰着するんです。組織の活用が出来ずにその場のマスコミ受けする発表だけしていてもね。もちろん今すぐ総理大臣交代は出来ないし、国民は指示には従うでしょうが、疑問や質問にきちんと対応して不安を解消して下さい。
これは、意図的に政府サイドのみで放送するというものであり、国民からの批判を抑える目的から、強く非難されなければならない。
最近の安倍政権は、様々な場面で疑念ばかりだ。
こんなNHKなら、国営にして無料にすれば良い。
いまの政治は、安倍首相の言葉が『嘘』でも、閣僚や政治家、官僚たちは従い、その言葉が正しいことであるように振る舞っている。首相の言葉に対する同調圧力によって、まるで彼らが自発的に『安倍体制に奉仕』している、かのようなシステムが作られている。これが長く続くと、政治家や官僚だけではなく、マスメディアも国民までもが、安倍首相の『嘘』に対する同調圧力に飲み込まれ、何が嘘なのかさえもわからなくなっていく『危険』があります。
『安倍首相と今井尚哉補佐官』に日本の政治が乗っ取られた状態に等しい。亡国内閣です。現状では解散は無理、総辞職か、緊急入院してもらう他ないです。
与野党が結束し『国難臨時内閣』で動かし、落ち着いたら、総辞職か解散し『総選挙』すればいい。
国政を担う『衆・参院議長、国会議員』と『各・省庁』の決起を期待したい。
長年にわたり安倍政権がやってきたことで、国民は安倍の言葉も信用できず、やっていることにも信頼できないからじゃないのか。信用も信頼もなくなった人がトップにいることは、日本の悲劇。
何でもそうだが、安倍首相が勝手に花火のように打ち上げてから、対策を後付でするからいろんな問題が出てくるのだ。要するに打ち上げ花火の後始末は担当省庁に「丸投げする手法」なのである。
本来なら各省庁から専門分野方々が補佐官などで配置されているが、何故なのかその役割が機能しなくなっているのだ。安倍首相は聞く耳持たずなのか、聞く能力が無いのか、その結果イエスマンだけになり、正しい判断など出来る訳が無いのだろう。
だから、首相とつじつまが合わなくなるとウソを付く、そのウソを隠そうと又嘘を付く、嘘だらけのデタラメ政権と言われるゆえんでもあろう。何をやっても駄目な安倍首相、これ以上国民に混迷をさせないでほしい。それは首相自身の問題であることを認識すべきである。
事前にこの対策を打った場合の
シュミレートしておくものだろう
それすら全くできていない
会合参加が10分参加で
まともな指示すら出さないで
一般人の百田と2時間飯食ってる
時間があれば対策会議に出て
対策を指示するのが危機管理だろ
さらに出した後のシュミレートの
結果を受け、再考する
当たり前の事前準備すらできてない
専門家以外と飯食ってる
遊びじゃない意見交換してたじゃねえよ
専門家以外と意見覆う関して
何か実益があるのか?
説明しろよ
「社会ニュース」カテゴリーの関連記事