スマートニュース

菅官房長官「Go To」キャンペーンをやるぜ! 旅行者は“3密”に気を付けてね・・・ってもう意味わからね~

スポンサードリク

「Go To」延期は不安あおる 桜田同友会代表幹事

配信

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は14日の記者会見で、政府が22日に始める国内旅行の需要喚起策「Go To トラベル」キャンペーンについて、開始時期を遅らせた場合は「不安をあおることになる」と述べた。その上で延期は「すべきではない」と強調した。 

 

今回被災された方達の目を見て同じ発言してみて下さい。
この費用を支援や復旧に回すべきでは?
経済も大事だが、家まで失った人がどれだけいると思ってるんだ。
10兆円なんて予算組んだんだから、こんなキャンペーンなんかより、配った方がまだいいでしょ。
300万以上ボーナス貰ってる奴らは考え方が根本から違うんだろうけど。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++++
そもそも3密に気をつけながら、大勢で旅行に出かけて
というのは企画に無理がある。
コロナ禍がおさまってから行うキャンペーンじゃなかったのか?
++++++++++++++++++++++++++++++
今までも政治に不満を感じることはあったけど、ここまで嫌悪感というか憎しみを感じたのは始めて
どうしたら家族を守れるのか最早わからない、個人でどうにか対策できるレベルではない。国策で邪魔してくるんだから…
———————————————————
延期すべきを、まさかの前倒し。
地方の観光業の人でさえ、この状況では限定的な効果しかないと言及してるのに、
ウイルス拡大させて、後々に経済や観光が逆に回らなくなる。
ここまで盲目的にやるのは、他に意図があるのではと勘ぐってしまう。
そんなに、業界団体や電通が大切ですか

そもそも、「Go Toキャンペーン」とは?
観光庁の説明によれば、「Go Toキャンペーン」は「新型コロナウイルスの影響を受けた地域における需要喚起と地域の再活性化を目指す」もの。
官民一体で消費喚起を行う事業で、国が民間業者に委託して実施される。
令和2年度補正予算で1兆6794億円が投じられている同キャンペーンは、観光業や旅行業などが注目されるが、運輸業や飲食業、イベント・エンターテイメ
ント業なども対象とされる。
1. 「Go To Travelキャンペーン」
2. 「Go To Eat キャンペーン」
3. 「Go To Event キャンペーン」
4. 「Go To 商店街 キャンペーン」

7月22日から始まるのは、宿泊代金など国内旅行の料金の割引
割引額は旅行代金の35%分。宿泊を伴う旅行の場合、上限は1人1泊当たり1万4000円で、日帰りの場合は1人当たり7000円。割引に利用回数の制限はなく、各自治体が個別に実施するキャンペーンなどと組み合わせて利用することも可能。

【時事通信記事】
参照元/続きはこちら→ヤフーニュース
URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/1b660574a7e5693c7a1c8814c1713a1c6d98367d

 

minopin
中体連、高体連は中止、修学旅行さえ中止を検討する学校が多い中でこの愚策を強行しようとする大人達を子供になんて説明すれば良いでしょうか?
被災地では感染拡大防止の為に県外からのボランティアを泣く泣く断っていますよ。
名無しさん
東京から人が来るという地域の不安は煽られていないということでしょうか。
まだ旅行もできないのかというフラストレーションを溜める方もいらっしゃるかと思いますが、もう一度再考していただきたい。
個人的にですが、ここまで感染者が増えてきている状況の中GoToを延期せずに強行するほうがそこまでしないといけないほど日本の経済は危うい状況なのかと不安にかられます。
名無しさん
不安どうこうよりも実際に感染を広げないことのほうが大事なんじゃないの?
行く方も受け入れる方も万全の対策を実施すると言っても、中には適当にしか出来ない奴も一定数必ずいる。目先の金に釣られて、結果として感染が拡大したら今度こそ経済が壊滅的打撃を受けることになりかねないと思う。
私自身も旅行には行きたいしこのキャンペーンの利用もしたいけど、今じゃないと思う。
日本を守ろう!
寧ろ、今は「GOTO」が前倒しされたことに国民の不安は最高潮に達し
てるんですよ。
この方も、世間との認識のズレが大きいようですね。
名無しさん

なんか妙にズレてるなぁ。みんなが第2波を懸念しているそのさなか「GoTo」が前倒しで始まっちゃうことに不安を感じているのに。むしろ延期した方が世論は不安どころか安心すると思うけど。

名無しさん
GoToやめて、もう、観光地に直接補償でよくないですか。
うちは帰省やめましたよ。夏休み、毎年の帰省を楽しみにしてくれてる父も、今年は帰らないほうがいいよね、って言っていました。
関東圏から地方へ移動するのをキャンペーンとして推し進めるのは絶対やめたほうがいい。
名無しさん
経済同友会は感染が地方に拡大してもいいと考えているんですね。コンプライアンス以前に、もはやモラルハザードと言っていいんではないでしょうか。
病院の経営は逼迫し、看護師は離職し、病床が足りても医療崩壊待ったなしです。高齢者に感染拡大すれば、地方の病院はなす術なしです。
感染者が泊まったり、クラスターが発生した宿は、田舎ゆえにすぐに噂が広まり潰れていくでしょうね。
スポンサードリンク




名無しさん
今の状況を考えると、強行するほうが観光地の市民の不安をあおることになると思うんですが…。
実際私の地元は観光地があり、観光客からの収入に助けられています。ただ、今回のGoToキャンペーンには、飲食店や小売店関係者たちからも不安の声が多々出ています。
どんな事情があるかは知りませんが、自分たちがキャンペーンをやめたくないからと、強行が正しいという論調にもっていくのはやめて頂きたい。
名無しさん
>実施に際しては、政府や地方自治体が、どういう感染状況になった場合にどういう対応を取るのかなど「予見可能性を高めるような努力をすべきだ」と訴えた。
そんなことが出来るのなら、これまで苦労してないでしょう。
名無しさん
それくらい気を付けないといけないという不安を煽っていいのではないのでしょうか。
せめて前倒し分だけ
名無しさん

経済界の望みじゃあ安倍はやめられません。主権は国民じゃあなくて財界ですからね。観光業が苦しいなら直接支援すればいいのでは。3000億円もの事務費用がかかるGOTOなぞ止めて医療現場に支給して欲しい。医療現場はボーナスカット等で退職する看護師が増えているという。医療崩壊を招く危機ですよ。GOTOは落ち着いてからでいいでしょ。

名無しさん
そのような感情論ではなく、gotoキャンペーンを実施した際のメリットデメリットを検証し、その上でメリットが上回るため実行すべきだ、というような説明を是非してください。
そのような理由があれば国民は納得するでしょう。あればの話ですけど。
名無しさん
経済同友会が1月後に、「間違っていました」と謝罪文を出さないことを祈るが、
政府も10中8,9間違っていると思う。もう少し様子を見るべきです。
「命は取り戻しはできない」経済は取り戻しがききます。もう少し慎重であるべきでは。
名無しさん
煽るもなにも事実なんだから仕方がない。ワクチンや特効薬が出来る目処がついた訳でもなく、封じ込めの方法が確立されたわけでもない。このキャンペーンが何かしらのコロナ対策になるのならまだしも、拡散することに繋がることは確実。
とかく今の政権は想定することを頑なに拒否する政権なので、いくとこまでいかないとわからないらしい。
名無しさん
全く逆かと。
強行される方が不安です。
あなた達みたいな金しか見て無くて人の命なんて何とも思ってないから
前倒しとか平気で言えるんですよ。
違うと言うならGoto利用で感染したら補償までセットにして下さい。
でもそんな発言は政府からもあなた達からも1度もありません。
無責任極まりない施策だと思います。
名無しさん
コロナ感染の影響で、人々は収入も激減してるのに今旅行行く人って政治家や金持ちだけでしょ。
ましてや、感染拡大してる所から、地方に旅行に来られても困るでしょ。感染拡大してない地域同士ならまだ分かります。もし、それが原因で全国に感染拡大した時の責任誰がどう取るのか説明もするべきだ。
私としては、こんな事に今予算を使うなら、医療従事者にまず使って欲しい。頓珍漢な政府及び、経済同友会は、これで感染拡大したら責任取れ。
スポンサードリンク




名無しさん
1兆7千億円あったら、多少時間はかかっても国民全員のPCR検査ぐらいできるはず。
検査と隔離が徹底できれば、みんなインセンティブなどなくても遊びに出かけるだろう。
根本的に彼らには、国民の目線すら理解できないらしい。
加えて日本の医療機関は今、どこも大赤字で追い詰められている。
少しでも資金があるなら「Goto」の旅行の補助になどに使わず、医療システムの維持に使うべきだろう。
これが日本企業を代表する経営者層の発言なのかと思うと、情けなくなる。
この人たちには国民に安心と安全を提供する意思などカケラもない…という事なのだろう。
それともこの「Goto」には彼らだけが潤う裏の利権が隠されているのだろうか…。
mine
東北地方の複数の自治体からGoTo実施に疑問の声が上がっている。
日本最大の観光マーケットである首都圏客を多く受け入れる東北地方が不安を示しているのに、経済団体は延期の意見が「不安をあおることになる」と言う。
どちらの不安を重視すべきなのだろうか。
もともとのスケジュールから前倒しとなっていた以上、実施を先送りして感染拡大状況を見極めても遅くはないのではないか。
名無しさん
よく「経済同友会」が日本の元凶という意見ってみますけど、それはあまり知られていないけど実際本当です。
国会議員に吹き込み、官僚を取り込み、自分達に有利で、国民には有利にならない施策を作らせる訳です。
さらに「経営側」に有利で「労働者」に有利な施策は基本吹き込みません(笑)。
例えば今年1月の中国からの観光者をいち早く入国制限出来ませんでしたが、中国に忖度した国会議員もいますが、この方達ももちろんその方向に動く人達です。
経済優先、国民のリスクは二の次。
とんでもない事です。
名無しさん
自宅に足腰が弱く認知症を患っている要介護の母がいます。
何年も旅行どころか、仕事以外はステイホーム状態なので、このキャンペーンは正直どうでも良いです。
ただ、このキャンペーンのせいで感染拡大して介護施設が閉まったり、ヘルパーさんが来れなくなったら自分は仕事してられなくなります。
もっと言えば、母が感染したら命の危険も充分あります。
自分が感染して、その時介護施設が閉まったりしてたら誰が面倒見てくれるんでしょうか?何の為にこの政策を前倒しするのか意味不明です。
地方に感染も落ち着き見せていたのに拡大し始めている状況が分からない人しか政府にはいないのでしょうか?
名無しさん
同友会代表幹事ですか。
ご自分は安全なところにいるんでしょうね。
末端の方々は、感染リスクを恐れながら生活の為に働いてます。
不安を感じてない人々がここぞとばかり利用する。
前倒し実施すれば、不安感じている人の不安が強くなるだけです。
やった方が不安が高まりますよ。
名無しさん
今始めるなら、富裕層向けに移動もホテルも観光地もソーシャルディスタンス確保したほぼ貸し切りの安全高級高額プランと、一般向けに割引価格で県内、近隣県のみOKの安心お得プランにするしかない。
今すぐ全国的に移動を促進って、凡人からしても頭悪い感じ。
名無しさん
やめたら不安を煽る?!やめなければ不安はなくなるとでも?
まともな良識ある大人の言葉とは思えません。各地方の知事、自治体の不信感を煽っておりますけど、それは良いのでしょうか?
どっちにしても、そんなこと言ってしまった時点で危険な状況であることを認めていることになります。もっと公の場での発言には気をつけたらどうか?
名無しさん
地方で観光業に携わっています。
GOTOしなくてもすでに都や県外から宿泊に多くの方々がこられてますよ?
それもマスクもしてないまま。。。の方が多いですよ?キャンペーンしなくてもいいんではないでしょうか?
スポンサードリンク




名無しさん
違うよ、延期しないで実施する事が不安をあおる事になるって判らない?
これだけ東京で感染者が出ている中で実施したら東京からの訪問客を不安視する事になるでしょう。そんな風に見られたら訪問客だって嫌だろうし、コロナが落ち着く迄延期すべき。
名無しさん
このキャンペーンはコロナ収束、もしくはコロナの重症化抑制ができてからのほうがいいかと。
経済は大切。観光業はじめ接客サービス業を救済するのは大切。しかし、その方法が庶民の移動によるものである必要はない。
また、病気のスタッフにボーナスが支払われず大変多くの方が離職される事態となっている。第二波が仮に第一波より感染者、重症者が少なかったとしても対応しきれない状態になるのは目に見えているのに大丈夫か。自分らにボーナスを支給している場合ではない。
Gotoキャンペーンで患者が増えたら、これまで耐えてきた病院スタッフもやり切れないだろう。
きのこ
九州地方を始めとする各地の豪雨被害。
コロナウイルスは空気感染の可能性が高い、アビガンに効果無しの報告。加えて看護師の皆さんのひどい待遇に対する不満。そして増加する感染者数。
これ程不安要素があるのに「goto」を強行しようとする。
これ程迄に政府は感染対策が出来ないのかと余計に不安になる。
アベノマスク対策でも充分に国民を不安に陥れ、コロナ禍の大変な時期に黒川氏定年延長騒ぎですから。
そしてろくな対策も出来ないまま「goto」に突入ですか?
結局、goto業者にはコロナウイルス対策義務付けるって…何か起きたら政府に責任はないという事なのか?
まるで理解出来ない政府のキャンペーン強行と血税の使い方の方が余程不安だな!!!
名無しさん
GoToキャンペーンの先駆けで一部の件が旅行に助成を出しているが、驚くほどのペースで予約が埋まっている。
安く旅行に行けるということよりも、「政府のキャンペーンに参加した。コロナにかかっても自分は悪くない」と主張できる効果が大きいのだと思う。
なんせ、政府公認なのだから。
実際、このキャンペーンの前から、ホテルや飛行機は利用者減でかなり値段を下げていたが、予約はからっきしだった。
コロナ患者への私刑を恐れて、旅行に行きたくても行けず、うずうずしている人たち。彼らにとっては免罪符のように思えるキャンペーンなのだろうな。
公明党に続いて、とうとう経済同友会などという無用の長物みたいな団体まで口出ししてきたか。
今、やるべきではない政策だと、誰が考えても分かることを、だ。
自民党は、予定通り強行すべく既成事実を作ろうと必死なのだろう。
感染症対策は、やっぱり地方自治体や娯楽施設、個人個人に丸投げ。
これで再びパンデミックが起きようと知ったことではないのだろう。
こうなったら、国民ひとりひとりの自衛が、どれだけ出来るかにかかっている。
こんな馬鹿げた政府の愚策に屈するわけにはいかない。
でも中止しては。今のうちに開始しないと、どんどん感染者が増えて、開始できなくなるという逆の不安があるとは思いますけどね。返信12
名無しさん
自宅に足腰が弱く認知症を患っている要介護の母がいます。
何年も旅行どころか、仕事以外はステイホーム状態なので、このキャンペーンは正直どうでも良いです。
ただ、このキャンペーンのせいで感染拡大して介護施設が閉まったり、ヘルパーさんが来れなくなったら自分は仕事してられなくなります。
もっと言えば、母が感染したら命の危険も充分あります。
自分が感染して、その時介護施設が閉まったりしてたら誰が面倒見てくれるんでしょうか?何の為にこの政策を前倒しするのか意味不明です。
地方に感染も落ち着き見せていたのに拡大し始めている状況が分からない人しか政府にはいないのでしょうか?
名無しさん
同友会代表幹事ですか。
ご自分は安全なところにいるんでしょうね。
末端の方々は、感染リスクを恐れながら生活の為に働いてます。
不安を感じてない人々がここぞとばかり利用する。
前倒し実施すれば、不安感じている人の不安が強くなるだけです。
やった方が不安が高まりますよ。
スポンサードリンク




名無しさん
今始めるなら、富裕層向けに移動もホテルも観光地もソーシャルディスタンス確保したほぼ貸し切りの安全高級高額プランと、一般向けに割引価格で県内、近隣県のみOKの安心お得プランにするしかない。
今すぐ全国的に移動を促進って、凡人からしても頭悪い感じ。
名無しさん
やめたら不安を煽る?!やめなければ不安はなくなるとでも?
まともな良識ある大人の言葉とは思えません。各地方の知事、自治体の不信感を煽っておりますけど、それは良いのでしょうか?
どっちにしても、そんなこと言ってしまった時点で危険な状況であることを認めていることになります。もっと公の場での発言には気をつけたらどうか?
名無しさん
地方で観光業に携わっています。
GOTOしなくてもすでに都や県外から宿泊に多くの方々がこられてますよ?
それもマスクもしてないまま。。。の方が多いですよ?キャンペーンしなくてもいいんではないでしょうか?
名無しさん
違うよ、延期しないで実施する事が不安をあおる事になるって判らない?
これだけ東京で感染者が出ている中で実施したら東京からの訪問客を不安視する事になるでしょう。そんな風に見られたら訪問客だって嫌だろうし、コロナが落ち着く迄延期すべき。
名無しさん
このキャンペーンはコロナ収束、もしくはコロナの重症化抑制ができてからのほうがいいかと。
経済は大切。観光業はじめ接客サービス業を救済するのは大切。しかし、その方法が庶民の移動によるものである必要はない。
また、病気のスタッフにボーナスが支払われず大変多くの方が離職される事態となっている。第二波が仮に第一波より感染者、重症者が少なかったとしても対応しきれない状態になるのは目に見えているのに大丈夫か。自分らにボーナスを支給している場合ではない。
Gotoキャンペーンで患者が増えたら、これまで耐えてきた病院スタッフもやり切れないだろう。
きのこ
九州地方を始めとする各地の豪雨被害。
コロナウイルスは空気感染の可能性が高い、アビガンに効果無しの報告。加えて看護師の皆さんのひどい待遇に対する不満。そして増加する感染者数。
これ程不安要素があるのに「goto」を強行しようとする。
これ程迄に政府は感染対策が出来ないのかと余計に不安になる。
アベノマスク対策でも充分に国民を不安に陥れ、コロナ禍の大変な時期に黒川氏定年延長騒ぎですから。
そしてろくな対策も出来ないまま「goto」に突入ですか?
結局、goto業者にはコロナウイルス対策義務付けるって…何か起きたら政府に責任はないという事なのか?
まるで理解出来ない政府のキャンペーン強行と血税の使い方の方が余程不安だな!!!
名無しさん
GoToキャンペーンの先駆けで一部の件が旅行に助成を出しているが、驚くほどのペースで予約が埋まっている。
安く旅行に行けるということよりも、「政府のキャンペーンに参加した。コロナにかかっても自分は悪くない」と主張できる効果が大きいのだと思う。
なんせ、政府公認なのだから。
実際、このキャンペーンの前から、ホテルや飛行機は利用者減でかなり値段を下げていたが、予約はからっきしだった。
コロナ患者への私刑を恐れて、旅行に行きたくても行けず、うずうずしている人たち。彼らにとっては免罪符のように思えるキャンペーンなのだろうな。
公明党に続いて、とうとう経済同友会などという無用の長物みたいな団体まで口出ししてきたか。
今、やるべきではない政策だと、誰が考えても分かることを、だ。
自民党は、予定通り強行すべく既成事実を作ろうと必死なのだろう。
感染症対策は、やっぱり地方自治体や娯楽施設、個人個人に丸投げ。
これで再びパンデミックが起きようと知ったことではないのだろう。
こうなったら、国民ひとりひとりの自衛が、どれだけ出来るかにかかっている。
こんな馬鹿げた政府の愚策に屈するわけにはいかない。
名無しさん

率直に言えば、観光業界の一部の企業にコミットしたから、あとにひけないのでしょう。日本全国観光キャンペーンをはるのなら、ホテルなど限定的で、絶対に旅行会社を介した手配以外対象にならないとはおかしい。個人で飛行機やホテルを手配しても、航空会社やホテル自体は利益がでるのに。割引対象内のツアーなど主催者側の旅行会社にコミッション払ったら、現地の受け入れ側はそうとう来客数こなさないと利益でません。大雨被災地は復興していないしコロナ渦という惨事にまた国民を政治的に利用するとは、信じ難い。

名無しさん
地方の感染者0の地域から見れば、東京などの感染者が多い地域から来られる方は、感染リスクがあるから恐いというのは普通の発想だと思います。
東京がコロナの封じ込めをできていないのに、多くの人が東京から地方に移動すれば感染リスクが高まります。せっかく0になった地域に不要不急のGoToは、感染対策が完全に確立できていない今の時期ではあり得ないと考える方が普通と思います。逆に不安を煽っているのはだれでしょうね。
スポンサードリンク




名無しさん
中止とは誰も言わない。少しでも安心した時期にこのキャンペーンがあれば、自分も旅行したい。でも、今ではないと思う。観光業のみなさんには申し訳ないとも思うが…
政府が中止出来ないなら、我々一般市民が出来る限りの自粛、利用を控えるしかないと思う。
名無しさん
東京在住です。
春から夏にかけて旅行に行きまくる予定が全て流れました。
でも、正直、このようなキャンペーンをされても、手放しで喜んでいく気には全くなれませんよ。
行く方も来られる方も誰にとってもなにも安全の保証がないのだから。
政府がこの愚策を強行するなら、自分たちが行かなきゃいいという事ですね。
saburobay72501
こんな人だそうだ。Wikipediaより。
経済同友会の次期代表幹事に内定した2019年1月には、日本経済の現状について、競争や格差が悪であると見なす傾向がジャパンパッシングを招いたと主張。競争によってのみ能力が向上すると説き、競争と格差を助長すべきであると述べた。
こんな世界観をもっている財界人(上級国民)に、国民全体の生命に関わる政策に関する発言を許していること自体が、とっても「不安をあおる」。
GoToをいまやることが、みんなの「不安をあおっている」んだわ。そんなこともわからんの?
☆★☆
すでに東京から来ないでの雰囲気があるような気がしますが。東京だけでなくその周辺の県に対しても同様のイメージがある気がするし。
むしろ、キャンペーンをはらないほうが、そこまで注目されずにひっそりと旅行したい人は出来たのではないかとも。
自粛ムードが続いて外出を控えていた人が多い中、キャンペーンが無くても行く人は行くし、キャンペーンがなくても不安な人は元から不安だと思う。
そもそもキャンペーン必要なのかとも。
延期じゃなくて中止でも良いような。
国のお金は無限じゃないのだし。
余裕のある人は黙ってても行くと思うし、余裕のない人はキャンペーンあってもいかない…私がそう。
sea

税金の使い方間違ってる。今旅行出来る余裕のある人に税金補助してどうするの?それよりも休業に追いやられてる宿泊施設に補助金や、税金免除するべきじゃない?使えないマスク配布含めて、最近の政府の対応には疑問しか感じない。対応策分かっていて、実行しないところ見ると国民のことナメてるでしょ。次の選挙では覚悟してほしい

poriporimann

旅館ホテルバス新幹線タクシー飛行機旅行代理店などが倒産したら今よりももっとすごい数の失業者が出る。だからこそ少しの間だけでも東京や東京の繁華街だけでもいいから保証付きで緊急事態宣言を出すべきだった。もっと先のことを考えて被害を最小限に抑えるべきだった。観光業の人達は命をかけて客を呼ばなくてはいけなくなってしまったね。

名無しさん
香港では今回50人ちょいの感染者が出た時点で、テーマパークや飲食店などに再び制限を課した。対応が早い。感染者が減って、安心感が生まれてこそ、経済もまわっていくものです。
でも今の日本は感染拡大に舵をきっている。こんな危険な政策が止まらないのは、この記事のような人がいるからなんだね。
GOTO推進を主張する人は、それによって感染者拡大になったら、責任を取らねばならない。誰が推進したか、そのメンバーの名簿を作成しておき、感染者拡大の時に責任を取らせよう。じゃないと、無責任すぎる。政治犯罪の片棒を担いだことになるのだから。
GOTOでは、旅行関係者以外の地域住民は皆さん不安で戦々恐々としてる。GOTO強行は、地域住民の不安をあおる。
一庶民
東京からの旅行者は、地方にいくばくかのお金を置いていくだろう。そして東京に帰る。
地方にはいくばくかのウイルスがばら撒かれ、医療資源を消費する。もしコロナが流行している地域となれば、観光客は激減するだろう。
さて、どちらが地方にとって良いのだろうか。今はもう少し様子を見る時期だと思う。国が旅行を推進する時期ではない。
名無しさん

不安を煽ることになるのはGOTOの方だと思う。経済活動が大事なことは十分理解できるが、当たり前に安心感が存在している上で、GOTOする方もされる方も成り立つものだと思う。夏休みに合わせてなのか、秋の解散・総選挙に向けて一定のアピールできる材料が欲しいのか、はたまた、利権が絡んで後には引けなくなっているのか…。ただ予定通り実行します…だけでは、ますます政府に対する不信感が募るばかりだ。国民が求めているのは、安全で安心な社会だ。再考を促す。

スポンサードリンク




名無しさん
>政府や地方自治体が、どういう感染状況になった場合にどういう対応を取るのかなど「予見可能性を高めるような努力をすべきだ」
この方もピントがズレてますね。
「どういう感染状況になった場合」ではなく、「どう感染を広げない」が先だと思います。
医療体制がどうのこうのとか、感染拡大した想定も大事でしょうが、今は首都圏の感染をどう封じ込めて行くかの方が重要。
その施策が無いから不安が広がっている事を認識出来ないのだろうか。
名無しさん
誰の不安を煽るのか?税金ぶち込んだって、今の感染状況じゃ、大々的に旅行に行こうというマインドにならない。キャンペーンの中抜きをする輩が肥え太るだけなんじゃないか。
キャンペーンが始まっても地方での感染者が急増したりなんかしたら、緊急事態宣言なんか出さなくても自粛が始まってしまうよ。今、日常を取り戻しつつある地方までおかしくなる。
コロナが終息したら、ほっておいてもみんな旅行に行く。今必要なのは人々を旅行に駆り立てる事ではなく、安心して旅行できる環境を整える事。具体的には一日も早いワクチンと治療薬の開発にお金を注ぎ込む事と、もう一つはそれまでの間の人々の生存を支える事だと思う。
名無しさん
【重要】
なぜGOTOが必要なのか?それは利権が沢山絡んでるから。そもそもこんなことやらなくても地産地消で地元のホテルに宿泊したり飲食をしたら還元するサービスに変えればいい。これを機にふるさと納税じゃないけど自分が住んでる地域の良さを体験出来るチャンスですよ。それだけで十分ではないけど経済は回りますよ。
身近な所から安全に安心して経済と日常を取り戻そう。
someoneyouknow
首都圏にいる人間は遠方に行かないということを個人レベルで判断して、地方への感染拡大を防ぐしかないですね。
でも、そもそも分別がある人はこのタイミングで旅行には行くことはしないので、分別ができない人(自分の欲求を優先する人)が多少の体調不良を無視して旅行に行き地方に感染を広げる可能性が高いように思います。
3〜4月にもそういう人が地方に感染を広げた実例がありますし。
名無しさん
やることをやっていれば、このキャンペーンを問題なく実施可能にすることも出来たはず。今は問題だらけです。各個人の意識任せなのでリスクが高い。
本来は、緊急事態宣言を出してる間に法律や条例にも踏み込んで対策を練るべきでした。
お願いだけでは無理です。そんなのやらない人も一定数います。だからウィズコロナという以上、生活にウイルスがいるという新たな概念と時代になったので、それに合わせた法律やら条例は必須です。お願いではなく、完全に義務化して、場合によっては罰則も設ける必要がある。
そこを変えるか新たに追加しない限り「経済活動か、感染抑止か」を交互に繰り返すだけで、もう長くはもたないし、続くほどにどちらの死者も増えていくでしょうね。
この国の非常事態なので臨機応変かつスピーディーに新しい生活様式への道を示す必要があります。
名無しさん

経済同友会で『保険』のような制度を創れば良いじゃない。そんな考えはこれっぽちも出てこないだだろうけどね。みんな、自分たちの利益最優先で、儲けた利益は懐に入れて且つ徹底した税対策で利益は圧縮するし(ソフトバンクなんかあれだけ通信事業で儲けているのに法人所得税は払ってないし通信料金も高止まりのまま。)、事業が苦しくなったら派遣社員切りや正社員の賃金を抑えて、そのくせ自分たちの役員報酬はしっかり高止まりのまま。延期は不安あおるというのは一体だれが不安になるの?私は安心するけどね。

名無しさん
感染者が多いとこもあれば、数ヶ月発生してないところもある。
感染者少ない地方住みの私からしたら、感染者が多いところから来られるのがとても怖い。
かといって、経済回さないとって思いもある。
だから、完全中止って言うのではなく、感染者が多い県の人は、同一県内の旅行、つまり県を跨がない旅行のみキャンペーンの対象にして、感染者数が減れば、徐々に範囲を拡げる。
感染者が少ない県は、少ない県同士での行き来が出来るって出来ないかな?
感染者が多い県も感染者が減れば行ける範囲拡がるし、減らすことを目標にして頑張れるんじゃない?
不公平だ!って声が上がるかな?
感染者が少ない県の人は旅行行って経済回してほしいです。
感染者が多い県は早く減らして、旅行い行って経済回してほしいです。
キャンペーン期間は長いです。
今利用できない人は、感染者少なくなるまで自ら時期をずらして是非旅行してほしいです。
名無しさん
お友だちの二階幹事長は旅行協会の会長だからな。
利権優先のごり押しの自民党驕り政権。
国民の命より自分達の利権。
さすが自民党、そして公明党政権だね。
名無しさん
我が県は東京並びにその近郊からお越し頂いた方から感染がスタートしてます。
第一波もこの第二波序章と言われる今回もです。
それでいて、移動を伴うこのキャンペーンで拡大しても、政府は何の補償も無しに、自粛だと国民に責任転換するのでしょうか?
無責任にも程がある!
名無しさん

政府のみなさま、一部の観光業界の方、どうしてもこのキャンペーンをしたい、しなければならないのだとしたら、どうか都道府県をまたがないでしてください。感染者のほとんどいない地域にウイルスを拡げないでください。8月のお盆の帰省すら見送る方が多い中旅行を後押しするという、世の中の空気が全く読めていないキャンペーン。おそらくこの政策はコロナを危惧する多数の方に受け入れられることはないでしょう。狭い机の上で想像されたような結果にはならないと思います。それでもやるのですよね。やると言ってしまったから。例え政策が空回りしても、コロナが拡がって死者が出たとしても、夏休み明けにいきなり全国各地の学校を休校にし、子どもたちの生活を台無しにしたとしても、「国としてできるだけのことをした!」と帳尻を合わせたいのですよね。アベノマスクの次は、これですか。政府と国民の間に認識の差がありすぎて悲しくなります。

KISA
GOTOキャンペーンをしても感染が広がらなかったらやって良かったと言えるけど、もし現在新規感染者がいない地域に広がったら、どうするのでしょうか
たらればの話にならないように、また今、強行してすべき事ではないのでは。
今のこの状況で、これまでにしてきた休校や休業、自粛などの緊急事態宣言の意味を無駄にして欲しくないです。
お金を落とせる人は落とせるでしょう。
経済が回ってないから、観光業を回すためかもしれませんが、感染拡大したら、感染対策にさらなる費用がかかり、経済も低迷しキャンペーンの意味合いがなくなります。
この国民との感覚のズレはなんでしょうかね。
国と知事たちとの連携もなく、丸投げしても政府の都合を押しつけて、不利な事は知事たちに責任を押し付ける。
こんな国の政府は何を目指している。
スポンサードリンク




名無しさん
関東周辺に住んでいる政治家や経済界の人間は地方の現状を本当にしらない。
地方は大きい病院も少ないし高齢者が非常に多い。
そんな場所でコロナが広がったらあっという間に医療崩壊です。
大都市基準ではなく、地方基準でも物事を考える必要があります。
お盆に帰省しないようにと考えている人がどれだけいるか考えた事があるのだろうか?
学生達のスポーツ大会が無くなっている事をもう忘れたのか?
木を見て森を見ず。
世の中を動かす人間がそんな事でどうするのでしょうか?
国民の方が常識・良識がありますね。
abcde
はっきりと前もって言っておくが、
今後感染者が全国に広がれば、
「天災」ではなく「人災」、でもなく「犯罪」ではなく「重罪」
分かっていて感染拡大させ、
感染が拡大した状態で、
危険な秋に突入させるのだから「重罪」といえる。第一、全国で感染したら、感染者が出たホテルなどは当然封鎖状態、
または客が行かないから、逆に存亡の危機になる。
目先だけで判断し、中長期的な視点で判断していない。
名無しさん
お土産関係の仕事を家族がしています。旅行者が減れば収入も減ります。
ただ、今1番優先すべきは感染拡大の阻止だと思います。
反対の声が多い中キャンペーンを強行すれば旅行した人も非難されることになるかもしれません。
このキャンペーンで仮に少ない拡大で済んだとしても、それによってコロナになって亡くなった人、後遺症で悩まされる人がでてくることでしょう。もうこれ以上無駄に感染者を増やすようなことはやめてほしいです。
名無しさん
簡単な話、もし感染し報道で騒いだらだれが金銭的なことも含めて全責任と取るのか
この幹事長も不安をあおるというけど、あなたが全責任を取る、感染したらその日からすべての経費をすべての人に補償すると言えるのかと
もっと大人としてまっとうな判断をしてほしい
責任も取れない人が延期は必要ないとか旅行関係者に金が回らないと言わないでほしい
責任も取れる、金も払えるなら観光業に毎月報酬でも与えて休業してくれと言うべきではないか
不安をあおるというなら不安にさせない対策をもっと説明するべき
全責任は金銭も含めて私が行う、感染した場合は家族同様の面倒を見る。そこで証明など必要ない、報道など批判もあれば精神的ケアも行う
など推進する人は言ってほしいな
安心する説明がないから不安になるのであってあおっているわけではない
まだコメントでこうしてほしいと言っているだけましだと思うけど
名無しさん
不安というのは未来が見えないから不安なのですよ。 この政策の結果が見えてるのでしょうか?
感染が拡大するかもしれない不安、生活ができなくなるかもしれない不安、誰かに感染させてしまうかもしれない不安、コロナになったら死んでしまうかもしれない不安、後遺症に悩まされられる不安。
感染がなくならないから共存することは必要なことです。でも、共存する方法を具体的に示せないのに、とりあえずやってみようっていう姿勢が問題なのではないですか?
具体的にこの政策を先延ばしにした時の経済への影響予測と今実行した時のコロナの影響予測を示さず、ただ実施する。
なにが国を挙げてなのか。同友会の意見や立場はわかります。政府がそれを追い風にしようとしていることが問題。
名無しさん

何処から袖の下が出てるか知らないが世論と世情をしっかり考えないと大変な事になる、旅行業界も大変だがコロナ自体が治らない限り何処にも行けないのも事実、現状で海外に行くのは大問題で、尚且つ感染拡大中の東京から地方へ旅行となると感染の拡大と受け入れる側の問題も出てくるはず、観光地で大変だが現時点でコロナが再発すればそれこそ大打撃で感染者が少なくなってる所は受け入れ自体を拒否するのでは?もしくは観光客と地元の人達との軋轢が生まれるのは容易に想像出来る、政治家はその事まで考えて行動してるのだろうか?都知事選もそうだったが決まった事だからやるしかないみたいな感覚で進めてる気がして仕方ない、現時点で日本中の不安は払拭されてないので感染拡大を促す様な政策は考え直すべき、それともこの政策で感染が地方に拡大した場合は誰かが責任でも取るのだろうか?

名無しさん
経済界といい政府といい、先頭引っ張る人達がこれじゃ、お先真っ暗ですね。利己的過ぎる。
旅行業界の支援や地方を支援したいならこの予算を直接支援に充てたらいいと思うし、今後休業要請する業界に直接使って欲しい。キャンペーンがなくたって、感染が落ち着いたら自分は絶対旅行行くし、みんなも行くと思うので、正しく税金使ってください。
名無しさん
GOTOキャンペーンはタイミングの問題です。
今は自粛明けで積極的に移動する人がいます。
感染と移動が少し落ち着いて来たらやればいい話で、今やるべきではないはず。
緊急事態宣言、マスク配布といい、政府の諸対応のタイミングにはツジツマが合わないというか、不信感しかない。
ご自身の主な支持者の資金源に支障があるからではないのか?と勘ぐってしまいます。
マスク配布の件、電通への委託など、国難への対応に利権がからんでいて、現政権の政治家への不信感が半端ない。
結局、満員電車で通勤することもなく、安全な場所でたんまりと活動資金をもらっている人が考えることなんだなーと。
数年後の近い将来に、当時の政府のあの諸対応はなんだったのか?愚策だったと必ず中傷されるでしょう。
笑い話にもならない。
その頃、ご自身は引退されてるんでしょうけれど、近親者や身内の方々はどう思うのか。
スポンサードリンク




名無しさん
>桜田氏は「東京から人は来るなという事態に発展していくことは好ましいとは思っていない」と指摘。実施に際しては、政府や地方自治体が、どういう感染状況になった場合にどういう対応を取るのかなど「予見可能性を高めるような努力をすべきだ」と訴えた。
では、まず東京の夜の街でその「感染状況になった場合にどういう対応を取るのかなど予見可能性を高めるような努力をすべきだ」を実行して成果が出てからにして下さい
名無しさん

旅行好きの都民としては大変残念ではありますが、東京やその近辺から(or東京近辺への)の旅行は対象外にする選択もあると思います。観光地は厳しい状況に有るわけですから、GoToキャンペーンを止める必要はないと思います。感染が広がっていない地域の方が、観光して支えてあげれば良いと思います。

名無しさん
GoToはセンスがないですね。
旅行費用の割引ではなくて、PCR検査を無料にすれば良かったと思います。
旅行に行く1週間から数日前までに検査を受けて、陰性なら気持ちよく旅行を楽しめますし、万が一陽性だったらキャンセル料は無料。アクセルとブレーキの両方が達成できたと思うのですがいかがでしょうか。
当然、特設の検査センターなど、事前準備が大変ですが、海外では一斉検査やってますからね。やるなら、そのぐらい本気でやらないと意味がない。
名無しさん
むしろ、感染がすでに地方にまで広がり、豪雨被害があるなら、頑なに強行する方が不安になります。
政府は、相変わらず具合的な指示は一切せず。
自治体の努力で、感染を拡大させるなと?
どこのホテルや民宿もこれ以上はない!と言うくらいの対策をしています。
飲食店も、机や椅子を少なくしてます。
それでも足りないと言うなら、もっと早く対策を公表すべきだと思います。
名無しさん
経済会は経済対策をして止めろとは言わない!経済第一になった後、感染拡大状況がどうなるのか?誰にも予想できない!自分の親兄弟、親戚、友人達が感染し亡くならないとわからないだろう。
だからこそ、
今一番何が大切なのか考えて行動しないといけない!
政府も企業も国民もみんなで考え行動しましょう!
名無しさん
gotoはやるべきだと思うけど、今やる必要があるのかは疑問。
コロナが(社会的に)終息してからする意味はないから、ある程度のリスクのある中で自己防疫を呼びかけながら決行する判断は理解できる。
反面、今やることが最も効果的だからやったとは思えない。確かにインバウンド政策を推める日本政府にとって、観光産業が体力の限界を迎える前に刺激策を取りたい意向は理解できる。しかし、国内需要こそ当面は貴重な収入源になることを思えば、この時期にキャンペーンを強行することが、観光産業にとって本当に最適だったのか。
専門家ではないので偉そうには言えないが、一個人としては最適ではない、予算ありきで進めている印象が拭えない。
ca
旅行会社に勤務している者です。
GoToキャンペーンの中止を検討して頂きたく、初めてコメントさせて頂きました。
GoToキャンペーン実施に伴い、観光庁のHPに記載されている内容以上にこちらもご案内が致しかねる状況ですが、キャンペーン事務局もまだ立ち上がっていない中お問い合わせが殺到しております。
必死にお客様へご対応していますが現場では違和感しかありません。
普段あまりご旅行に行かれない方でも、お得なキャンペーンを利用してここぞとばかりに日帰りでも何でも計画されている印象です。
このままでは本当にコロナを各地に拡大させてしまうだけです。
6月の半ばにようやく学校も通常通りとなり、まだ1か月。そんな中でなぜ今GoToキャンペーンを実施出来るのでしょうか?
名無しさん
感染が拡大した場合の善後策が示されていない現状では、地方の受け入れ先にとっては不安しかないだろう。
クラスターが一度発生したら、その宿泊先だけでなく地域全体が風評被害に晒されかねない。
現状では、目先の利益が重要であることは十分に理解できるが、それに伴うリスクの方がはるかに大きいと思います。
jtsw
不安をあおる…?
この人は一体、誰の気持ちを心配しているのだろうか…
一般国民の不安のことでないのは、確かだ。
一般国民の身になれば、gotoキャンペーンで感染拡大するだろうという不安や、
観光業界という限られたところにだけ莫大な予算をつけ、
その大半を広告代理店に中抜きされるという、税金の無駄遣いと、
末端の生活はどうなるのかという切実な不安、
自然災害による現在の被害と、今後さらに起こるであろう災害への対策、
はっきり言って、観光旅行よりもずっとずっと緊急で重大な問題、
対処するべき課題が他にいくらでも、いくらでもある、
それら全てに対する国民の不安に向き合わず、向き合う努力の姿勢を見せようともしない、
この国の政治に対する不安が、よっぽど大きい。
経団連は、ただ金儲けの筋道が立たなくなりそうなことだけが、不安なんだろうが。
名無しさん
別記事でも書きましたが、このキャンペーン自体の内容を少し変えて、武漢ウイルスが収まった頃に実際に行けるような形の長期予約的な形に変えたら良いと考えます。
そうすれば観光業の下支えになりつつ、国からの還付によって消費者も割り切った予約が出来て経済が多少なり回るのだから。
動くべきではないタイミングで動く必要は全くない。
旅費だけではなく移動手段や食材の末端の関係者までを関連付けた旅行パックにして高額設定にしてあげれば還付で相殺以上のお得感が得られるだろうし可能だと思うのですがね。
今のままではGoto武漢ウイルスキャンペーンになってしまう。



スポンサードリク