小室シリーズ ”帰国&会見”ナシで眞子さまと「逃げ恥婚」か !
小室圭さん ”帰国&会見”ナシで眞子さまと「逃げ切り婚」計画か
配信

ロースクールを卒業し、7月にはニューヨーク州の司法試験に挑戦する小室圭さん。眞子さまとのご結婚は前進するのか…
いまだ国民の多くが喜んでいる状況にはなっていない。むしろ不信感が高まっているようだ。
【画像】宮内庁は結婚容認か…?小室圭さん母・佳代さんの「意味深」笑顔 秋篠宮家の長女と眞子さまと小室圭さんの結婚延期問題。‘17年にお二人で婚約内定会見を開いてから早3年以上が経過したが、いまだはっきりとした結婚へ向けての段取りなどが宮内庁から発表されることはない。 小室さんの母・佳代さんと元婚約者Aさんの金銭トラブルが大きな原因となっているのは承知のとおり。しかしAさんは解決に向けての“交渉のテーブルにつく”と門戸開放しているにもかかわらず、「解決金の用意がある」とした小室家サイドは、佳代さんの“長期入院”を理由に話し合いを拒否している可能性がある…とも報じられた。
3年前に小室さんは国際弁護士の資格取得を目指し、アメリカ・ニューヨークのロースクール、フォーダム大学に入学。そして、今月ついに卒業した。 オンラインで行われた卒業式式典には、弁護士資格を持つヒラリー・クリントン氏からのメッセージ動画も流された。卒業生568人の名前を一人ずつ読み上げられ、画面には顔写真と本人から寄せられたメッセージが表示される。しかし342番目に呼ばれた小室さんの画面には顔写真はなく、本人からのメッセージも空白のままだった。 「小室さんは自分の一挙手一投足が注目されていることを知っています。何かメッセージを書いて面白おかしく深堀されるくらいなら、何も語らないということを選択したのかもしれません。
実際、ニューヨークの自宅付近でもマスコミの目を避け、目撃情報もかなり少ないようです。卒業までにはほとんどの生徒が就職先を決めており、もちろん小室さんも決まっているようですが、公表する気はないといいます。徹底的にプライベートを明かさないようにしていますね」(スポーツ紙記者) 小室さんの代理人は「一時帰国の予定はなし」「会見をする予定もない」とコメントしていることもあり、世間の不信感は募るばかりだ。 お二人の誕生日である10月ごろには結婚するのではないか…という見方もあるが、それを逆算すると結納の儀式である「納采の儀」は7月あたりにはしなければならないという。にもかかわらず小室さんは“一時帰国しない”というのだ。 「納采の儀」では、男性側の家族を代表して「使者」が秋篠宮家を訪問し結納品を進呈したり、結婚式の当日に新婦をお迎えに上がるなどの役割を果たす。
「小室家の “使者”を用意するのに非常に苦労する可能性があります。使者の選択に決まりはないのですが、前例を見る限り一定の社会的立場を持つ人物が務めることが多い。 佳代さんは亡くなった夫の敏勝さんの法要にも長らく顔を出していないそうなので、協力してくれる親族がいないのでは。もしかすると納采の儀もせず、眞子さまは誕生日より前に結婚し皇籍を離れる可能性もあります。一般人となれば恒例の誕生日会見などもせずに済みますからね…」(女性誌記者) 確かに小室さんであれ、眞子さまであれ、この状況が続けば、結婚会見をしてもおそらく国民から祝福される可能性は少ない。このままでは、皇族としては前代未聞ではあるが、形式的な儀式などを全て省略してアメリカに「逃げ切り婚」という可能性も捨てきれないようだ。
FRIDAYデジタル
【FRIDAY記事】
参照元/続きはこちら→:ヤフーニュース
URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6deb81bec97ea0f51f9e59ec5e628c51521d2174
小室さんが会見しないのなら、眞子様が会見すれば良いのでは?
ってなるだけだと思う。
説明責任は、眞子様にもあります。
官邸は何をしているのか、内閣の助言と承認のチェック機能が全く働いていません。
結婚させて外に出してしまえばいいなどという安易で危うい解決をするのではなく、
心を鬼にしても破談にして将来の禍根を断つべきでしょう。、
それが、結局は皇室の幸せにもつながると信じます。
好きにすれば良いですが、一時金の着服と税金の流用だけは逃げ切りを許してはいけないと思う。陛下のご意向に背くのだからそこだけは厳格に処分する必要があると思いますね。
>>『逃げ切り婚』
税金が絡んでいる以上、それはダメですね。
また、遺族年金の話も有りますしそれも労働者と雇用主が掛け金を
出して運営されている中から支払われます。
内定者母子の生き方もそうですが、宮家もだんまりで今上陛下の
「親子で話し合いを」を実施されている気配もなく、時間だけが
過ぎています。
国民を3年半も疲弊させているのだからもう宮家を閉じて良いのでは?
さすがに逃げ切り婚はないと思いますが、とにかくこの結婚の問題、当初は小室親子の問題かと思いましたが…どんどん眞子さまの問題が表に出すぎて怖いです。
まぁ、これも、眞子さまが公と私の分別が付かない人だったということですが。
ごめんなさいね、そこまで、小室圭さんに何の魅力があるのでしょうか?
破断一択だとは思いますが、破談になっても、小室さんにはメリットがあっても、眞子さまにはデメリットだけですよね…。
この後に、眞子さまを嫁にしたいと思う人も出てくるのか…疑問ですが。
とにかく、申し訳ないのですが、もう今の段階では、眞子さまの幸せ云々は、どうでもいいのです。
眞子さまの写真をみても、ストレスを感じます。
ただ、国民の税金で生活をされている身分であることなどを含め、国民に寄り添う気持ちがないのであれば、そのお立場から去ってください。
もう本当に、この話題、気分が悪くなります。
逮捕はまだなのでしょうか?
遺族年金詐欺は犯罪ではないのでしょうか?
結婚詐欺も同様です
皇族特権を利用して東大主席司法試験合格者でも獲得できなかった奨学金を手に入れた疑惑もあります
日本でも米国でも司法当局が控えてますよ
とっさに隠し録りするような人で、イジメ疑惑もあり、祖父の遺産分割のときは反社の人との関係疑惑まであり、年金不正受給疑惑まである人が国民に愛されるかな~?
早めの破談会見または、説明会見をするべきですね!
帰国する勇気はないだろう。日本だと世間の目を気にして自由がきかないが、アメリカだと日本よりは自由がきく。それよりも、お嬢様をアメリカに呼んだ方が、思い通りになると思っている。そうなると、2度と日本の地は踏めない。国民が許さないから。
時間差で、K氏の7月一時帰国の記事が掲載されてましたが…
どの道、帰国する しないに関係なく、人前になど出れる訳も無いと思う。。こそこそと逃げ回り、思惑ば結婚に行き着きたいという姑息な人!! もう、いい加減にして欲しいですね!!
立場が立場だけに駆け落ちみたいに雲隠れなんてできないけど、強引に結婚することはあるかも。
しかしそれでは国民は納得しない。
ましてや結婚後税金で援助なんてされたら反感買うどころではない。
こんな状態で結婚したとして、本人は満足なんだろうか?
記事に…佳代さんは亡くなった夫の敏勝さんの法要にも長らく顔を出していないそう…とあるけれど法要を主催する立場なのでは。。
本当に出て来ますね。
解決金を払ったところで、解決出来ない感じで、
恐らく、小室さんもほとぼりが冷める頃なんて
甘い考えがあったかもしれませんね、冷める
どころかマスコミを含め、色々な問題が噴出して、
このコメント書いている自分もですが、
かなり過熱気味で小室さん側がこの先どのような
説明してもこの話題の落としどころが
まったく見えないで、婚約内定取り消しが
既定路線と思っていましたが、、この記事通り
逃げ切り婚~雲隠れなんかになれば、
秋篠宮さんがおっしゃっていた、国民の納得は、
いったいどうなるのか疑問になります。
するべきことも(義務)、しなくてはしけないこと(責任)も果たしていない人達に、どうして税金から支払ってやる必要あるんですか?
メーガンとヘンリーに自分達を重ねている様にも見える。普通はあれではいけないと考えるが、そうではない彼らはインスパイアされたかのようだ。もはや皇室の一員としてとか国民に寄り添う意識は微塵もないだろうね。
婚約内定解消、これしかあり得ない。早く佳代殿を年金不正受給で押さえてほしい。さすれば、圭殿も引くしかないと分かるだろう。
返信0
「何も語らないことを選択した」のかは知らないが、もう遅い。身を引くのが一番なのに。語っても火消しできず、語らなくても過去は暴かれる。
ニューヨーク市警が動いてるってウワサがあるけど、本当なのかな?
ガセネタかもしれないけど、こんなウワサが出る相手なんて皇族の結婚相手に相応しくない。
悪い意味で有名人になったから普通の生活にも支障をきたすだろうし、永久に人目を気にする事になるね。
海外でだって自由に行動も出来ないだろうし、果たして幸せになれるのだろうか?
国民が納得する説明責任を疎かにした結果だから仕方ないよね。
逆に破談になった方が国民は歓迎するのでは?とさえ思えてきてしまいます。
税金を使われる以上、しっかりとした対応を国民は望んでいるのだと思います。
皇族には諸々の特権があるから良からぬ輩が寄ってくる訳なので特権を廃止すれば自ずとそれなりの人物としか結婚できず今回のような問題は回避できるでしょう。
「社会ニュース」カテゴリーの関連記事
「芸能ニュース」カテゴリーの関連記事