スマートニュース

天皇陛下の退位日は2019年3月31日、皇太子さまが翌4月1日に新天皇に即位すると政府が最終調整

スポンサードリク

天皇陛下退位19年3月末 即位・新元号4月1日で調整

時事通信(BuzzFeed Japan)

 政府は天皇陛下の退位日を2019年3月31日とし、皇太子さまが翌4月1日に新天皇に即位して、その日に新しい元号を施行することで最終調整に入った。新元号は政府が来年中に発表する方針だ。平成は31年3月末日で幕を閉じることになる。(朝日新聞デジタル)

 

 複数の首相官邸幹部が明らかにした。政府は、衆院選が終わった後の11月以降に首相ら三権の長、皇族でつくる「皇室会議」を開いたうえで、天皇陛下の退位日にあたる特例法の施行日について、政令で定める。

天皇陛下は退位の意向をにじませた昨夏のおことばで「戦後70年という大きな節目を過ぎ、2年後には平成30(2018)年を迎えます」と区切りの時期に言及。政府は改元日について「18年12月下旬退位、19年1月1日改元」と「19年3月末退位、4月1日改元」の2案を検討していた。

元日改元にした場合は、官公庁や民間のシステム改修など国民生活への影響を抑えられるというメリットがあった。一方で、年末年始には陛下が重視する宮中行事が相次ぎ、19年1月7日には昭和天皇逝去30年の式年祭もあるため、宮内庁は難色を示していた。

首相官邸はその後、「宮中行事に配慮して欲しいという宮内庁の希望を受け入れた方がいい」(幹部)と判断し、4月1日改元とすることで最終調整に入った。特例法の規定に基づき、いまの陛下は19年3月31日の終わりと同時に退位し、皇太子さまは4月1日の始まりと同時に新天皇に即位する。新元号も同日施行される。

朝日新聞社

 参照元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000010-asahi-soci

 

名無しさん
再来年じゃなくとも、来年の3月で退位させて差し上げても良いのでは?…まあ、色々準備があるから間に合わないのかもしれないが、高齢でしんどそうな様子が伺えるのに、あと1年以上も続けなければならないなんて…お気の毒に思う。
名無しさん
平成も残り僅かと考えると、なかなか感慨深いね。
名無しさん
次の元号はなんだろうね。
名無しさん
来年の3月だとおもったら、再来年て、
ほんとに心から思ってるのかな、
ご高齢の陛下には長い一年半になりそうで心配
名無しさん
まさか自分が生きているうちに元号が2回も変わるとは思わなかった
名無しさん
平成も終わるのか。
明治はともかく昭和もだんだん遠くなるなー!
名無しさん
長いようで気付けばあっという間の30年間でした。昭和は激動の時代と言われましたが、平成も激動だったと思います。
次の時代はどういう時代になっていくのか、この国はどうなっていくのか……不安定な世界情勢や人口減少等々、なんだか不安の方が多い気がしますが、生まれ育った国が今後も発展する為に、将来の子供たちが幸せに暮らせるように、皆で明るくがんばらないと。
名無しさん
12月じゃないんかーーい。
年の途中で元号変わったら面倒やん。
名無しさん
一国民の立場からすると正月改元にしてほしかった。
政府の意向は分からないが、今後民間で元号より西暦に置き換える動きは加速するだろう。
名無しさん
新年度が始まる4月1日で調整すればカレンダー会社や銀行やATM
様々な機械の調整には都合がいいのかもしれないけど
今回はあくまでも臨時的な処置で今後皇太子が天皇になり
今もなかなか出られない雅子さまが公務に耐えられるのか心配
名無しさん
失礼は承知でいうけど万が一があればすぐ変えないといけないわけだし、あと一年半も先って高齢の両陛下には長すぎな気がする。
準備が必要なこともあるんだろうから先に決めようとするとこうなっちゃうのは仕方ないのかもしれないけど。。。
出来ることなら在位は変わらなくても神事とか公務は皇太子とかが代わりにやっていって負担を減らすようにして頂きたい。
名無しさん
31年までやるなら、来年でも良かった気がするなー。1月より4月の方が年度的には楽なので良いんですが、31年まで伸ばす理由が分かりません。
準備と言いますが、今までいつお亡くなりになるか分からない=いつ年号変わるか分からない状況でやっていたのだから、既に十分時間ありましたよね?
さつまいも大好き
コメントトップの方も言ってますが
来年じゃダメ何ですかね?なんかご高齢になられてご公務もしんどそうだし。
とりあえず来年3月末で、皇太子様にかわって、その他細かい事は後からじゃダメなのかしら。お元気な内に美智子皇后様とのんびりして欲しいな。
リックロール
もっと早く、譲位していただけるよう、計らえなかったのか。陛下の御体が心配。次の皇后陛下、雅子様で大丈夫なのだろうか…それも心配。
☆彡
ついにだけど、皇后になる雅子様、、、病気も含めいろんなこと大丈夫なのか?
名無しさん
まぁのんびりしたもんだ。時間をたっぷりかけて協議して再来年?色々な方面に影響が出て準備作業も大変と思うが、昭和から平成に改元したときそんなに時間かかったか?協議している人達も、オツムの回転ゆっくりのロートルばかりか?
???
陛下はもう少し早い段階での退位を望まれていたのでは?せめて来年の12月いっぱいまでとなぜしないのだろう?
ただ、次期の皇后が雅子さんだと思うと憂鬱だし嫌だな。
名無しさん
あのさ、遅すぎる。
天皇が急に亡くなった場合、システム改修はすぐするだろうし、システムは、年号が変わっても対処できるように成ってるのが大半のはず。
遅くても来年の3月末に退位させてあげてよ。
なに考えてるんだよ。

スポンサードリンク




名無しさん
1月1日から新元号だと思っていた。。
名無しさん
年度替わりと同時が最善ですね。
天皇皇后両陛下には、ゆっくりなさっていただきたいですが、まだ結構先ですね。来年の3月じゃ、本当に駄目だったのかな。
名無しさん
80歳を過ぎ、様々なご病気ととも戦っておられる陛下の「天皇の責務を100%果たしきれるとは言い難い」との極めて控えめなご退位への要望に対して、1年近くたってから、それでは1年半後のご退位と致しましょうなどとあまりに酷な決定に思える。
自分の身に置き換えて、今の職責が重すぎる理由で辞表を出したとして、2年後に退職を認めると言われたら80歳どころか元気で働ける年代だとしても勝手に出社拒否すると思う。
名無しさん
来年かと思ったら再来年か。もっと早く出来なかったのかな
早く休ませてあげたいわ
名無しさん
元号を変えるのは構わないがこれを期に公式文書は西暦に統一して欲しい。
名無しさん
平成元年がもう30年近く経つんだね…。
この間昭和から平成になったと思ったけど時が経つのは早いよ。
LLBB
自分が生まれた昭和がどんどん遠くなって寂しいやら切ないやら。こないだプリプリやWinkの曲聞きながら平成が始まったと思ったらもう終わるのか・・・。小学生だった自分も気づいたらもうアラフォー。人生があっという間過ぎる。
それにしても元号と西暦、どっちも表記してもらわないと紛らわしい!!
名無しさん
平成に変わった時分はなかなか慣れなかったけど、いつの間にか定着して当たり前になっていた。30年余り経ってまたそういう日がまた来るのか。。
キラキラ
終わりが決まるとなんかソワソワしちゃう
国民の最大の心配は雅子様のご病気だと思うけど、即位にあたりその辺のご説明はあるのかな?
名無しさん
皇太后じゃないのは違和感。
ベジータ王2世
気が付いたら時代が進み過ぎてたなぁ。
戻れる時代が有るとしたらバブルの時代で働いてみたかった。
楽しかっただろうなぁー。
名無しさん
19年?てっきり来年には退位なさるのかと思ってた。もうしんどそうなのに。調整に入るのが遅いんじゃない?
yasasiisekai
平成も終わりか、、、
新しい元号で生まれた子は昭和生まれの自分を、自分が子供の時の明治生まれの人のように見ることになるんだな。なんか嫌だ(~_~;)
NJK51
私の祖母は明治生まれで、明治・大正・昭和と3つの時代を生き抜きました。
子どもだった私は、「3つの時代なんてすごいなぁ…」と長生きの祖母に感心していましたが、昭和生まれの私も、まもなく3つめの時代を生きるのかと思うと、年齢を感じます。
気もちだけはいつまでも若いつもりでいますが、知らず知らずのうちに「今の若いのは…」とか「最近のテレビ番組は…」とか不満を口にしてしまうのは、やはり時代の流れについていけなくなっているのかも知れません。
名無しさん
明治、大正、昭和、平成 → M、T、S、H
同じアルファベットになるとややこしそう。その辺考えられていると思うけど。
名無しさん
退位の時期については賛否両論あるけど、方向性が定まったのならいったん良しとするべきだね。
それより、皇統断絶の危険についてもっと議論をする必要があるよ。
名無しさん
他の人も書いておられるが、再来年の3月は少々長すぎると思う。皇太子殿下を摂政に任じるなどして陛下の御公務を減らすなど、なにか対策を講じるべきだろう。なんで来年の3月末って出来ないんだろうね。
名無しさん
元日だと色々な人が面倒だから4月になったのかな?新学期とかなら分かるけど、新しい年を迎えるなら1月の方が良かった

スポンサードリンク




strigs
次の元号はMTSH以外の頭文字であってほしいです。でないと年齢計算ソフトのプログラムが面倒すぎます。それはともかく、陛下がまだ1年半も働かされることに大変心が痛みます。とっくに定年してる年齢なのに病気だらけの満身創痍であんなに忙しくてストレスたまりそうな仕事をやっていただくなんて、自分だったらほとんど虐待にしか感じません。引き継ぎ期間として来年3月から半分は皇太子様にお願いできないのでしょうか。
マサイの男
皇室の皆さんのことは好きだし、立派な方達だと思う。
だけど、なんか、しっくりこない。見ていて思うのは、相当な激務だということ。祭祀はしっかりやらなきゃならないだろうけど、雑事が多すぎないか?
名無しさん
昭和の半分にも満たない平成でしたが、大学、上京、就職、結婚、出産、育児を経験したこの平成が、私にとって忘れられない時代になります。ちょっと淋しいです。
名無しさん
もっと早く休ませてあげればいいのに
B
西暦ときりがいいところで合わせてくれると助かる。
名無しさん
俳優や自営業じゃない限り、とっくに定年引退していて、人によっては老人ホームに入居してる人もいる。
名無しさん
退位→譲位、逝去→崩御ですよ。朝日新聞さん。
名無しさん
昭和→平成の時と比べて
報道やニュース・世間の関心がどうなるのか?
崩御ではないから大したことないのかな?
名無しさん
改めて、昭和は長かったと思う。
名無しさん
「新しい元号は○○です。」
昭和天皇崩御のその日異様な雰囲気の中、小渕恵三さんがやっていたけど、今度は準備万端で華々しくやるのかな?
今上天皇には余生をゆっくり過ごしていただきたい。お疲れです。
名無しさん
某未来人の予言によると次の元号は安始になるらしい、ただネットでたくさん流出しているものやマスコミが取り上げたものは却下されるらしいから誰も予想していない元号になると思う
名無しさん
システム関連の人間にとったら、一年以上前の公表はすごく助かるんだよね。
ただ、ご高齢の両陛下を思うと気の毒で仕方ない。
実質退位という形にできないの?あの「儀式」っていうのがすっごく負担になると聞いた。
名無しさん
昭和天皇が亡くなられた時は平成に変わるのにそんなに時間がかからないよね。それなのになんで今回は事前に準備の時間もあるのにそんなに時間かかるの?ご本人の体調を考えて本当ならすぐでも退位された方がいいし、最低でも今年の年末がいいのでは。
名無しさん
民間のシステム改修って、、
民間の会社は元号使ってないところが殆どかと。。。
保険会社は元号を使うの好きですが、保険請求の書類は西暦使ってましたね。

スポンサードリンク




ウンザリ
来年に早めることは出来ないのかなぁ…
前、テレビで天皇さんの1日のスケジュールを見たことあるけどスゴい激務だったよ
殆ど寝れない感じだったよ
りもこん
私は天皇制に反対してませんし、敬愛申し上げているつもりです。ただ、仕事柄もう元号使うのはややこしすぎになる。今でさえ昭和と平成で、昭和○○年は今から何年前?とか混乱するのに、もうひとつ付け加わると思うと、もはや恐怖。
名無しさん
不敬は承知だが、陛下の命がそう都合よく1年半もつか?
不測の事態というのもありうるぞ。
公務を続けるのがしんどいから辞表だしたのに。
そんなに元号変えるのに時間がかかるのか?
昭和天皇崩御のときはもっと大変だったろうに、今回はスピードが遅すぎる。
奴らを絶対許さない
元号はカレンダーの片隅に今後は西暦がメインになりそう
名無しさん
北の動きもこれからどうなるかわからない。祭祀の都合もあるだろうし先延ばしは妥当だと思います。先延ばしされて天皇陛下に負担が、などと言うのであれば無駄な公務もどきを削ればよいし、散々充電期間を要した皇太子夫妻に代わってフル回転していただけば良いと思います。
おばちゃん
退位しなくても皇太子が天皇陛下の公務を兼務すればいいのに。皇太子の公務は秋篠宮や他の皇族が補佐するとか。陛下が存命中に年号変わるのも変な感じ。
tomoe
ご高齢なのに、いつまで公務と祭祀でびっしりのスケジュールの超多忙で働かせるつもりなの?
公務と祭祀は、来年3月から皇太子が摂政として引き継ぎ、来年秋頃に譲位の儀式やって、改元は、きりのいい2019年1月1日としたらだめなの?
金融機関は、元号設定で、銀行通帳にも、元号設定のままだしね。
もう西暦にすれば?
皇太子が2019年に天皇になったら、59歳で、また譲位したら、年齢的にも新年号は、25年ぐらいでしょう。
明治は45年、大正は15年、昭和は64年だったよね。
平成は30年でいいんじゃないかな?
崩御でなく、譲位になれば、準備期間充分あるんだから、2019年1月1日から新元号にしたらいいのに。
それとも、次期皇后となる雅子妃の体調をまだまだ憂慮して引き伸ばしとかなのかな?
名無しさん
年度を境に変わるというのはいいんじゃないかと思う。
29歳の知人いわく「同じ学年で昭和派と平成派に分かれてて、ギクシャクしてた」と聞いたことがある。しかも昭和派には63年組と超貴重な64年組があって、更にややこしかったらしい。昭和組は古い人、平成組は新時代の象徴、昭和64年は希少さゆえの優越感があったらしい。
名無しさん
1月1日からじゃないのか。
その方が区切りとしても良かったのに。
名無しさん
平成30年だったら区切りも良いし、後々、西暦との計算するときも楽じゃんって思ったけど、よく考えたら2019と31の方が計算しやすいか️
ワンマン
来年の3月かと思った。再来年の3月31日までって体がきつい人にとっては長いと思う。準備があるからそう簡単にはいかないんだろうけど。それまでなにがなんでもお元気でいなくてはいけないですね。
名無しさん
年度末という意味で3月なら、
来年(30年)3月退位では時間調整つかないのかな?
どうせなら12月退位、1月1日新元号にしてほしいなぁ。
一言居士
「天皇陛下即位19年…」というのは西暦を言っているのだろう。なのに「新元号」とはね。いい加減暦のダブルスタンダードはやめたらどうか。私的には元号は使わないが、役所は届け出書類に強制するし民間の情報関係会社でさえ各種届け出書式は元号。間違えやすいし換算式が必要になる。役人だってしょっちゅう間違えているのではないか。元号法案審議の時に政府は「強制しない」といっているのに実質強制となっている。放送はほとんど西暦の下2桁でかなりスタンダードなものとなっている。元号に郷愁を感じる不合理な面々は宮中祭事だけにとどめたら良かろう。
名無しさん
1/1改元よりまだまし。システム関連会社は2000年問題かそれ以上に大変になるところだった。

スポンサードリンク




名無しさん
再来年の退位は陛下のお歳を考えると遅すぎるんじゃ・・・?
今年の年末で退位して貰って、来年元旦から即位して貰って区切り良くって話にはならんのか?
名無しさん
右でも左でもないけど、元号は計算が面倒、西暦は簡単。
Heretic鍵盤師
昭和生まれの俺にとって、また新たな元号が見れると思うと、歴史の節目に生きてる感じがして、ちょっと嬉しいね。
天皇もね、かなりご高齢やし。
普通にしんどい思うよ?年間どんだけ移動してるのか。多分若い奴でもしんどい仕事こなしてはる。
早く、安らかなる余生を過ごして頂きたい
平成は、平和に成る…なんて意味合いでつけられた元号やけど、激動やったもんね。国内で戦争こそなかったものの未曾有の不景気で一般市民は苦しい時代になった。
元号が変わったからといってすぐには何ともならないけど、少しでも良い時代であってもらいたいね。
名無しさん
昭和天皇が崩御されて1月7日(8日?)から平成となりましたが、あらかじめ退位の時期を決めるのであれば、元号の変更は翌年の1月1日にした方が良いのではないか?
年末年始は重要な宮中行事が立て込んでいるという理由で、退位の時期を3月末にしたのだろうけれど、2019年一杯は平成のままの方が混乱しなくて良いと思う。
名無しさん
個人的には来年の3月でもいいくらいだけど、
一方で平成のうちに結婚できるチャンスが増えた。\(^▽^)/

 



スポンサードリク