スマートニュース

髪の毛が生まれつき茶色いにも関わらず、黒染めをするよう強要され、精神的苦痛を受けて不登校!  ひどい教員だ

スポンサードリク

「茶髪で生まれたら普通じゃないの?」 黒染めを強要された女子高生の想い

 髪の毛が生まれつき茶色いにも関わらず、教員から黒染めをするよう強要され、精神的苦痛を受けて不登校になったとして、大阪府立高校の女子高生が府に対して起こした裁判が、議論を呼んでいる。他人事ではないーー。この問題をそんな風に感じている人たちは、少なくない。自らも過去に「黒染め強要」を受けたことがある別の女子高生が、BuzzFeed Newsに思いの丈を語った。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】

自分らしいヘアとメイクでありのままに過ごす、女性たちの証言

提供写真 (画像を一部加工しています)

「普通は黒髪で生まれてくる」

「茶髪で生まれてきた私が、普通じゃないと言われているように感じて。本当に、涙が出るほど悔しかったです」

BuzzFeed Newsの取材にそう話すのは、大阪府内の公立高校に通う女子生徒(3年)だ。祖父がアメリカ人で、生まれつき、髪の毛が茶色い。

この女子生徒は、中学1年生のころ、担任から黒染めの強要を受けたことがある。入学当日のことだ。いまでもはっきりと覚えている。

「保護者やクラスメイトの前で、担任の先生から教室の前に呼び出され、髪色の注意を受けました。母は『私の父がアメリカ人なので娘は4分の1、つまりクォーターです。生まれつきの髪色です』と説明しました」

「すると担任の先生に、『どこの血が入っていようが、なに人であろうが関係ない。これは市の決まり。普通は黒髪で生まれてくる。髪を染めてもらわなければ学校に来ては困る』と言われたんです」

母親は教育委員会に足を運び、対応を依頼したが、その後も担任の態度は変わらなかった。別室や廊下に呼び出される日々が続いた。

「見世物みたいに教師たちに囲まれ、髪をかき分けられながら根元も調べられました。まるで不良少女扱いです。悔しくて、仕方がなかった」

イメージ写真

「高校進学も諦めろ」

同じクラスには、アメリカ人と日本人の親を持つ生徒がいた。担任はその生徒の髪色に言及しながら、「ハーフが黒髪に近いのになぜ、クォーターのあなたの髪がこんなに赤いのか」とも注意をしたという。

さらには「高校進学や行事参加も諦めろ」とまで言われ、「我慢の限界」を感じた女子生徒は、母親とともに、再び教育委員会に訪れた。

教育委員会からは、「そのような決まりはない」との説明を受けた。すぐに学校側に連絡が行き、学年主任らから謝罪も受けたという。

その後、担任から幼少期の写真を持ってくるよう求められ、数枚を提出すると「やっと地毛だということが認められた」。それからは同じような強要を受けることはなくなった。

女子生徒は自らの経験を振り返りながら、こう言った。

「生まれ持ったものを否定するなんて、ひどいですよね」

イメージ写真

差別がなくなれば…

毎日新聞によると、裁判を起こした女子高生は、文化祭や修学旅行には茶髪を理由に参加させてもらえなかった。また、教諭からは、「黒く染めないなら学校に来る必要はない」と言われ、2016年9月から不登校になったという。

いずれも、「生徒心得」で「染髪」を禁止した項目があるのが、その理由だ。

取材に応じた女子生徒は「とても他人事とは思えなく、悲しく、やりきれない気持ちでいっぱいです」と語る。黒染め強要が「差別」だとも。

「私が、黒染め強要を差別だと感じる理由は、生まれ持ったものを無理矢理変えなければいけないということです。髪色を好き好んで生まれてきたわけでもないのに、髪色のせいで人格まで否定されたり、なぜここまで地毛のせいで辛い思いをしなければならないのかと、疑問に思います」

いま通っている高校では、事前に髪色が黒ではないことやパーマであることを示す「地毛登録」をしており、黒染めの強要を受けたことはないそうだ。

同じような問題をなくすために、どんなことを教育関係者に知ってもらいたいのか。そう聞くと、女子生徒は言葉に力を込めた。

「人はみんな、持っているものがそれぞれ違うということです。肌の色も目の色も髪の色も、それぞれ違います。髪色一つで人格まで否定されるような社会は間違っています」

「どうか理解が広がって、私のような生徒も、ハーフやクォーターではないけど生まれつき黒髪ではない生徒も、みんなが辛い思いをせず学校生活を送れるようになることを、願います」

BuzzFeed Japan記事

参照元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00010003-bfj-soci 

戦後教育の弊害が

こんなところにも・・・・

情けない教育現場だ!

名無しさん
びっくりですね。今どきこんな差別があるなんて。
名無しさん
これが本当のことなら、教師ってなんなんだろうと思ってしまう。実社会のしがらみがないからこそ、差別や人権の問題に関心が高い人達が多いと思っていたのだが…、あまりのことに絶句した。何時代で思考が止まっているのだろう。日教組は、人権擁護を声高に叫ぶ前に、まず足元を見直した方が良い。
名無しさん
この件に限らず、髪の色とか、スカートの丈の長さとかさあ、もうそんな時代じゃないよ。
名無しさん
何て言うか本末転倒だよね。本来は髪を染めるのがいけないのであって、黒髪にしなきゃならないって決まりではなかったはず。最近は皆決めたルールを守ることにとらわれすぎて本来の目的を忘れてるような気がする。
名無しさん
会社でも黒に戻せと言われた。
元からなのにね。
みんな一緒じゃないとダメな風習なによ?
名無しさん
私も生まれつきの赤毛と縦巻きカールのようなくせ毛でした。
進学のたびに母親が学校へ話していました。
普通は黒毛で生まれてくるのなら、茶色のくせ毛で生まれてくるのは普通の人間ではないのでしょうか?
私の色は色んなお店の
美容師さんでさえも、染めたの?と聞いてきたくらいでしたから、美容師なら完全に分かるというものでもないと思います。
名無しさん
真面目すぎんじゃね?先生が。融通きかないし、絶対仕事できないよね。
名無しさん
知り合いの息子さんも高校生の時に同じ事があって親が学校に呼び出しされたって言ってたのを思い出した。その子は、結局染めたみたいだ。理不尽だね
natsunounajyu
え?昔の話じゃなくて?今の話?
名無しさん
そういえば同級生でハーフの子も黒く染めていたっけ。途中でお父さんの母国のアメリカに帰っていったけど、今思えばそれが良かったんじゃないかと思う。
名無しさん
これはひどい。
よくこんなんで教師になれたな。。
今すぐ辞めて欲しいわ。
やっぱり教師ってある程度は人間的に出来た人であって欲しいな。。。
ダメな教師ってトコトンダメだね
あいつら一般社会とかけ離れてるから
普通の常識通用しない
色々なことが欠落してる人が多いと思う
名無しさん
ひどい。ひどすぎる。教師やめて。資格がない。
名無しさん
私祖父母も両親も日本人ですが、髪の毛真っ黒ではなく焦げ茶っぽい感じで日に当たると余計目立つのか入学式の時に毎回呼ばれていました。
毎回親と説明し、それでも1年に何回か言われたことあります。
髪が黒い、茶色いで何が変わるのか。何も間違ったことしてないのに呼び出された時の悔しい気持ちわかります。
今じゃハーフもクォーターも珍しくない時代でも未だに古い考えの人はいる。その人たちの普通を押し付けないでほしい。
名無しさん
じゃあ目が茶色かったら黒のカラコン入れるのかって話
名無しさん
教育委員会まで行ってくれたお母さんには救われます。言われるがままに子供の気持ちをおさえこむ親でなくて良かった。 そこまで証明してるのに通らないなんておかしい。女の髪は命って言うほど、それくらいの年代だったら艶々で綺麗だろうに、その自慢の髪をわざと人工的なテカリを加えて黒々しくして苦痛でしょう。女の子の思いが届いて、世間もおかしいと思ったからニュースになったんでしょう。大事な学生時代を豊かに過ごして欲しいです。
pompomjewelry
学校によっては「地毛申請」っていうものがあって、入学時に親が「うまれつき茶色です」「うまれつきカールしてます」なんて記入して提出するシステムもある。
今は、ハーフの子も増えてきてるし、頭髪云々の指導は時代に合わなくなってるのかな…
love
うちの祖母は田舎で美容師やってたんですが、純日本人でも生まれつき髪が赤・茶色の方はいるそうです
幼児期はさらさらの黒髪ストレートだったのに、二次性徴でうねりヘアや天然パーマになったり、だんだん赤茶になっていくケースもあるとか
出産前後で髪質が変わるのもよくありますし
半世紀前にど田舎で美容師やってた祖母ですら知ってたのに、大学まで出て毎年数十人、百数十人と関り、指導していく立場の先生は一体生徒の何を見てきたのかなって思います

スポンサードリンク




名無しさん
ひどい差別ですね。薬の影響で茶髪だったり、水泳してた子は、プールの塩素とかで茶色い感じになってたりしてた子もいたけどな~。必ず証明書を提示してたりで大変だなとは思ったけど。明確もルールもないのに、教師の偏見だけで、このような教育を受けざるをえなかった生徒はかわいそうだし、まわりにいた生徒も、どう思ってたかな。こういうのは教育じゃないと思う。いじめだよ。
名無しさん
もう結構昔だけど、私の高校時代そんなんが当たり前だったよ。私も生まれつき色素薄くて髪の色も黒ではなくてちょっと茶色なんだけど、生まれつきって伝えても、黒染めしなくちゃいけなかった。美容院代は自費。今もそんな時代なの?だから日本は拘束厳しいというか遅れてるって言われるんだよ
名無しさん
私も子供も生まれつき髪の毛は茶色っぽい。子供はまだ就学前だけど、かなり不安になる。
ハーフの子の茶髪や金髪は良くて、日本人ならダメな意味がわからない。
茶髪や金髪に染めるのがダメで黒に染めるのは強要?おかしくないか?
じゃあ、ハゲた先生が増毛を強要されたり、天然パーマの先生が「日本人なら、平安貴族みたいなサラサラのロングヘアでなければならない」って強要されたら、どう思うの?
生まれつきの個性を否定するのは、人権侵害になると思うけど。思春期なら、とくに心が病んでしまうよね。
名無しさん
日本人でも目の色が黒かったり、茶色い人もいる、肌の色が白い人もいれば黒い人もいる。髪の毛だって同じでしょ。
アホらしすぎ。
金髪の留学生が来ても黒染めさせるの?
名無しさん
髪の色が黒じゃなきゃいけないって思想が井の中の蛙の思想。
北欧に欧米に行ってもその思想を貫いて欲しいわ
名無しさん
レベルの低い学校。。。
先生方・・・そんな事にこだわるより違う所に力を入れて頂きたい!!
ラサールを見てみな?
校風はとても自由だけど皆生徒達はそれぞれやる事やってるよ(#^_^#)
やる事やって、結果出せていたらある程度はいいんじゃないの?
結局社会人になってからだって、やる事やって、結果出せてたら他はある程度自由でしょ??
それより楽しく学校に通えて、結果出せるよう教育指導して頂ければと思います(*^^*)
名無しさん
私はハーフでもクオータでもないですが、アッシュブラウン色の髪色です。中学や高校になったときに先生に指摘されるかと思って心配でしたが、中学の時に、生活指導のすごく厳しい先生が周りの前で、地毛で茶髪かそうじゃない人は分かると言ってくれて黒に染めたことないです。
ハーフや海外の血が入っていなくても黒髪とは限らないです。黒髪イコール日本人で、学校での黒髪強要する学校の教育方針は、理解しがたいです。このような対応された子が今後トラウマになって、将来に影響あったら可愛そうです。黒髪イコール日本人の考えはやめてもらいたいです。個人のルーツや生まれつきのものを一括りにしないでほしいです。
名無しさん
私も同じ体験で通学しても正門で引き返されて単位を落として、結局自主退学になりました。中学校の顧問が頭髪の事を高校に伝えても、ダメでした。
名無しさん
私が高校生になった16年前にも同じことを言われました。昔から日中光が当たると茶色っぽく見える髪質だったので小さい頃の写真も提出したのに結局生活指導の先生から染めてこなければ退学にすると言われ泣く泣く黒に染めたのです。1回染めてしまったら地毛が伸びてきてもあまり茶色っぽく見えずにその先生からはやっぱり以前は茶色に染めてたんでしょ。との一言。その高校に入ったことを後悔した出来事でした。
名無しさん
大阪府立懐風館高校ですね。
名無しさん
私も生まれつき茶髪ですけど
『黒髪で生まれる』って信じてる人がいるんですね~
みんな顔かたちが違うのに
黒髪しか生まれないなんてことあるわけないじゃん!
そのうち隣の人と顔が違うとかでもめたりしてー
大爆笑ネタですか?
本気でそんなこと思ってたら
ドン引きですね
そんな人が学校の先生だなんて
恐ろし過ぎて身震いします。。。
名無しさん
えらく偏執的な教師に当たってしまった感じ。
校長とか教頭とか誰もたしなめなかったのかな。
この教師は辞めさせないとあかんと思う。

スポンサードリンク




名無しさん
はぁ?黒髪に染めなきゃ高校通えないの?
これからハーフでブロンドの子も出るかもよ?
祖父母の隔世遺伝もあるかもよ?
染髪が禁止ならまだわかるけど、黒髪じゃないといけないとは時代錯誤かな。
名無しさん
それがなぁ、周りの生徒や周りの生徒の親が全く出てこないんだよなぁ。先生、医者とか色んな証明もらってそういう髪なのはわかったから勘弁してやれや的なアクションなかったの?
北斗
学生時代ヴィッグつけてたら
カツラだった生徒指導の先生に注意された。
だったら先生もカツラ取るように言ったら
何も言われなくなった思い出がある
名無しさん
幼稚園児の髪をよく見てみろ真っ黒な子が少数派。
BOKUNENJIN
この春入学した高1の娘も入学式の式典最中に背後から肩を突かれ1枚の紙を渡されました。式典終了後体育館後方の生徒指導ブースに集まるようにとの内容でした。集められたのは地毛が茶色い生徒さん達、中には瞳の色まで指摘されている子もいて同伴していた親御さんは憤慨を隠せない方もいましたが高校入学当日なので皆さん我慢して従っていました。言い返して来ない相手を選んで優位性を守る、言いつけを守らせることに快感を得てるのではないかと思うほど悦に入った顔つきのの生徒指導の先生でした、思い出すのも腹立たしい
名無しさん
この、懐風館高校は地毛証明書さえ受け入れない
と、息子の同級生に聞きました
この被害者の子が本当に可哀想
修学旅行さえ、行けなくさせられ何度も地毛を黒髪にし、だけど生えてくる髪の毛は地毛の茶色
親御さんも、地毛証明書を出したいと学校側に相談もしている
常に10本も黒髪色になる染める薬剤を買っていたらしい
そりゃ髪も、頭皮もボロボロになるわ
指導中に過呼吸になり救急車で搬送されている
もはや事件ではないでしょうか
名無しさん
私も就活の頃に、「地毛とはいえ、黒染めしたほうがいいかも」と言われた。
生まれつき赤毛よりの茶髪。染めた経験なしなのに、それって、、?と思ったなぁ。
高校では、入学式後に親と揃って地毛登録。
頭髪検査では、「おまえは地毛登録だよな」と生徒指導の先生に言われる。
なんか「地毛登録」ってのもいい気分しなかった。
職種によっては染めてる具合も気にするのかもしれないけど、、、。なんだがなぁ。
名無しさん
これが事実なら大問題。というより会議でこの議題を挙げて対応考えなかったというのが特に。
対応する気がない意志を感じる。
多様性が求められる時代。

スポンサードリンク




mmmm
私も生まれつき髪の毛が赤く、入学式で止められましたが、その高校は姉が通っていた高校だったので、姉の時に担任だった先生が「その子の家庭は元々そういう体質です」と説明してくれた事があります。
私の娘も生まれつき髪が赤いので言われるのかなぁ
名無しさん
私は髪の毛そんなに言われたことはないけど、顔が濃くて派手、眉毛もちゃんとあるし、目元も少しくぼんでいて、見方によっては化粧してるって見られるかんじの顔立ちです。
高校のときに化粧してないのに化粧落とさないと学校に入れないって言われたことがありました。
少しケースは違うかもしれないけど、気持ちはわかります。
髪の毛はこういう色、すっぴんの顔はこんな顔のはずっていうイメージに当てはまらない人間がいることがどうしてわからないのか。
20年も経つのに、視野の狭いこと。
名無しさん
染髪禁止の校則があるのに地毛を染髪強要ってつじつまが合わないよね。普通じゃないね。人権無視だ。
pekogh
昔でいう「不良」予備軍を古い考えで締め出したいってことなのかもしれんが、心配しなくても「不良」なら学校来なくなるから。
これからハーフだクオーターだ増えてく時代なのに甚だ時代遅れ。
うちの子の学校にも外国人の入った茶髪で天パの子がいるけど先生に何か言われたことは皆無らしい。地域性とかもあるのかもな。
jdfn::::
いったい誰のためのルールでしょうね?
普通ってなんでしょう?
いろいろ考えさせられる話です。
ぷるぷる
いつの時代の話かと思う。
名無しさん
じゃあ黒髪の大人はみんなしっかりしてるのかね。
出前三十丁
黒髪が普通?全くもってくだらない。器が小さい。
そんな小さい事を注意する暇があるなら、宿題プリントを1枚でも多く作って子供の学力向上をはかるなり、子供の倫理観を育てるなり、子供の成長を思った先生らしい行動をとる方が先決だし、大事だと思う。
私は真面目な学生だった。そういった意味では先生から注意された事は一度もない。
しかし髪型やスカート丈や、靴下の色柄やらの規定を細々と注意する先生は、軽蔑していた。締め付ける事ばかりに目がいっているのではないか?思春期はそれでなくても進学ストレスが高いものだ。更に子供を締め付けて、子供と先生に何のメリットがあるのだろう。子供達をストレスのはけ口にしてはいないか?
未熟者達のおしゃれがなんぼのもんじゃ。髪が紫なら、本人が将来写真を見て恥ずかしいと顔を赤らめるだけの話だ。
大きな視点で子供を見る事ができない人間には、先生になどなって欲しくはない。
名無しさん
こちらは、癖っ毛で悩む女の子が、ストレートパーマ当てるのも禁止です。
少しでも気持ちが前向きになって、学校に行きたくなるようなら、全然ありだと思うわたしはおかしい??
名無しさん
「ふつうは黒髪で生まれてくる」って、普通って何なんだろう。普通である必要があるのだろうか。運動能力が普通でなく優れている人も、容姿が普通じゃなく美人である人も「正しく」ないとは言わないでしょう。
彼女みたいにクォーターじゃなくてご先祖をさかのぼっても日本人だった場合でも、真っ黒じゃなくてやや茶髪の人なんて大勢います。髪の色が黒じゃなかったらどんな不都合があるのだろう?
名無しさん
眉毛を整えるの禁止
メイク、アイプチ禁止。
なら、脱毛と、歯科矯正、二重瞼手術は、何でいいの?ってつっかかってた人いた(笑)
まぁ、ある程度の決まりは必要だけどね。
日本人はみんな同じじゃないと気がすまないのかなー。

スポンサードリンク




名無しさん
もう平成も終わるつてのに昭和みたい。いや、昭和でもダメだけど。
前に他で読んだ話は同じように生まれつき茶髪だった女性が高校生の時に教師に何度も髪について注意されて、何度も説明しても解らない事にブチ切れてとうとう丸刈りにして登校したらしい。
さすがにこのあと学校では問題になったようだが、表沙汰になってないだけで辛い思いしてる子はたくさんいるんだろうな…
やっちまったな
私は高校教師ですが、頭髪指導には反対です。
最近は公立高校でも髪の毛の色を厳しくチェックする学校が多く、色が黒ではない場合には帰宅させられ直すまで登校できません。
茶髪や金髪が多いと、地域の評判が落ちるからという理由で、大人の都合でしかありません。
主導しているのは、教育委員会や校長です。
着ても着なくてもよい標準服のみで制服がなく自由だった学校も、最近は制服を設定され、校則を厳しくして管理を強化しています。
そんな学校では、よい伝統だった生徒の自主性も奪われ、生徒の学校に対する満足度も低くなっています(口コミサイトを見るとよく分かります)。
何も子供の希望ばかり聞いて、甘やかせと言っているのではありません。
人に迷惑を掛けないとか、他人に対して思いやりの心を持って行動するとか、内面の方が大切なので、そういったところに力点を置いて教育すべきです。
M
私も今から6年前になりますが、高校生の頃先生から黒染めを強要されたことがあります。
地毛です。と証拠に幼少の頃の写真を見せましたが、先生方は染めろの一点張り。
泣く泣く黒染めをしましたが、あの日の悲しみも怒りも未だに覚えています。どうして地毛が茶色いだけで黒く染めないといけないのか。
同じ日本人とはいえ、一人一人違うところはあります。それが認められないというのは差別であると思いますし、この女子高生には勝訴を掴んで欲しいものです。
名無しさん
茶髪の生徒がいたら「きちんと指導もしてないのか」というのは、周りの大人たちですよ。
本当に、茶髪やミニスカートの制服で登校しても社会が認めているなら、教師は指導しないし、その方が楽です。
「生まれつき茶髪です」と言いながら染めているのに子もいるからね。
名無しさん
これは差別でなく教諭が狂っているとしかいいようがない。
また、そのような教諭をそのまま放置している学校、教育委員会がまったく機能していないことも問題。
市であれば市長、最終的には府知事にも責任が波及していく。
裁判がどのように進むかわかりませんが、重大な個別案件として和解に向けた話し合いや責任追及が大丈夫じゃないですかね。
名無しさん
なんのために黒髪じゃなきゃダメなの?
茶髪だとなにに都合悪いの?
地肌が荒れるほど染めさせて
いったいどう責任とるのかね
地肌荒れると都合悪いけどね
そのルールとやらはなにを防ぐためのルールなの?
黒髪でも悪さしますけどなにか?
名無しさん
色素鑑定してくれて構わないって言ってみては。私はそれで黙らせました。
スカート丈はまた別の話でしょう。
校則ってある程度大事だと思います。
自由すぎると貧富の差が出やすいし、そこからいじめ発生する可能性もある。
個性が大事って、、、最近の人の個性ってなんですか?
みんなと同じ服や化粧をして共有して、自分と合わなければいじめることですか?
浅いわ。

スポンサードリンク




名無しさん
頭のイカれたくそ教師。
でもこの差別はずっとなくならないと思う。
こういう辛い経験をした子だからこそ、将来同じ目に遭うかもしれない子供たちを守れる教師になってくれたらなと、子を持つ母親として思います。
SHE
変わり者の教師が集まってしまったんでしょうか???アメリカ人の血が入ってると言ったら、ハーフの人の髪が黒いのになんでか?、って、そりゃ、黒髪の外人さんもいるし、それはお爺さんや親御さんの髪色によるでしょうに。誰か1人でも変だと言わなかったのかな?ここの教師。
視野が狭すぎで嘆かわしいですね。
名無しさん
被害を受けた女子高生が可哀想で、学校側の対応が酷くて、言葉が無い…。先生の考え方が極端すぎる。いつの時代だよ。単にその先生が女子高生が気に入らないから執拗に言い続けたのかもしれないが。修学旅行にも参加させないって、学校全体もどうかしてる。
校則で染髪がダメなのに黒髪に染めるよう言うってさ、女子高生にしてみたら黒髪にすることは校則違反になるのに。ハーフやクォーターなんて他にもいるじゃないの。
染髪してるかどうかが重要な校則なのに、理由を取り違えて黒髪でないといけないことになってる。そのため黒に染めさせられた人の話を時々耳にする。
名無しさん
中学の頃、クラスメイトに髪が天然茶髪の子がいて、地毛だという申請を出したと言ってました。学校側はそれで済んだけど、それを知らない上級生から呼び出しが何度かあったそうで、黒髪にするのは、ある意味ではイジメ回避になりますかね?
純日本人でも色素の薄い人はいます。
染髪禁止の校則は構わないと思いますが、天然な色ならそのままが一番。昔よりも外国人の血を引く子供が増えているのだし、髪の色の多様性は認めて行くべきだと思います。

 





スポンサードリク