スマートニュース

ゲームバーで客にPS4やスイッチで遊ばせた疑いでバー経営者ら逮捕~ さもありなん

スポンサードリク

客にPS4やスイッチで遊ばせた疑い バー経営者ら逮捕

6/13(水) 12:26配信

押収したゲーム機やソフト=京都市中京区の中京署

 プレイステーション4やニンテンドースイッチなどの家庭用ゲーム機で遊ばせる「ゲームバー」を違法経営していたとして、京都府警は13日、京都市内の2店舗の経営者ら男3人を著作権法違反(上映権の侵害)の疑いで逮捕したと発表した。12日夜に店を家宅捜索し、ゲーム機やソフトなど計1183点を押収した。

 生活保安課によると、逮捕したのは同市中京区の「GAME BAR CLANTZ(クランツ)」経営者の西尾勇樹(32)=同市北区紫野下石龍町=と、下京区の「アミューズメントBAR カラフル」経営者の鯉島良(32)=下京区中堂寺坊城町=の両容疑者ら。4月、著作権をもつ任天堂やカプコンなどの許可を得ず、店内の客に人気ゲームソフト「モンスターハンターワールド」「マリオカート8デラックス」などで遊ばせた疑いがある。いずれも容疑を認めているという。

クランツは飲食費別で1時間500円、カラフルは90分3千円だったという。任天堂やカプコン、ソニーが5、6月に両店を告訴し、府警が捜査していた。

朝日新聞社

【朝日新聞デジタル記事】
参照元/続きはこちら→:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000065-asahi-soci

 

名無しさん
なんでダメなの?と思った自分はまだまだですね。
名無しさん
ラブホとかでも、ゲーム機とゲームを貸し出してるところあるけど、それもアウトなのかな?
名無しさん
著作権って深いとこあるよな。パッと見ゲームだけでもって思ったけど、確かに利益に繋げてはいるからな
名無しさん
ゲームメーカーにもお金が入るような仕組みにすればいい。ゲームバーは流行ると思う。
名無しさん
素人の疑問なのですが
これ、喫茶店や飲食店に置いてあるマンガや雑誌はどうなんでしょうか?
例えば、マンガ本がたくさん置いてある喫茶店だと、お客さんに長居してもらって追加の注文がお店に入ったりってある気がします
名無しさん
ファミコン時代は割とあったんだよね。
ファミコンとテレビが置いてあってカセットを番台で借りて遊ぶとかね。
アメリカだとソフトのレンタルもあったね。
まあ今は売り上げを取りこぼさないように、色々決まりがあるんだけど、例えば少額な初期ライセンス料で特定のタイトルをプレイ、売り上げに対してやや高いロイヤリティを取るとかビジネスや宣伝の裾野を広げることも出来そうな気がするんだよね。
昔より高額だからこそ、有料でも良いから正規版を試してから買いたいって層は沢山いると思うよ。
もし試遊だけで買わなくなったら困る、というのはお門違いで、試遊で買ってもらえなくなる製品作りをする方が悪いんだよ。
名無しさん
ゲーム実況で広告収入得るのはいいの?よくわからんけどその辺曖昧じゃない。
7125
じゃあ、この間、マツコの番組で学生に好かれる
定食屋の特集組んでて、その1件がSFなどのゲーム機を無料で
学生が遊べるようにしていたけど、それも駄目なの?
Awas
利用料金を請求してるからアウトなの?
初代ファミコン時代は試遊台おもちゃ屋にあったね。もちろん無料。
名無しさん
飲食代を高くして、ゲーム代込みなら良かったの?
名無しさん

>4月、著作権をもつ任天堂やカプコンなどの許可を得ず、店内の客に人気ゲームソフト「モンスターハンターワールド」「マリオカート8デラックス」などで遊ばせた疑いがある。いずれも容疑を認めているという

どういうこと?
他の人も書いているけど、ラブホとかに置いてあるゲーム機もアウトなのかな?
それとも許可を取ってるの?
どの部分がアウトなのか、この記事だけではよく分からんな。

名無しさん
ラブホや旅館、マンガ喫茶やカラオケボックスはどうなる?
名無しさん
ネットカフェでもファミコン置いてるとこあったな。
そういうとこはいいんかな?
その線引きを知りたい。
スポンサードリンク




名無しさん
ゲーム機使用料が、飲食費に含まれていればOKなのかな?
取り締まりが難しいと思うけど。
名無しさん
そうか、こういうのはだめなんですね。
先日テレビで、おしゃれなカフェ併設のコインランドリーがバカ受けしてるというのを見ました。
洗濯・感想が終わるまで併設のカフェで自分の時間を持てるのが大人気だと。
じゃあはやりのゲームでも置いておけば、お休みの日にお父さんが率先してお洗濯に行ってくれるんじゃないかと思ったんですが…(浅知恵)
そしたらお母さんも掃除機とか一気にかけれるし、特に共働きなら自分は家事に追われてるのに旦那はソファでゴロゴロしながらゲームとか1番腹立つので。
残念…ゲームのためでも相方がコインランドリー行ってくれれば私はありがたいんだけどなあ。
名無しさん
許可取るのって、大変なのかな?
多分大変だから、無許可営業してたのかもね。
Love&Peace
ラブホも許可とってなければアウトだろうけどラブホにゲームとかあってもやる人もいればやらない人もいるしそこまで強みでもないし文句言われたら撤去しまーすくらいの感じだからじゃない?
対してこのバーはゲームを売りにしててゲームと飲みが半々?なんならウリとしての比重がゲーム7飲み3くらいだろうからその辺のこともあるんじゃないかな
床屋の本に関してはもうそれが当たり前みたいなところもあるし全国の全部のそう言うとこを訴えるのはそれはそれで企業として辛いからやらないんじゃね?
そもそも床屋に行くにしても漫画目当てってわけじゃないし
名無しさん
ということは、リサイクルショップとかで、たまにスーファミとか展示してあって、遊べるようになってるんだけど、それもアウト?
名無しさん
意外とやってるやつ多そう。普通に考えたらNGでしょ。
Ekg@
とある熱帯魚屋さんもファミコンとか置いてあるけど、
金取ってないからセーフなのかな。
働かざるもの食うべからず
氷山の一角
名無しさん
結局は著作者(この場合メーカー)側との折り合いをつけないまま勝手に儲けてるのが問題なんだよね。
もちろん無許可でやった方が悪いのは明白なんだけど、とはいえ許可を得ようにも割りに合わない使用料請求されたり、そもそもいくら積まれてもダメって言われる場合もある。
権利者の匙加減とはいえ、せっかくの権利、業界が委縮する方向じゃなくて拡大する方向に使ってほしい。単純に一人のゲームファンとしてそう願う。
でも無許可で営業してた連中は反省しろ。今してる連中もだ。
スポンサードリンク




名無しさん
スポーツバーは有料チャンネルの試合を放送してますが、それはいいのか?
被害届を出せばアウトになるのか?
名無しさん
ずっと昔の子供の頃に、旅館のテレビみたいなやつにお金をいれて、テレビがついてる時間内なら好きなゲームやり放題ってお店があったけど違法だったのね。
店名もマリオクラブって名前だった。
名無しさん
営利目的だったらアウトってことなのかな?
だったら満喫とかもアウトじゃないの?
それとも申請出せばいいのか。
アウト、セーフの境界線がよくわからん。
名無しさん
別に金取ってるからダメなのかな?
不撓葵
ライセンス料をカラオケみたいに集金できる仕組みを作れば広く浅く利益を得ることが出来るチャンスだと思うけどねぇ。
特にマリオカートみたいに多人数プレイするようなソフトはドル箱になりそうな気もする。
名無しさん
今回は、任天堂などが訴えたから捜査され訴えられたのだろう。明確な基準線引きが無いのが現状だろう。同じ構造的な事は、いろんな所でやられてると思う。厳密に言うとルール的には、アウト。著作権持ってる人が訴えるか訴えないかと思う。例えば有るアーティストが好きな個人の居酒屋が無許可で店内音楽流す、好きな客も店に通う、無許可で、アーティストの曲目当てに客から利益上げてる時点で構造は、ゲームバーと同じだとおも。ただ著作権側はいちいち訴えないと思う。これが有名になり店が繁盛して大きくなれば訴えられる可能性が有る。
名無しさん
ってことはYouTubeのゲーム動画でCM入れてるのもアウトって事になるのかな?
名無しさん
税金で給料貰ってる警察には取り締まりの優先順位を付けて欲しい。
ゲームで遊ばせたとか無修正動画とか優先順位からしたら超下でしょ。
それよりも殺人事件が起こりそうだけど起こってからじゃないと動けないとか、そういうところで動いてくれることこそ求められていると思う。
名無しさん
ゲームをメインにして売り込んでたからですかね…
旅館にゲーム機が置いてあっても料金は「宿泊」の料金だから
漫画喫茶の「漫画」はアウトな気がするが
まぁ会社が指摘したらアウト、それ以外は目をつぶりましょうってことなのかな
名無しさん
なんか違法性を感じないね
PS4持ってない人に高い金で遊ばせてた、という訳でも無いし・・・
スポンサードリンク




名無しさん
このニュースをテレビで何件かみたけど伝える側もいまいち理解していないような気がする・・
客にゲーム機をやらせてそれが店の利益につながっていてアウトではなく、プレイしている画面を上映しそれが著作権侵害の逮捕容疑となっているようです
この上映している画面に対してなにがしらのお金が発生する仕組みになっていたのか、はたまた苦肉の策での逮捕容疑なのか、これだけではいまいちわからないので店の営業方法まで詳しく報道してほしい
名無しさん
別料金払って外でゲームするより買った方が安いなって、PS4買った客もいそうだけど。
名無しさん
関東にも同じような店があるけど、それはセーフなの?
レオ
オセロや将棋はよくて、プレステやスイッチはだめなのか。。
なんかバランスがおかしい
名無しさん
マンガ喫茶は?
名無しさん
ラブホとかによくwiiとかあるけどあれはゲーム自体でお金とってるわけじゃないからセーフなのかな?
ボブ
新作多いから駄目だったんだと思う
そうすると購入迷ってる人がお試しでできてしまうし
新品の売り上げがそれだけ減ってしまう事になる
おもちゃ全般で言えることだけど
新発売されたばかりのおもちゃを
遊べる状態にして散々遊ばせてから売ろうなんて
思わないだろうしそれと同じ
名無しさん
こういう店ってたくさんあるのになぜこの人たちだけ?
有名な会社でもやってるのに?
名無しさん
著作権は必要だけど、もっと精査して、厳密に取り決めてほしい。なんか、割高感がある。
例えば楽曲だって、著作権は絶対に必要だけど、反面で、歌や音楽って、みんなに親しんでもらうためのものだと思うんだよな。それをカラオケやピアノ教室や修学旅行のバスの中なんかで使うにも著作権料使用料、、必要だけど、ほんの気持ち程度でいいと思う。
映画やテレビやマンガ、ゲームも同じ。
失効の年数なんかをユルく設定していいと思う。ゲームなんて、プレイ動画は10年ぐらいで全面OKでいいんじゃないかな。音楽も、動画のBGM的に使うのなら10年でOKとかさ。
下衆太郎
20年ぐらい前に某ショッピングモールのゲーム屋さんで、これと似た感じでゲームした事があるな
有料の会員になり、やりたいゲームをやらせてもらった、最新のゲームは無かったが
あれもダメだったんじゃないのか
大公
そもそも許可ってしてくれるのかね?
名無しさん
ゲーム実況だって許可出るんだから
なんとかして許可出るようにすればいいんだよ
ゲーム実況の方がエンディングまでやるんだから損失大きそうだけど、宣伝になるのかね〜
名無しさん
まーこれは残念だけどアウトだね
スポンサードリンク




名無しさん
ネカフェやラブホにも置いてあったり、貸してくれたりするけど、これはどうなの?
使用許可をもらってるとは思えないんだけど
名無しさん
これだけ押収品のゲームソフトがあったら、今なら高額が付きそうなゲームソフトもありそうな気がする。
名無しさん
アニメで、
飛行機の座席個別モニターでゲームができる様だった。
実際に飛行機でそういう機能が有れば、ゲーム好き搭乗者に対する利益だよね。
航空会社も摘発しなければ、不公平だね。
名無しさん
一瞬えってなったけど、確かに金とってやっちゃダメだわな。
名無しさん
著作権の問題は重要なのはわかっているけど、この見出しにはちょっと笑ってしまった。
さあちゃぴ
なるほど
自分もなんで?って思ったけどお金を払わせてるってところに問題があるのね
名無しさん
(´・ω・`)はぁ…こうやってヲタな大人な俺達が遊び出会う場所が無くなっていく…
法的にアウトなんだけど、法律よりはメーカーと場所の提供者でウインウインになるような仕組みにならないかなあ…
名無しさん
こういうのは誰が被害届け出しているんだろうか?マリカーは民事なのに。そうなると、100円玉入れるゲーム機を個人的に購入して、客に使わせてる喫茶店とかはどうなるのかな?
名無しさん
どう見ても届け出なんてしていないおもちゃ屋とかで普通にあっただろ
名無しさん
ゲーム屋さんには無料で体験できるゲーム機があるけど、それも違法?
名無しさん
子供の頃は友達の家に行って一緒にスーファミとかして遊んだけど
大人になってからだと中々「相手の家に行って遊ぶ」って事は難しいし
勿論オンラインで遊ぶ事もできるだろうけど、こういう場所が外にあると楽しいんだけどねw
まぁ著作権やらなんやらでダメなのはわかるけど、例の漫画村とかより違法性少なそうだし、面白ければそのソフト買って練習しようとか思いそうなんだけどねw
俺の名前はマイケルウェスティン元スパイだ
昔、目黒駅の駅ビルに入ってるおもちゃ屋さんで、10分100円でファミコンができた。
安いホテルのTVみたいに現金入れると付く奴
今思えば違法だったという事
名無しさん
遊ばせた。って何?バーの飲食の料金だけで、お店にあるゲーム機を自由にどうぞ。ならいいのかな?
売られてる物を買ってるのに、何でもかんでも許可が必要なんですね。ならもっと安く売ってくれたらいいのに。
旗本退屈野郎
昔は漫喫にもあったような?
今は知らんけど
名無しさん
許可を取っていなかったから
許可を取っていれば問題なし
名無しさん
ラブホやネットカフェでも貸し出ししてるとこあるけど、それらも取り締まらないとね。
それとも、無料で貸し出すのはOKなのだろうか?
スポンサードリンク




tourisugari
勝間和代プロデュースのゲームカフェが一時期話題になっていた。あれはどうなっているのだろうか。
名無しさん
80年代はゲームのレンタルが合法でレンタルビデオ屋の一角に貸しゲーム
コーナーがあったんだけど、その後、判例で違法とされて無くなった
同時に、学校でゲームの貸し借りをしないようという指導があった。中古のゲーム売買も違法という訴えがあったけど、それは退けられた
確かにゲームなんか新品だろうが中古だろうがレンタルだろうがプレーできればいいので、レンタルされたら新品市場壊滅状態になるだろうな
名無しさん
中国、ベトナム、ラオス、カンボジアでは普通に商売しておりますが、日本ではダメなのですね。トランプ、将棋、チェス、囲碁なども同じゲームだと思いますが・・・ ゲームソフトは、購入者以外使えないという問題でしょうか。
コープス
ゲームさせてあげるからお金頂戴ねー
ってなってるからいけないんだよ
お酒代頂戴ねー、その代わりゲームやっていいよー
ってならいいんじゃないのかな
名無しさん
都内にもあるよなあ
taka※※※※
呑みを主にして、酒を呑みながら、ゲームを語り好きなもの同士で、ゲーム対戦するとかならありなのかな?
ゲームソフトも持参してさ。
名無しさん
そういえばマツコの番組で、どこかの喫茶店でゲームをして遊んでっていうのがあったけど。あれも著作権法違反じゃないのかな。
masa
ゲームやらないしどうでもいいけど
グレーな部分も残した方がいいんじゃない?
中古の方が問題じゃね?
名無しさん
これって、ゲームやらせるのに
金取ってたってところが問題なの?
名無しさん
人生ゲームはいいのな?
しかも現金に換算してたけど。
kanao
昔ラブホでWiiやったけど、、?
名無しさん
ネットカフェでプレステの本体やソフトを貸してるところがあったけど、あれはどうなんだろう。
名無しさん
ビール1本3、000円でやらせりゃよかったケース
名無しさん
なんでダメ?
名無しさん
駄目なんですね。知りませんでした。
別途ゲーム代を請求しなければOK?
スポンサードリンク




名無しさん
あぁそういう事か。
ネカフェはあくまでも個室ブースであり、不特定多数の人に触れない、公共の場ではないから問題なく、BARは一応公共、不特定多数が見聞きしうる場所だからアウトな訳か。
でもゲーム配信もアウトって事にはなるが…。
名無しさん
あかんの?
名無しさん
全文を読んでも何がいけないのか分からない(笑)
(*´・ω・`*)
家庭用ゲーム機ですからね。著作権うんちゃらって、ソフトにも書いてあるじゃん。ま、バレないと思ったのか、ちっさい店だから見逃してくてると思ったのか知らんけど、確信犯ですな。
名無しさん
最近テレビで紹介されてから一気に叩かれたね
輸血袋
ゲーム代をとっていたからダメなんでしょうね
ただ遊ばせてるだけなら良かったのに
トラッピー
ラブホのもほんとはダメなんかな?
公認自宅警備員
ネットカフェも似たようなものだけど。
名無しさん
営利目的ではなく、あくまでもサービスの一環としてならOKなの?
これがダメだったら、ソフトやハードの貸し借りも違法になってしまいそう。
名無しさん
すごくいいアイデアなのに残念。ゲームセンターにすればいいのか?
名無しさん
金取ったらあかんわな
名無しさん
この記事では見て思ったのは
アニメやゲームの
キャラクターコスプレをしながらの
接客する飲食店や風俗店は
著作権的には大丈夫なのかな?
飲食店はコスプレイヤー達との
コミュニケーションゲーム等でも
お金も取るし。
名無しさん
ゲームバーが無許可でゲームで客寄せして利益に繋げてたからアウトってこと?
名無しさん
次は客にゲーム機やソフトを持ち込ませるようにしよう



スポンサードリク