スマートニュース

安倍首相が党大会で「悪夢の民主党政権が誕生」亥年参院選を振り返り・・・・

スポンサードリク

安倍首相「悪夢の民主党政権が誕生」亥年参院選を振り返り結束訴え

2/10(日) 16:00配信

自民党は10日、東京都内で第86回党大会を開いた。安倍晋三首相(党総裁)は演説で、今夏の参院選について「厳しい戦いになるが、まなじりを決して戦い抜く先頭に立つ決意だ」と述べた。

[写真]自民党大会で「亥年」参院選への決意を語る安倍首相(YUTAKA/アフロスポーツ)

景気拡大の地方への浸透を強調

 安倍首相は12年前の第1次安倍内閣の下での参院選に触れ、「亥年の参院選で我が党は惨敗を喫した。当時総裁だった私の責任で、このことは片時たりとも忘れたことはない」と振り返った。この選挙で自公政権は過半数を失い、国会はねじれ状態に陥った。当時の安倍首相も3か月後に辞任した。「我が党の敗北で政治は安定を失い、そして悪夢のような民主党政権が誕生した。決められない政治、経済は失速し、後退し低迷した。若い人が頑張ってもなかなか就職できない仕事がなかったあの時代、地方でも中小企業の倒産件数が3割も多かったあの時代、人口が減少していくから成長なんかできないとあきらめていたあの時代に、戻すわけにはいかない」と参院選に向けて地方組織も含めた結束を呼びかけた。

 先月末に政府は、2012年12月から始まった景気拡大の期間が戦後最長になった可能性が高いとする見解を発表したが、前回の最長期間だった「いざなみ景気」(2002年4月~2008年2月)と今回の景気拡大期間を比較して成果を強調する場面もあった。

名目GDP(国内総生産)について、いざなみ景気の期間中は2.5%の成長だったが、今回は6年間で10.9%伸びたとする数値を紹介。また地域別の景況状況については、日銀のデータをもとに、前回期間(6年1か月)の残り5年間に「プラス」で推移したのは関東と東海だけだったが、今回は北海道から九州・沖縄まで9つの地域が5年連続「プラス」で推移しているとした。

その違いは「海外からの観光客、観光業が寄与している」ことだと訴え、海外からの観光客数が政権交代前の800万人から2018年は3000万人超に増加したことや、インバウンドの消費額が4兆5000億円(2018年)だったことを挙げて、「地域に新たな大きな産業が誕生したといっていい」と述べた。

先月からスタートした通常国会では、厚生労働省の毎月勤労統計の不正調査に端を発する問題が追及され、統計への信頼が揺らぐ事態となっているが、「勤労統計の問題は徹底的に検証し、再発防止に全力を尽くすことでその責任を果たしていく」と述べるにとどめた。

憲法改正については、あらためて「立党以来の悲願である憲法改正に取り組む時が来た」と表明。自衛隊の新規隊員募集に関して6割の都道府県が協力を拒否しているとして、「この状況を変えようではないか。憲法にしっかり自衛隊と明記して違憲論争に終止符を打とうではないか」と呼びかけた。

スポンサードリンク




 

オーサー報告
なぜかあまり指摘されないのだが、就職率が回復している極めて重要な要因は、「団塊の世代のリタイア」である。日本でもっとも大きな人口構成比を持つ集団が、一斉に退職過程にある。定年延長も活用されてきたが、いよいよそれでもリタイアする時期にきている。あたかも自民党政権に代わったことで、若者の就職率が上がったかのように喧伝されているが、問題はそれほど単純ではないのである。
また、求人倍率が上昇している背景には、労働者を短期間に使い潰す「ブラック企業」の蔓延があることも見逃すことができない。ブラック企業は人材を使い潰すために常に「人手不足」であり、そのため常時求人を出している。
そもそも、民主党政権は自民党の「負の遺産」を引き受けた側面がある。雇用・労働に関しては、非正規雇用やブラック企業は自民党政権時代に爆発的に成長している。民主党時代をスナップショットのように切り出して批判することは不適切である。
しちりん
確かに悪夢の民主党だったけど、
自民さんも民主党よりはましな程度で他にいないだけ、決めることは決めれるけどその内容は小手先だけの対応策、なんら将来を見越したなるほど政策なし、団体票や政治献金を沢山もらえる所ばかり気になって本当の意見や政策が出来ないんとちゃいますか?
今求められているのは、
言うべきことは言う、やるべきことは早くやる!
そう言うことではないでしょうか?
クリムゾンフレア
民主党政権を語るに当たりやはり次々と公約違反をした事が一番の問題でしょう。沖縄の基地問題、高速道路無料化、子供手当等の主要公約が一部の子供手当を除き全て実現出来ていない事、公約していない消費税増税法案なるものを出してきた事等散々自公政権には無駄が多いと吹聴し、事業仕分けなるパフォーマンス的な事をしても大した財源は確保できずに約束した公約はほぼ壊滅した一方約束していない消費税増税法案を可決させている事等国民の期待を見事に裏切った事だ。原発事故に伴う政府の一連の対応や分裂騒ぎ等挙げたらきりがない。リーマンショック直後に政権に付いた事と東日本大震災が起きた事は同情の余地はあるが、全体的にとても評価できる政権では無かったな。但し今の安倍政権でも次々と偽装や改竄、隠蔽等の不祥事や国会を意のままに操っているかの様な傲慢な姿勢や答弁。資料は出さない、参考人招致は拒否すると言った看過出来ない状態なのも事実
名無しさん
政党の問題と官僚の問題は分けて考えるべきではないか?
政党においては、外交、安全が民進党系統には任せられないという根本的な問題がある。
自民党なら良いという事ではないが、良識的に政治が運営されている。
ただ個別の問題は、なんとかして欲しいけど・・。
官僚の問題は、不始末があっても降格、減給等待遇に影響されないから緊張感がない。
官僚の管理方法だが、政党を超えた仕組み作りが必要だろう。
野党には責任意識が欠落しているよ。
辻元議員・・問題ないと党首が言っている。
違法行為を問題ないとはどういう事なんだろうね。
名無しさん
平たく言えば与党、野党とも自分たちの党をどう生かすかばかり考えてあまり国民の現実をみていないと思うけどね!だから、少子化等もう10年20年前から本格的に審議していなければいけないのにわが党、わが党と言っているのは具の骨頂だ。
スポンサードリンク




名無しさん
あの「民主党」時代がよかったとは言えないが、自分はシロで他はまっ黒(悪夢)みたいな思考はちょっと怖い。言葉の使い方にドキッとするし、権力を持つものは謙虚であってほしいと感じた。
名無しさん
アベノミクス偽装ではないのなら、庶民の暮らしに直結する消費増税を隠し玉にせず、選挙の争点として、正々堂々と有権者に信を問うべきと思う。総雇用者所得が名目でも実質でも増加していることを根拠に、アベノミクスの成果と説明しているけど、それは非正規労働者数が増加したもので、1人あたりの実質賃金は上昇していないと思う。だから、庶民の実感と景気動向に乖離が生じているのだと思う。実質賃金の参考値を公表せず、アベノミクスの成果の客観的な検証せずして、消費増税はあり得ないと思う。是非、選挙の争点にしてほしいと思う。
名無しさん
当時、最大の「悪夢」である原発事故は、長年の自民党政権が関連業界と一体となって一貫して推進して来た経緯から重大な責任があるにもかかわらず、ほおかむりしたまま、よくも他を口汚く責めることが出来るものだと不思議でならない。道徳心が全く感じられない。尤も、民主党政権の未熟さは否めず、これも十分反省してもらいたい。
名無しさん
あの日銀さえ疑問を持つ数字を並べたて、各種の研究所がこれでは何もわからないと、悲鳴を上げる。GPIFの損失は14兆円の含み損の可能性があって、ファストリテーリングの筆頭株主は日銀。
これ、資本主義の国?
名無しさん
総雇用者所得と言うまやかしの言葉で騙されてはいけない。
労働者一人当たりの所得が上がっているかが問題なのに、その事は全く触れようとしない。
雇用者の人数が増えていれば一人当たりの賃金が低かろうが総雇用者所得は上がる。
それは同時に僅かばかりの収入であろうと働かなければ生活出来ない高齢者や夫婦(主婦)が増えている事に他ならない。
総雇用者所得、それを強調する事には全く意味がない。
名無しさん
外交や防衛といった日本の国益に直結する問題をことごとく悪い方にした点では確かに「悪夢の政権」だったと言えると思う。
ただ最近の安倍政権は長期政権のおごりのせいか、景気を悪くする消費税の増税や長期的な視野になってない外国人労働者の大量受け入れの推進といった点では首をかしげてしまうところである。
野党も野党で政権の批判だけをするのではなく、真に国民のことを考えた対案を出してしっかりと政策論争する姿勢の方が大事で支持率も上がってくると思う。
蜂須賀双六
悪夢の民主党政権が誕生したのは、有権者の判断。つまり、選んだ有権者が悪いといっているようなもの。なぜ、有権者がそんな選択をしたのかといえば、自公政権に問題があったから。そういう反省を念頭に置いての発言と感じられない。
名無しさん
確かに民主党政権時代は東日本大震災とそれによる放射能汚染という大きな事故のあった時代ではあるが、そもそも戦後以降の長い歴史の中で培われた自民党と官僚の癒着さえなければ、あのような結果、災害対応も含めてだが、それにはならなかったのではないだろうかとも感じる。つまりはこの国をダメにしているのは、行政の根幹を司る官僚制度と議院内閣制度ではなかろうか。
スポンサードリンク




名無しさん
>人口が減少していくから成長なんかできないとあきらめていたあの時代に、戻すわけにはいかない。
人口減少は全く止まっていませんが。賃金も下がり続けています。それにGDPは基準を変更したんですよね。最近の国会答弁ではもう上がっていると主張できるのは「総雇用者所得」だけになっていますね。でもそれは、女性も高齢者も働かなくては生活できなくなっているからですよね。
名無しさん
民主党政権になって、我が国がいくらか変化するのかと期待したのは事実。確かに悪夢だったかもしれない。けど、今の政権も、後世には悪夢と言われるかもしれない。数の力で何でもかんでも圧倒し、後から説明責任を果たすと言いながら、強引な手法で十分に議論されていない法案を成立させておしまい。都合の悪いことは隠蔽する。
そんなことがまかり通っってしまう政治はとてもじゃないが健全とは言えない。それを主導しているのが安倍晋三ではないか。
名無しさん
現総理が他党の政権の失態を今になっても公の場で言うのは私はどうなんだろうと思う。自身が初めて総理になって身体を壊し総理の職を追われ、再起して総裁、総理に任命されるとき再チャレンジと人生で失敗するけど、またチャレンジする力を国民は支持し今があると思います。ここ最近は総理からは再チャレンジと社会で埋もれてしまった人には自分は終ったと思うかたが多いと個人的に思う。日本国で今総理としてトップに居るから他方の政党など批判は醜い。頑張ろうとしている人を支援し頑張れなくなった人には明日も生きれる様に支援して欲しい。中抜き行政ばかりだから無理だけど。他者の批判は総理として醜い。
名無しさん
今の自民党政治で良くなったと言うものでもない。
決して豊かになったと言う実感はない。
安倍総理が放った三本の矢もことごとく的を外してるし結局何を残したんだろうと思い出しても思い出せない。
アベノミクス効果ももここにきて官僚の忖度だったのではと疑うほどで国民の多くが求めていない法案ばかり強行採決で決めただけ。
自分達の好き勝手してるだけ。
民主党政治が悪夢であったなら今は悪夢の安倍独裁政治であると言いたい。
民主党には経験が無かっただけ。
名無しさん
確かに悪夢でした。
ただ、こういう事はあんまり貴方のような立場の方は言うべきではない。
品格がないよね。
あと、下と比べて安心してもしょうがないの。
今貴方がやってる事が純粋に評価に値するかでみたいよね。
もちろん評価出来る点も多いけど、ダメな部分もたくさんだからね!
その言い訳、隠れ蓑としてこういう事を言ってらというのが見え見えで…小さい奴だ。
名無しさん
この問題非常にナイーブな問題だけど
今回の件にしても昨年の森友加計問題にしても
一連の官僚による腐敗が酷すぎる。
そして安倍首相も反省どころかにやけて開き直っている感が否めない。
こういう原因を作ったのは紛れもなく有権者だと思う。
どんなに内閣が不誠実な対応を取っても
民主が悪夢とか他に入れる場所が無いから自民
それでは自民党自身も何も変わらない。
解散で民意を問うとなると、与党が圧勝そして衆参三分の二を与える。
それじゃ自民党だって真面目にやる訳ないでしょ
捻じれは良くないと言うけど、捻れによって緊張感が生まれる。
いつ政権交代が起きてもおかしくない状況を作ることが出来る。
そうなれば、自民党だってこんな不誠実な対応は取れない。
今年参議院選挙がある。これが安倍首相への最後の審判
何せ衆議院は次の選挙は2021年。解散が無ければ
それでも今の与党が良いのであるなら、それは連帯責任です。
名無しさん
悪夢の民主党政権が誕生、と仰いますが、あの頃より格差は拡大し、厳しい生活を余儀なくされる方は増えたのでは。
自分は少なくとも民主党政権時代の方が生活は楽だったように感じてます。各種、数字で表して比較して下さい。もちろん、数字は都合の良いものだけピックアップして見かけだけ良くするのではなく、比較対象は同じとして。統計を恣意的に操作して出す自体、詐欺的行為です。
スポンサードリンク




名無しさん
「過去の悪夢の政権」、確かにそうだったかもしれない。
しかし、どう考えても、「今はもっと苦し悪夢の中にいる」ような気がする。
国有地の横流し、アベノミクスの成功とされる根拠データの偽装、地方創生の名のもとでの地域社会の破壊、国民の生活を人質にした利権業者の極度の優遇、確かにまだこの影響は出始めかもしれない。しかし、放置すれば、オリンピック後は日本の存亡の危機になるだろう。
そして加えて、国民の政治への興味を削ぎ、若年層を中心とした投票率の低下方向に…
公約が実現したわけでなく、実現したようなデータを作ったり、報道に介入したり、まあ、呆れた姿だと感じる。
昔の自民党は、いろいろあったけれども、本当に民主的ないい政党だったな~
名無しさん
そもそも国のトップが堂々と嘘をつくようでは駄目でしょうね。未だに民主党政権と比べているところが更に失望してしまいました。次期参議院選は自民党には入れません。皆さんもよく考えて投票する必要があると思います。
名無しさん
民主党政権は確かにひどかったが、前段として安倍一次政権時の自民党の体たらくがあったのではないですか。
その影響を受けた民主党政権誕生ですからね。
(想像以上に期待を裏切りましたが)
今も問題になっている厚生労働省の問題ですが当時、厚生労働省の「消えた年金問題」がありましたよね。
本当に解決しましたか?
今回も同じように処理するのですかね。
その時にも厚生労働省は今回の問題の温床があったわけですよね。
自分がやっているから事を美化してることに違和感しか感じないですね。
ある意味当時の民主党政権よりたちが悪いのでないですか。
国民を軽んじる偽装、隠蔽、言い訳、忖度など数多くありますよね。
こういった事をあるのとを自覚してほしいものです。(文末は与野党関係なく議員全員にいえますかね。)
名無しさん
今の安倍政権ももはや悪夢となりつつあるがな。
悪夢を悪夢と認識できないと、民主主義を堅持するのは難しい。
名無しさん
悪夢はバブル崩壊後の後始末をちゃんとできなかったときからじゃないかね。それのせいで就職氷河期世代なんてものが出来あがり、そのためにだん団塊ジュニア世代は雇用が不安定で結婚する余裕もなくなり少子化に歯止めがかからなくなった。その時もあなたは政治家として国会にいましたよね?何してたんですかね?そっちのほうが悪夢なんですが。
名無しさん
どっちも変わらん。息を吐くように公約破って都合が悪いと語らず。正直民主と変わらん。違いがあるとするなら民主には運営に関するノウハウがなかったが自民にはノウハウがあっただけ。勘違いしてる今の自民党が一番厄介。積極的に支持されてるわけではない。消去法での支持なんだから
名無しさん
民主党政権は、ダメだっと思う。
しかし、今の与党の政治だって、同じようにダメだと思う。
民主党政権は決められない政治と言うが、安倍政権は何も解決しない政治じゃないか。
我々は、数々の問題を解決してもらいたかった。
戦後レジームの脱却に期待してた。
けれど、全て先送りじゃない。
対米追従も度が過ぎるし、沖縄の基地問題も解決しないし、憲法改正だって自衛隊明記で後退した。
韓国との関係も、どうするのか良く分からないし、正直落第点。
一般ピープル
総雇用者所得は上がって当然ですよね。
非正規を増やして求人倍率が上がっているんですから。
やはり国民の生活状況は実質賃金で図るしかないんです。
実質賃金が上がっているんなら再統計を公表すれば良いだけです。
何故公表しないのかを考えれば一目瞭然です。アベノミクスなど、はなから陽炎でしかないんです。
年金支給額は【物価上昇率】【実質賃金の変動率】【可処分所得割合変化率】の組み合わせで算出されますが今現在は実質賃金*物価が下がろうが年金支給額の額面が下がる事はありませんが、2021年より年金改正にて額面も下がります。
要するに統計の不正一つで生活が激変する可能性が高まります。
この度の安倍政権の統計に対する対応を見て国民の皆さんは安心できますか?自身の生活を託す事ができますか?
隠蔽*ごまかしで情報操作する(戦時中となをんら変わらない。)のに憲法改正に賛成票を投じられますか?
名無しさん
民主党政権を担う人たちが若くて経験不足だっただけでなく
有権者を考えずに自分の出世のみに注力した人が多かったことが
あの失態を招いた側面はあると思います
今の辻元議員への対応ひとつとっても
厚労大臣には辞任を求めていながら同議員は問題なしと軽くスルー
結局、人に厳しく自分に甘い民主議員の特徴が如実に出た結果です
かといって、自民に戻ってからバラ色になったわけではないのも事実
民主政権ができたときの前後は、それなりに希望があった
そのときの高揚感のようなものを担える人材が何より大事だと思います
どんな人が適任かわからないし、今の政治家にはいないのかもしれない
今年は選挙の年だから、しっかり見極めたいと思います
スポンサードリンク




Massage
「海外からの観光客、観光業が寄与している」ことだと訴え、海外からの観光客数が政権交代前の800万人から2018年は3000万人超に増加したことや、インバウンドの消費額が4兆5000億円だったことを挙げて、「地域に新たな大きな産業が誕生したといっていい」と述べた。
何時かは終わるよ…。
どこかの国の方々の爆買いも
何年か前には日本人が海外でやっていたこと。
政治家は、20〜30年後、100年後にどんな国にするか!を考えて欲しいものです。
名無しさん
一国の首相ともあろう者が、批判するのはかまわないと思うが、下劣な言葉で蔑むべきではない。どのような相手に対しても、リスペクトする部分を持ち合わせていなければと思う。毎度のことで、ご本人は深くは考えていないと思うけれど、せっかく実績があがっても、自らの軽口が足を引っ張って、逆に低く見られている感はぬぐえない。まあ、実際、生まれながらの上流階級の二世三世の方は、他人をリスペクトする感性は持ってはいないのでしょうが。
名無しさん
何をおっしゃいますやら、安倍さん。自民党は、何年政権をとっているんでしょうか?全然、よくならないじゃないですか?結局、国民の負担だけが増えていっているのが現状だと思います。数十年前の給料の明細をみるとふざけるな!と思います。そして、消費税。民主党の敗北は、色々あると思うが、野田さんが原因でしょう。財務省の刺客だからね。蓮舫さんがトップになって期待したが、野田さんを側近においたことで期待が絶望に変わった。もっと国民のことを考え、将来の日本のためにと考える政党が現れることに期待したい。立てよ️国民️
名無しさん
国が順風満帆に潤うことができる政党なんてありえない。それこそ絵に描いた餅だ。
その時の国内外の事情でほとんど左右されるのだと思う。
悪い影響はできる限り少なく、国益はできる限り多くとれるように采配するのが精いっぱいだと思う。
みんな知っていることなのに自分の権利だけは憲法でまもられてるといい主張してくる。
税収を増やそうとすることを評価するのか批判するのか。
使い方にも自己中心てきな主張をせず国全体のバランスをよく考えて使うのがベストとなる。
そもそも税収が十分あればもめることもないのだろうけど。
1234567890
いくら求人倍率が高くても、
入った仕事場で定着出来ないのでは
意味がなく本末転倒だわ。
特に悪質なのは、
短期間しか使わない意図で
採用する会社。
こういう会社は、
最初から雇用者を食い物にすることしか
考えておらず、
食い物にしては
常に新しい求人を出すような
ことを行っている。
そんな会社が増えて
求人倍率が上がったとしても
働き手にはデメリットでしかない。
思うに、
給料の金額どうこうより
従業員がとにかく長く安定して
一つの会社に勤務出来るような
環境に戻した方がよいと思うわ。
名無しさん
>悪夢のような民主党政権が誕生した。決められない政治、経済は失速し、後退し低迷した。
民主党政権は勝手に「決める、進める」自公時代のアンチテーゼとして、情報を公開し、広く議論を起こし、官僚に任せず、政治家が極力噛む方向でやろうとした。結果として議論に時間がかかり、官僚からもそっぽを向かれてブレーキがかかった面はあるが、数の力で押し進めて、官僚に忖度させるような現政権のやり方がより素晴らしいとは、とても思えない。まあ、大叔父の佐藤元首相が、沖縄返還を焦るあまり日本に不利な密約を結んだのを自民党政権下で「なかったこと」にしていたのが、民主党になって存在が明らかになったのは、確かに首相にとって悪夢ではあったろう。総理になって真っ先に手を付けたのが秘密保護法とやらだったし。
no_use90
安倍は「諦めない」と言うが、政治家に求められるのは、気持ちだけでなく、能力だ。何より、この人には総理に相応しい知識量がない。理解できていることが、少なく見える。
安倍政権以降、民主党政権に比べて経済や外交等、日本が良くなったわけではない。第一次安倍政権も本当にひどかったし、いくらやっても、この人には成果は出せないだろう。
もちろん、対立ごっこで遊んでいる野党にもうんざりしているが。
スポンサードリンク




通りすがりの者
高い自己評価をする人間には、多くは期待出来ない。安倍、福田と自滅して職場放棄した苦い過去を忘れてはいけない。全面ジリ貧の外交の舵取りを失敗したら、次の選挙は危ないね。
名無しさん
民主党時代はたしかにひどかったのは事実。
高速道路の無料化や、沖縄の基地撤廃問題におけるハトちゃんの対応は変に期待を持たせたぶん、ホントにひどかったと思う。
でも、個人的には初めての政権交代で、何もかも上手くいくわけがないとも思っていた。政権交代を何回も繰り返していくうちに、議員にも知識と経験が蓄積されて、徐々にマシになっていくものじゃないかな?
政権与党が若葉マークの初心者じゃ困るという気持ちも理解はできるけど、アメリカのような二大政党制を目指すなら、国民の我慢は必要なんだと思う。国民が政権与党を成長させるというイメージ。
昔と違って自民党内の自浄作用がなさそうな状況を考えると、やはり長い目で考えたら政権交代は必要だと思う。
名無しさん
>いざなみ景気の期間中は2.5%の成長だったが、今回は6年間で10.9%伸びたとする数値を紹介。
はっきり言って、こんな数値で景気回復と成長を信じれるほど単純ではないと思いますけどね…
仮に感じれる方々は大手企業の一部の人などに限定されるのでは?
私個人の実感を話せば…十数年、所得的には横ばいか、もしくは微妙に減収しています。
働き方改革で残業も制限される中で稼げないのが率直な感想ですがね…。
また、悪夢の民主党政権は今でも忘れていないですけど…
自民党政権でも大差ないように最近よく感じますけどね…。
そもそも論、経済の素人なのでよく分かりませんが資金力ある日本企業自体、海外投資や海外進出ばかりしていて日本国内の景気回復なんて望めるのでしょうか?
息してる経済なので単純ではないと思いますが…
経済のスペシャリストが大勢居ても劇的に好景気にできていないのが難しさを教えてくれる
名無しさん
民社党が悪夢なら今は伏魔殿のように思う。全て隠蔽してイエスマンばかりの官僚や政治家達。正直野田さん達のようにわかりやすい政治を望みます。このまま自民党が金持ち優遇の弱者引き締めの政治を続けていくとますます格差社会が拡がり社会が乱れていくと思う。ぎすぎすとしてモラルが無くなっていくと思う。国会答弁聞いていると本当に嫌気が指す。
名無しさん
民主党政権最後の時野田氏が安倍氏との話で議員定数や報酬削減の約束があったと思うが、今は景気が良いと言っても赤字国債は増発している現状もよく見据えておかなくては問題の先送りしているだけ、若い人につけを回しているだけではないか。
その上消費税増税をする?わからんでもないが、先ずやることをすべきではないか?
名無しさん
マイナス50点の人間がマイナス100点の人間を批判してるようなもの。
まともになってから言って下さい。せめてプラスでもマイナスでもない0点まで。本来ならプラスで50点ぐらいの評価は政治家は必ず得るべきであり、それぐらいの成果は出すべき。
それがマイナス評価になる辺り、自覚するべきということ。隠蔽に忖度に情報操作のオンパレードの上に、現状悪化を加速させ続ける。
専門家が否定してもあらゆることを強行する。そして政治や司法や経済や軍事で負債が貯まり続ける。
どうせ自分が死んだ後のことなんて知らんとばかりに好き勝手やってるんだろうが、このペースだと成仏する前に何かしら大きな問題が確実に起きるけどね。
mri***
「民主党政権は悪夢だった」って、よく言うよ。
じゃあ、安倍政権はどうなのかな?
確かに、民主党政権は大風呂敷を広げるだけ広げ、実現させることができなかった。この政権の失敗が、日本の民主主義を50年遅らせたとも思っている。でもね、なぜ自民党が負けたのか、総括しているとも思えない。まして、森友・加計問題を始め問題を曖昧にする姿勢。沖縄の辺野古に強引に基地をごり押ししている姿勢。あいつぐ閣僚の問題発言。きっと統計問題も何とか闇に葬ろうとするのでしょう。
そんな安倍政権こそ悪夢だと思います。
名無しさん
現状の政治が自分にとって賛同できるものかどうか、国民一人ひとりがチェックすることが実質不可能な状況だと思う。
国会・委員会はちゃんと見ようとすると時間が長いし、専門家でもなければ頭も良くない、そんな俺らには難しいことが多くてはっきり言ってよく分からん。
それを分かりやすく噛み砕いて短い時間で広く伝えるのが報道の役割だと思うが、報道する人間の思いがかなりのボリュームで含まれており、本来必要な情報以外の情報が多すぎてまともな判断が出来ない。お気に入りの映像だけを流し、お気に入りのセリフにはテロップもつけて、さらに一押しの場面ではナレーションまで入れて。
結局短時間で自分なりに拾った情報を元に、なんとなく選挙で選ぶことしか出来ていないのが現状。
スポンサードリンク




名無しさん
民主党は確かに公約を守れなかったり、失敗した。ただ、公約を明確に打ち出したこと、それをやろうと試みたことは前進だったはずだ。
何故、これほど公約違反だと言われるのは、それだけ公約が具体的に示されてたからだということを忘れてる人は多いよね。そもそも守る気もなく、テキトーに聞こえのいい嘘をいって知らん顔の現政権よりはマシだったよ。
忍者ハットリ君
民主党等の野党が政権を取ったのは僅かの期間であり、長期間を政権を担っているのは自民党。人口が減少するのは何十年前から分かっていたこと。分かっていたのに何もしなかった与党自民党。現在は一部の若者が正規職員で非正規職員の方が比率的は多いのでは。派遣・契約社員で質より量では困る。若者が将来結婚し出生率を上げる政策を直ぐにでも是非行って欲しい。
MichizawaHYasuhiro
今や日本だけでなく、ほぼ世界中の議会制政治は破綻している。
正常に機能しているのは、スイスや北欧ぐらいで極一部。
結局、選挙人と被選挙人両方の見識・実行力・継続力等の能力が無ければ、議員は選良でなく選悪となり、善政どころか悪政となる。
海外からは、日本人は民度が高いと言われるが、政治意識はいかがなものか。
一部の有能な人材を除き、選ばれた政治家が、政治屋になっている議員が多いようでは、とても海外に誇れるレベルでないように思われる。
日本の内外政を良くしていくには、日本人全体が緊張感と思慮深さ、そして持続力を身につけ、良い政治家を選び、有能な官僚を育てる必要がある。
名無しさん
安倍さんは、自分の事がした事に責任を取らない人です、自分の利益だけを求める気持ちが強いかな。経済的には、良くなっていると思っているけども、国民的には、悪いなっていると思っている人もいますけども、その事を理解できない人ですね。国民の事よりも、自分の利益を最優秀に考える人ですね。
名無しさん
安倍首相と自民党にとっての「悪夢」だったのは確かだと思いますが、国民にとっては今とそれほど変わらないか、オリンピックの後始末を考えるとそっちの方が「悪夢」な気がします。
しかし、今政権が変わると野党にオリンピック後の責任を押し付けてほとぼり冷めてから自民党が戻るという構図ができそうです。まるで、原発事故と同じ構図です。まともな野党がないことがこの国の災い。
名無しさん
この安倍さんは気が小さいのだろう。自分の罪悪感が分っているのに、あえて反省できない。だから野党の醜態を繰り返し発言して、己の罪を開放したいのだろう。本来、総理大臣という者は、国の宰相であり、王様である。ちょっと大きすぎたかな。その国王が、小さい野党を批判する。おかしいのではないか。よっぽど悪い事をしたことを常に腹にすえているのではないか。本当にこの人が総理大臣なのか?疑ってしかたないね。
名無しさん
民主党政権が良くなかったのは、はっきり言って準備不足だったことだと思う。経験不足の上に、前任者(自民党)とよく引き継ぎしないから、行政が滞ったというか、流れが悪くなった。自民党政権とは違うとか2位じゃダメなんですかと息巻いて、国政の継続性への配慮が足りなかったと思う。ハッタリ効かせて役人を動かすような度量が足りなかった。学者肌の政治家だから、おっしゃることはごもっともだが、胆力が無いというか、リーダー性に欠けた。特に中国外交がお粗末過ぎた。東日本大震災と福島原発事故の対応も良く無かったが、未曾有だけにこれについては他の政権でも似たような結果になってたのではと思う。正月に小沢邸でパーティーしてたのはひどく印象が悪かった。民主党政権でやった政策で、現在も通じてるのは高校授業料の修学支援制度くらいしかないのでは無いか?それから、自公政権の反面教師くらいにはなっているのかも知れない。
名無しさん
まだ民主党政権下の方がマシだった気がする。民主党は途中で分裂したけれど、景気は安定していた。ガソリン価格は今よりかは安かった。1ドル85円台だったから円が強かった。今はドルの方が強くなった。海外旅行に行く人が多かった気がする。憲法改正しようと言って国民を不安にさせようなんてしなかったし、自民党が封印してきた法律も改正して一番国民にとって良かったのだが、今の立憲民主党に別れた連中達が混乱を引き起こし、自分勝手な政党にしてしまった為、支持率が低下し、政権が自民党&公明党に移ってしまって国民の生活が不安定になってしまった。
名無しさん
参院選は衆参同時選挙の可能性もあるが日露領土交渉や消費増税があるので現時点では何とも言えない。仮に衆議院を解散するなら北方2島の返還や消費増税の凍結などの大きなインパクトが必要だがいずれも難しそうだ。ここは参院選だけにして議席を減らすが過半数は維持することを目標とするのでは。衆議院は3分の2の議席があるので予算などの重要法案は参院が減っても成立するだろう。
スポンサードリンク




コンちゃん
民主党は確かに悪かったが野田さんが最初からしていたら結果は違うだろう、鳩山、菅が酷かった。自民党だって同じような政権は数多くある。アベノミクスは最初はよかったが調子に乗って今は面影がなくなっている、成長するためには段階を経て新たなアクションがいるのにアバの頭の中はロシア、憲法、拉致なのだろう、やるべきことは韓国とニュー経済政策の打ち出せるかだろう。二つとも、あいまいで先送りは許されない状況であり、それ次第で参議院選挙で結果が変わるだろう。
ロシア、憲法、拉致では票は取れんよ
名無しさん
悪夢の民主党政権、目が覚めたら自民党政権で今は良いのかな?あまり良い政治とも思えませんね。自民党が戦後の長い期間、与党でしたから政治に関する事は良い点悪い点、ほとんど自民党の責任、功績でしょう。安部首相は、ほんのちょっとの期間の民主党時代を思い出して振り回され、子供の様な発言をする必要無いでしょう。多少は景気が良くなったのですから、その部分だけは自信を持って良いでしょうけれど、同じ手は通用しなくなっていますね、新たな手を考えていただきたい。
名無しさん
民主は確かに悪夢だったけど、自民党もすごく良いわけではない。
ただ、他の選択がないから次点で繰り上がっているだけと、自覚した方が良い
名無しさん
たまたま民主党政権の時に不運が続いただけだと思うのだが…
ずっと自民党政権が続いてた中で途中で民主党政権にあんな短期間に不運が続いたのも凄いと思う。
でも今の政治家達は自分さえ良ければって考えでいる限り変わらないんだろうなって思った。
国民の声すら聞いてない状況だし…
名無しさん
こういう軽率な行動が安倍首相の特徴。
首相は、品位を保ち、決して、上から目線で、野党を論じてはならないと思う。
こういう行為を繰り替えす、品位なき首相が残念でならない。
名無しさん
民主党は期待が高くて、国民の思いを一心に背負って変化を与えてくれる政党だと思った。ところが何も決められない期待外れな政権だった。同情するのは、リーマンショックが起こったのと、東日本大震災が起きた結果、自民党が原子力発電政策を推し進めた不の遺産を引き継いだ事だ。
それらの要因が無かったら、今の生活も変わっていたかもしれない。
もう少し国民に期待が持てる政党が出てくるのを期待したい。
名無しさん
まぁそうではあると思うけど悪い時を比較に出すのは良いことではないでしょう。実際に自民党になってからを言えばいい。これをいうってことは大分今の政権がまずいのかなぁ。労働法とか水道方水道民営化したから当たり前だと思うけど
kok
流石 詐欺師 安倍君ですね。
「悪夢だった」は主観の問題で、民主の時の方が今の安倍より「良かった」と感じる人も相当数存在します。
円高は別に悪い事ではありません。 海外旅行では円高の方が、旅行者にとっては得になり、輸入業者は同じ円の量で多くを買う事ができます。
震災やリーマンの時、自民党政権だったら民主のようにならなかった・・と言えるのでしょうか?
アホの安倍のやった事って、規制緩和と言う名の「お友達を優遇する事」だったり、終わりにすると言ったけれど何も問題が解決しない韓国問題、団塊世代のリタイヤありきの就職率アップ等等
たいした事をしていないでしょう。
安倍のような「相手を批判」して、自分の価値を高めようとする人・・自分の周りにいたらどうですか。
評価します? 人間性が疑われますねw
名無しさん
民主党政権がひどかったことには、今やだれも異存がないでしょう。
首相発言が聞き捨てならないのは、誰も異存がないほどダメなものと比較しなければならないほど自民党政権がろくな成果を上げていないことをしっかりと自覚しつつ、それでも「アレよりはマシなんですから」と自信満々で言い放ってしまう傲慢さを帯びているから。
実際には、何も決まらなかった民主党時代より、歴史に残る悪法をばんばん通してしまっている今のほうが亡国まっしぐらだと私は思いますが。
スポンサードリンク




名無しさん
民主党民主党っていうけど、たった4年でしょ。
一時期を除いてほとんどが自民党じゃない。
今だって野党がダメだから自民党が勝っているだけでただの不戦勝状態なだけ。
有効求人倍率が改善→国民に人数が減っているんだから当然。自分たちが少子化対策をしてこなかった結果でしょ。
給与が上がった。→給料高くしないと人が来ない。そりゃそうだ。絶対数が少ないんだから。
総理は胸張って自分の手柄のように言ってるけど、全く違うでしょ。
あの時、なんで自民党が負けたか?わかってるのだろうか?
名無しさん
基幹となる統計の不正でまさか国からの情報操作により作られた成果だというのが明るみに出た今が悪夢でなくなんだと言うのだろう。
この問題を何を軽く考えているのか知らないけれど国民にとっては悪夢でしかない。
世論を操る時に1番やってはいけなかったのが統計の不正だと思う。
長年にわたって取り返しがつかないから。
昔から政権が変わってもあったのだからこれが日本の根幹なのでしょう。
これほど政治に落胆したのは初めてだ。
名無しさん
本当の国策を立てれる政治家がいれば私はその人に票を入れます
なぜ、いつも国民が望んでいない国策をするのか?
水道事業の民営化など私達国民は誰も望んでいない!田舎の人達の給水や新たな水道をひく工事など営利目的でやられたらたまったもんじゃない
ましてや、ただでさえ共働きをしても生活水準が下がり続ける昨今、外国からの移民の安い労働力を使われてたら更に平均賃金は下がる一方になるのは目に見えている。
雇用安定化と食糧自給率を上げる事業を早急にしないと、食糧輸入が止まるだけで1ヶ月以内に半数の国民が飢え死にしてしまう世の中は恐ろしい。
このままでは食糧、エネルギーを日本に輸出する国のいいなりにならざる得ない。
せめてこれから生まれてくる私達の子供の世代くらいまでには日本に生まれてよかったと思える国にして欲しい。
名無しさん
まともな政治家、政党がない三流国家だなあと思うのはわたしだけでしょうか?
何十年も支持政党がないまま、政治そのものに関心はあれど魅力を感じられず、国が衰退していくのをただただ見ているだけの虚しさ。
せめて、政党内でも活気があったかつての自民党くらい多様な意見がある政治だった頃の方がなんぼかましなくらいで。
ゴルフ親父
だからたいしたことないのに自民党政権がある。自分がたいしたことあると思ったら大間違いだと思ってほしいけど大したことあると思っているみたい。謙虚に政権運営をしてほしいけど期待するほうか無理かな?最低政権を基準に自分の政権を評価しないで欲しい。
009
昭和最後の自民党竹下政権が大多数の国民の反対を押し切って導入した消費税。来るべき少子高齢化社会に備えてって言ってましたよね。
あれから30年、平成も終わるというのに、75歳まで働け!ってどういう事?
消費税が3%で始まって、5%、8%になって次は10%になるけど、
自民党の支持母体経団連は早々にそれでも足りないから2025年には19%にしよう!って言ってますよね。
日本が全国民が繁栄を享受できた時代は戦後の高度成長期でしたが、あの頃は消費税なるものは存在してませんでしたよね。
日本は消費税を導入してからおかしくなりましたよね。
消費税がある限りこのままの状態です。
アベノミクスは安倍さんが声高に言う割には「?」でしょ。
この30年間を振り返りますと、全ての元凶が消費税ですから止めればいいのです。
止めて元の制度に戻すという政党、政治家が現れれば私は熱烈に支持します。
名無しさん
確かにバ菅とルーピーは悪夢以外の何物でもなかった。今でも腹立たしいくらいだ。
しかし、野田さんが最初から首相をやっていたら、なかなかよかったのではないかなと思う。
安倍さんも、民主党の大バカ2人のお陰で首が繋がっている部分もあると言うことを深く理解して、民心を踏まえた政をやって貰いたい。
スポンサードリンク




名無しさん
多くの人はほとんど変わらないと思っているのでは・・・。民主党政権はねじれ問題はあったでしょうが、長年の自民党政権の膿をもっと暴いてほしかった(官邸秘密費が何に使われているのか)し、企業年金廃止といった民主党的政策をアピールするべきだったのにそれができなかったことが問題。でも、憲法改正しようとしなかっただけはよかったのかも、と今は思っている。
名無しさん
民主党攻撃している場合ではないのでは?
民主党政権は実質3年程で迷走や実力の無さを見せてくれましたが、その後の日本の未来が大きく変わったとは思えない。
政権与党なんだら過去の揚げ足に言及するより民主党政権以前から顕在化していた問題に責任持った対応して欲しいな。



スポンサードリク