スマートニュース

中国経済の減速が「戦後最長景気」に影響して幻らしいが消費税の増税はママか?

スポンサードリク

中国経済の減速波及 「戦後最長景気」は幻の恐れも

3/7(木) 19:39配信

7日に発表された平成31年1月の景気動向指数で、景気の現状を示す一致指数の基調判断が「下方への局面変化」に引き下げられ、1月に達成したとみられている「戦後最長の景気拡大局面」が幻だった恐れが出てきた。政府は「戦後最長景気」更新の判断を維持する構えだが、その可能性は「五分五分」(民間エコノミスト)といわれており、予断を許さない状況だ。

 一致指数による景気の基調判断は基準が決まっており、7カ月平均のマイナス幅の累積が一定以上を超えるなどの条件を満たすと機械的に「下方への局面変化」と判定される。今回は昨年7月の西日本豪雨以降に相次いだ自然災害の影響が反映された。

ただ、基調判断が「下方への局面変化」になったことがそのまま景気後退局面入りと認定されるわけではない。消費税率8%への引き上げの駆け込み需要の反動減が起きた26年8~11月にも基調判断は「下方への局面変化」とされたが、内閣府の「景気動向指数研究会」は雇用や企業収益が堅調だったことなどから、後退への転換点を示す景気の「山」を認定しなかった。

こうした前例もあり、菅(すが)義偉(よしひで)官房長官は7日の記者会見で「緩やかに回復している」という景気の現状認識について「変わらない」と強調。「戦後最長景気」を更新しているとみられるとの見解も変えなかった。

一方、民間エコノミストの見方は厳しい。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主席研究員は「春節前倒しの影響などを割り引いてみても、一致指数の落ち方が大きい」として、昨年10月ごろに景気の「山」が生じた可能性があると指摘。「戦後最長景気」更新について「黄信号が赤になるか青になるかは、米中貿易戦争の動向が大きい」と分析している。(桑原雄尚)

【産経新聞記事】
参照元/続きはこちら→:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000585-san-bus_all

スポンサードリンク




名無しさん
政府はデータの改ざんをしたり、隠したりしてまで好景気を演出しようとしているけど、庶民の実感からすれば、景気が良いとは思わない。
sirowine
幻というか元々実感のない景気感。
最初から幻だったのでは。
tenpuu
中国経済の責任されちゃ困るなあ。日銀黒田総裁は金融緩和の出口を発表すると言ってるが、発表するといった時点で外人投資家は日銀に見切り(投資家にとっての甘み)をつけたと思うよ。日銀が上場投資信託24兆円という爆弾を持っているから、一つデマが市場を駆け巡ればリーマンショック以上に株価は下がるし、市場はAIで取引されているから取引停止機能がなければ2000円でも3000円でも下がると感じます。
TAKKITAKKI
そもそも、景気が良いとは思ってもいなかったので驚きもしない。ただ、度重なる増税と値上げで更に景気は悪化すると思うよ。
名無しさん
政府がどういう見解を出そうが、事実は変わらないよ。
庶民が実感していることがすべて。
名無しさん
ごく一部の人がいい思いをして、ほとんどの国民が物価が上がり苦しい思いをした。ただやむ雲にに物価を上げようとした、黒田と内閣の罪は重い。
名無しさん
今の政権になってから、世界経済に占める日本のGDP割合はますます小さくなり、1人当たりGDP国別ランキングも低下している。
それでも景気拡大と主張するのはコントか何か。
厚顔無恥も甚だしい。
名無しさん
消費税増税のみを考えて改ざんした結果を発表してる訳だからねぇ。
改ざんするのに、ワザワザ悪い結果を発表する訳ないので、実際より良い結果を発表する訳。
実質は「30年間、一度たりとも好景気になった事がない。」が正解。
ガリ増し通用せず
少なくともここ20年で景気が良くなったと感じたことは無かったので、景気が良くなったと感じた人たちであたふたと慌ててください。ご愁傷さまです。
あのね
既定路線で米中の経済戦争の影響と言うだろうけど、もっと以前から景気後退してたのが現実じゃないか
もう統計ではごまかせなくなったから、これから悪い数字のオンパレードじゃないか
日本売は大丈夫か?
その状態で官製物価高(便乗値上げ)と消費税増税?
狂ってきたのかと思うよ
国民虐待も緊急点検が必要と思う。
国の国民いじめ、役人いじめが児童虐待に連鎖している可能性があると思っている。
国民虐待防止法案は作らないのか?
名無しさん
ひどいよね。国を挙げての詐欺。国際的な信用も低下するだろう。アベノミクスが数字上のまやかしだなんて素人である自分でも分かってたのに、上っ面の数字しか見てないエコノミストなる連中も同罪。
スポンサードリンク




名無しさん
そもそも国のトップが堂々と嘘をつくようでは駄目でしょうね。次期参議院選は自民党には入れませんが皆さんもよく考えて投票する必要があると思います。
名無しさん
景気的に言えば、安倍は戦後最大の悪人でしょ?
手を出しちゃいけないとこに手を出したんだから。
名無しさん
安倍ー黒田政権の終わりの始まりでしょう。2020年まで持たないかもしれないね。
逆に、そこまでもったら、もったで、五輪後の日本経済がますます心配になる。立ち直れないところまで行ってしまうかも。
名無しさん
国内企業は海外企業に押されっぱなし。
地方は活性化できない。
再生可能エネルギーの実用化は進まない。
出生率は低いまま。
拉致問題は進まない。
女性の社会進出は海外に比べて遅れている。
基礎研究は中国に抜かれる。
英会話は苦手な人材が多いまま。
これで日本の景気が良くなると思いますか?
答えは自明だと思います。
naoyan
景気が回復しているので我々は正しい。
ってことがいいたいのだろうけど、国民はほとんど実感していないのでは?
名無しさん
平均年収も下落してますが、日本円も他の通貨に比べて円安になってるので、輸入品は若干値上がりしてる気がします。
国産は相変わらず高いですね。
日本の会社が利益を留保することが一番の原因だと思います。よく低賃金で暴動やストライキが起きませんよね。不思議ですね!
名無しさん
東京に住み、一部上場企業に勤めて収入も世間的には十分ありますが、景気回復の実感はありません。
税金や社会保険料の支払いが増えるばかりか、食品や通信費など実質的な値上げが続き、子供の教育や老後の蓄えを考慮すると、生活に決して余裕はありません。
景気回復というのは間違いだった、という方がよほど納得感があります。
国民の感覚を舐めないでいただきたいです。不正を認めなさい。
名無しさん
確かに一部の巨大企業は景気は改善しているのかもしれないが、かといってトリクルダウンは起きておらず、庶民は全く好景気を実感できていない。円安で輸入品の値段が高くなり、かえって家計が悪化したと感じる人もいるのでは?
幻の恐れではなく最初から偽りの好景気であったのだと思わざるを得ません。
名無しさん
日中友好&日中スワップは解除しましょうね・・・
新在留資格からも除外しましょうね・・・
外国人の受け入れは拒否でお願いしますね・・・
データ改竄の上で行われた入管法改正案の可決ですから、廃案して当然ですよ・・・
水道民営化法案も成功例として挙げていた大阪で水道設備関連で95%以上という驚愕の不正が発覚してますから、当然廃案にすべきですよ・・・
其れこそ今まで可決してきた高プロなど安倍政権が可決したもの全て廃案でも良い位ですよ・・・(ヘイトスピーチ法も確か安倍政権・・・)
あきら
当然でしょう。経営者、役員、議員しか好景気と感じていないので。それに指標の信憑性が無いとなれば誰も戦後最長の好景気などというものは信じないでしょうし、なにより国民の多くが好景気だ、賃金が上がったと感じていないので「好景気だ」というのは10月に増税させたい政治家たちのまやかしです
名無しさん
政府もメディアも信用できない。この先もどうやって国民を騙そうとしているのかと疑心暗鬼になってしまう。末期的。
スポンサードリンク




名無しさん
働き方改革で残業も出来ず給料も減りちょい飲みも敬遠する今時ちっとも景気なんて感じやしないな。そもそも統計詐称してんだし、アベノミクスも懐かしや。
名無しさん
消費増税を引き下げるべきです。
名無しさん
安倍政権では認めたくない事実でしょうね。
国会の答弁で景気は回復していると、何回も言い続けてきたんだから。
景気減速したなんて口を裂けても言えないでしょ。
要は安倍政権の意地と言うか見栄よ見栄。
名無しさん
庶民の多くが景気がよくなったと感じなければ本当に景気がよくなった言えない。データ改ざんまでして安倍内閣は成果を強調するが結果が伴っていない。アベノミクスはどうなったの、物の値段も上がり、今消費税を上げれば庶民は益々生活が苦しくなる。こんな状況なのに何処から戦後最大の好景気と言えるのか
名無しさん
国民が自分の生活が豊かになったかどうかで判断すれば良い。豊かになったという人が多ければ、景気は回復している。そうでなければずっと景気は低迷したままであることは確かだ。お札を印刷して株を上げて大企業と富裕層を太らせましたが、170兆円もの借金を増やし、GDPは50兆円しか増えていない。どこが景気回復なのですか。
名無しさん
中国とは何の関係もない。一部の経営者が内部留保や役員報酬を上げて景気回復の実感を得ただけで、95%の庶民は15年くらい前からけいきかいふくなど感じてはいない。そもそもマボロシー♬でも無いと思う。
一般ピープル
最長景気など△▲だろうが庶民が景気回復を肌で感じていない以上意味をなさない。
そもそも論として安倍政権は円安誘導により企業収益を改善し株価上昇させる事により給与をあげて景気回復を果たす。
もたらした結果は大企業の収益改善と投資家に恩恵をもたらしただけであった。
企業は収益を内部留保に回し賃上げには全く繋がらなかった。
株価など庶民の暮らし改善とは無関係。
庶民にもたらされたのは過度な円安誘導により
物価上昇と不正景気での消費税増税。
本格的な景気刺激策はあくまで内需強化でなければ庶民は景気回復を肌で感じられません。
とは言え人口が減れば消費も減り需要*供給も減る訳ですから、一度立ち止まり企業の前年対比何%成長などと言う発想から抜け出して、身の丈に合った成長に転換して長期ビジョンを建てないと、今までと変わらない成長路線では行き詰まるだけです
内需強化を政財界含め検討する時期に来ているはずです
名無しさん
長期景気とは言ったものでリーマン前の水準に戻るか戻らないかのレベルだろう。その水準まで行ってやっと10年前に戻ったというところを度重なる増税や社保他の負担増で伸びしろ以上のものを詐取しているような状況では?来期に至っては昇給率よりも税率のほうが伸びるわけで。どうして税収が落ち込んで足りなくなるのか。単に増税や小手先の景気対策などを行う前に根本的なものは何かを考える必要があるのでは?一部の特権階級ではなく大多数の庶民がどういう状況なのか政府は知っているのだろうか。例えば何故団塊ジュニアに子どもが増えず少子高齢化が進行することが確定しているが政策に誤りがあったのでは無いのだろうか。企業は人なりというが国も国民なりではないのか。
名無しさん
就職して20年以上になるが景気が良いと感じたことなど一度も無いが。何故なら給与もボーナスも少しずーつゆるやかーにしか増えないから。給与やボーナスがドーンと上がる以外にどうやって景気が良いと感じれば良いんだ?会社が増益になっても社員に還元されなきゃ意味無いしな。セブンイレブンの問題もそうだが、如何に多くの人が無茶苦茶な労働を強いられているか。なのに給与は全然上がらない。むしろ移民を受け入れて低賃金をキープしようとする始末。高度経済成長では国策として豊かな暮らしを目指したが、今は一部の経営者があからさまに富を独占しようとしている。
名無しさん
数字の操作をして実際は上がってない数字を無理に作り出し成果が上がった様な操作をしていたが結局はばれました。国内はともかく世界では日本の信用はがた落ちになりました。安倍のおごりの政権が全責任を負って貰います。
名無しさん
安倍政権が、国民の資産を一番減らした(貧しくした)といううわさもありますので。
株をやっていない人が多数ならば株価だけで景気判断をしていくのは無理があります。銀行株が上がらなければ景気回復はしていないと言われています。ここはマイナス金利の弊害が出ているはずです。
数字だけで景気が上向いているかだけではなくて、街中を実際にトップが歩いてみるべきです。シャッター街が増えているのかを見ないとだめです。
それから部下にイエスマンだけそろえてもだめです。
学者も同じくイエスマンだけでそろえたならば裸の王様を覚悟したほうが良いでしょう。
経済が全くためという認識が一般の人の見え方だと思います。
名無しさん
景気までウソ宣伝してたけど、実感がないものはないからな。あれだけ議席あって、6年も政権つとめてこの結果。明らかに経済も失敗しましたね。
スポンサードリンク




名無しさん
今までも景気がいいと感じてる人がどれだけいたか。
数字合わせで景気いいと発表されてただけよ。
実際は30年間不景気だよ。
名無しさん
民間は気が付いてる人結構いただろ
景気が拡大ってのはない
良くても維持出来ている程度。
でも、ここ数年は少しずつ下降線だったよ。
貧富の格差もここ数年で一番ひらいてきてたしね。
政府が悪いとは言わないけど、今のやり方ではもう限界なんだと思うよ
嘘もつき続ければ真実となるだね、ただそれでは隣国と同じなんで
一回本当の現状を見つめ直してやり直す必要はある。
政府的には民間にいらぬ不安を流したくないからこその不正なんだろうけど
この情報社会ではそんな昭和のやり方では立ち行かない事を知るべき
あえて言うなら今の政府こそ本当の老害の巣窟
名無しさん
バブルの頃は給料も上がったし、ボーナスは当然のように出たし、皆が贅沢できてた時代だった。テレビは海外でドラマやバラエティーの撮影やCM制作をしてたし、プロ野球のキャンプもアメリカやオーストラリアに行ったりしていた。皆が景気の良さを実感していた。今はそんな光景が全然ない。こんなんで景気拡大と言われても、どこの国の話だとしか思えない。せめて企業に内部留保を還元させろ。金は天下の回りもののはずだろ。給料上げて消費意欲を刺激しなきゃダメだって。
名無しさん
景気が良くなったなんて大半の人は思っていないと思うな。
お金を使う人が本当に少なくなったと思うし、みんな節約志向になってる。
しかし、政府が流す情報は[景気は緩やかに回復しつつある]である。
では、実際にある問題として、実質賃金はきちんと向上していると言う主観データは存在するのかと、貯蓄0の世帯が増えている事をどう捉えているのか。更に、みんなが節約志向に走る中で、消費税を増税しても大丈夫だと言う数値的根拠は何なのかを政府や経済界はきちんと国民に示す必要があると思うし、大企業や富裕層に何故増税を行わないのかを具体的に説明すべきだと思う。
今必要なのは、消費税の2%への引き下げと大企業や富裕層への増税だと思う。
名無しさん
選ぶところが無いのも問題だが、
そろそろ、この長い今の政権を変えた方がいい時期かも。
目先の景気は世界的な好景気の流れで、輸出業のおかげで何とか良くはなってきたけど、
やはり実質の日本の景気はほとんど良くない。
10年、20年、30年先、日本の人口はどんどん減ってゆく。
今まで短期的な景気対策や、政権維持(投票確保)のために特に老後政策が中心になり、
若い人たちはほとんど潤わず、結婚など将来設計が全く想像出来ないということが、
ブローパンチのようにそろそろ現実・実体化してきているんじゃないかな。少子化が加速し、人が少なくなり、その為ますます日本国内(内需)は乏しくなるストーリーだよ。
すごく厳しいけど、高齢者対策より若い労働年齢者対策のが
安定した国会維持には優先されるものだと思う。
そして、それをもって安定した老後が保障されるんじゃないかな。
名無しさん
バブルの頃は好景気を実感出来たが、バブル崩壊後は一度も景気が良くなってきていると実感した事はない
日本人
3割の勝ち組が良かっただけですね。7割は日本を諦めています。勝ち組の人も今からフルイにかけられて落ちていくのでしょう。残りの1割五分の人が残りの日本人を扱き使う時が来るのでしょう。すでに3割は奴隷のように逃れる術もなく雀の涙で働いています。安倍の思うままですね。
名無しさん
ただ見栄はって嘘のデータでドヤ顔されてたけど実際蓋開けてみたらこれが現実。もっと前から景気対策してたら海外の景気に左右されることは少なくとも今よりはなかっただろうね。
スポンサードリンク




名無しさん
消費税3パーから5パーになった時に既に下降気味。
庶民は毎日足で歩いて景気を実感しています。
官僚や政治家は実際の消費や庶民の財布の中身を見ていないし
改ざんするやらだし。
介護難民も続々生まれるし災害弱者は増え少子化が何故加速かも
全然わかったない。
菅は自助自立。年功序列でがんばれば未来が描けた頃の保険年金等
既に崩壊。
間違いなく日本は滅ぶ。滅ぶように運営しているのが今の政権!!
名無しさん
景気がいい?我々庶民はあんまり感じ無いんだけど、こんな状態なのに消費税増税をしていいのかな。上げなきゃいけないのかな。ますます結婚して子供授かって子育てするよりもまず働かなきゃってなって、人口が減って納税者が減って。国にとって良くないんじゃないだろうか?って思うけど。ますます景気が悪くなるよーな気がします。
AllHangKang
10年前に比べ、景気は良くなっていないのが事実。
その原因は長期間続く円安にある。
円安になると一時的に輸出企業の利益は増えるが、それにあぐらをかいて、企業が努力をしなくなる。
結果的に製品開発やコストダウンの取り組みがおろそかになり、競争力が低下することとなる。
円安に誘導してきた政府、日銀に大きな責任があるのは疑う余地のないところである。
名無しさん
うちの会社も売れ行きが下がってきたし、同業種の売上も前年割れこそしないけど下方修正の連続
まぁここまでかな
名無しさん
景気動向指数の多くは企業側の数値で、労働者や貧困家庭は指標にはあまり反映されていない指標構成になっているように思える。
派遣労働者やパート、研修生という名の下の外国人労働者など、多くの被雇用者が搾取されてきたから貧困が増えているのだけど、それらが反映されていないから「長いこと好景気が続きてきた」という表面的な数値になってるのではないだろうか。
そもそも幸福度が低下し続けて貧困も増加しているのに好景気が続いているという矛盾がまったく説明されない。
日本に経済学者はいない。
名無しさん
やっぱりね。勤労統計不正といい、この政府は都合のいいことしかいわない、あとはばれなきゃいいや、不正はトカゲのしっぽ切りで役人をやめさせ責任は取らせました、原因は追究し再発防止に努めますというだけで何も変わらず同じことの繰り返し。この政府、日本に期待できないね。
名無しさん
改ざんデータを元に、法律を成立させたり景気が良いように見せかけたりしたりとあの国を見習っているかのような日本政府は、来年5月ごろに新札発行を企画?しているらしい。2ルートからの噂ですが、一方のルートではその時、庶民の預金1000万円以上の、預金者から預金を政府が強制的に徴収するのではと聞きましたが、もしそうなら社会が混乱するのではと心配です。戦後混乱期に、日本政府が強制的に預金を徴収したと古老が語っていました。選挙で自民党が勝ったら、財政赤字を是正するため実施するのでは、と懸念しています。昨今の政府の強引なやり方をみていると噂が本当かも知れないと思います。
名無しさん
株価操作までして景気が良いふりして景気の悪化を防ぎたかったんだろうけど、ミスリードにも限界があるわ。
中国経済のせいにしてるけど、それがなくても後退局面だったと思うよ。
黒田さんはどうするつもりなんだろう。
狂次郎影定
景気は回復していると思う。数値を見ればそれは確かだ。
でも、景気回復を実感するのがまず庶民でなければ、あまり大きな意味はない。
企業がもうかっても、お金を世の中に還元しなければそれまでだからだ。
お金と言うのは血液に似ている。
政府という心臓から、企業という臓器へ送られ、消費者という手足に、指先に、つま先に広がっていく。
こうして全身を循環することで、国家という身体を健全な状態で動かすことができるのだ。
しかし、企業が十分な血を手足へ送らずにいると、手足の機能は少しずつ弱まっていく。
そしてそれが限界を迎えたところから、細胞が死んでいくことになるのだ。
健全な国家として日本を動かしたいのなら、まず血の流れが滞った手足に、しっかりと血を送り込むことから始めないといけない。
手足がしっかりと動けば、その血は再び臓器と心臓に返ってくる。
そんな正常な流れを取り戻すことが、本当の景気対策だ。
名無しさん
景気が回復していると言っているのは政府だけであり、景気は大企業のアンケートの問題でありもし、自動車産業が駄目になったらどうするのか?大企業の減税をし働き方改革をして、これから先日本経済は本当に良くなるのだろうか?消費税が上がるし国民の財布のひもは硬くなる。給料が上がったのは、大手企業だけで消費はついて来ない。かえってデフレになるだけ。安倍自民党は何を考えているのか?アベノミクスの3本の矢は失敗に終わった。国民は、騙されている。
スポンサードリンク




Mr.Z
懐が温かいのは
公務員だけでしょ
税金や物価を上げて
給料は上がらず
益々、生活が困窮していく
一般市民が景気がいいなんて感じる
わけがない
kj****
幻ではなく、偽りだっただけ。
例の雇用統計の嘘がバレたから、他の指標も正直に言わざるを得なくなったのだろう。
これでも、アベは「悪夢の民主時代」などとほざくのだろうか。
これなら物価も税金もまだ民主時代の方が安くて良かった。まっ、株の保有者や大企業の幹部は今の方がいいだろうが。
*ahoo_taro*
正直、景気の良し悪しよりも
「頼むから恣意的な調査結果ではなく、正直な調査結果」を望む気持ちが先行してしまいます。
発表内容が信用できそうか というところから考えないといけないのは本当におかしい話。
エンゲル計数、貯蓄調査、奨学金仕送り額。少なくとも民需は一貫して減速傾向にあると思いますけど。
名無しさん
世界景気は、もはや後退しています。このままであれば、経済データーの信用性がないという投資家が判断すれば、株価が急落して、企業に大きなダメージになります。また、世界経済は、混迷経済から世界大恐慌になる可能性だあります。、これから、いろいろな食品の物価があがります。そして、給料はどんどん下がり、税金はあがる。40代~50代の方の貯金は0です。となれば、4月下旬から始まる10連休ゴールデンウィークがあります。とならば5月の勤務日数が14日。ですので、かなり給料がさがり、10万代ではないかと思います。6月が第1の経済危機がくるでしょう。ただし、2月の月例報告で、政府が「回復している」ということを発表すると、外国の投資家から日本に信用を失い、日本銀行の金融異次元政策は、限界にきている。となりますと、日本銀行は、破たんすると、まさしく日本は、73年前の戦後財政破綻と同じことが起き、経済孤児などが増大
名無しさん
残酷な結果になっても、一度本当の今の日本の姿をきちんと整理して示してほしい。
それを受け止める力がまだ国民には残っている。政府は私たちを見くびらないでほしい。
真摯に取り組んでいてくれたら、頑張って耐えるけど、今の政府にはそれが見えない。
ただ、敵にしか見えない。
名無しさん
3月4月も下向きならいよいよ景気減退と言わなきゃいけなくなる。
一方菅は景気後退とは考えていないと言った。
あとはいつも通りだ。わかるな?
名無しさん
政府や日銀は現状の景気を「戦後最長の好景気」などと揶揄しているが、庶民の生活実態や感覚では、これまでもまったく好景気なんていう感じは無いと思うだが…!?少なくとも自分はそうだ。
まぁ、厚労省の統計問題で数字が操作されたとか嘘だとか国会で大揉めになっているが、そんなことは別に偽装が真実か分からない数字を見るより、広く世論調査でもやれば一発で答えが出るはずだがな。何を手間隙と血税を遣って門義しているのか?
他にもっとやることがあるだろう!?
名無しさん
拡大して増えた分は全て海外のファンドが持ち出しています。
これで日本国内の景気が良くなる方があり得ない事です。
平等とは絶対に言えない欧米型の資本主義は限界に来ていて崩壊間近ですが、それまで日本が持ちこたえていれば良いのですが。
スポンサードリンク




(^-^ゞ
民間で景気が良いとか回復してるとか感じてる人がどれ程いるんでしょうかね?
元々輸出入に依存が大きい日本が世界の動向に左右されるのは仕方ないとしても、国内では大きく変わってないと思っているのでは?
政府は国民を捏造と偽造で洗脳しようとしてましたが、失敗したと…
地震、噴火、台風と自然災害の多い日本で、国が災害に対する予算を事前に多く備蓄せず、その場逃れの対応をするために復興も遅れる。
国会議員の為の予算は今の日本にはありませんよ。
中国も日本のバブル崩壊を間近に見て感じたはずなのに学ばないとは…
名無しさん
バブル期には企業の試供品などの配布物でバッグがいっぱいになった。
企業面接に行けば数千円の交通費が支給され、ほとんど採用された。
当たり前のように昇給した。
将来に不安を感じない環境だった。
今は、ティッシュ配布すら消極的。
企業は人手不足なのに人材を選んでいる。
昇給も微々たるもので、正規で雇わず低賃金で使い捨て。
将来に不安を抱かざるを得ない。
景気が良ければ環境から自然と実感できるもの。
まさに幻景気だと思う。
名無しさん
「景気動向指数」が3か月連続でマイナスとなり、しかもそれが大きくなっていることが明らかになった。首相と関係閣僚に何とか委員会(メンバーは御用学者?)を加えて”謀議”して出した「政府景気判断」と正反対の客観的データが示されたのに、菅は景気後退局面と認めない。戦後最長の好景気だと平然と自画自賛するこの内閣はまるで詐欺師。出来ていないことを平気で出来ているように言い繕うのが常套手段。”北方領土”の件もそうだ。何の進展もないのに、安倍の提灯持ち、河野は成果があったなどと平気で言う。虚構の実績を掲げて国民を騙し自分たちに投票させようという魂胆なのだろう。でも、こんなことを続けていると国家の存立が危うくなるのでは。自民党議員にもそういう危機感を持ってほしい。
三碧木星ー龍
幻も何もない、菅官房長官は政府上げて嘘を作りあげてるが決して庶民には景気が良くなってるとは思えない。いや、景気などは良くなってはない。安倍政権に成ってから景気の良い事など無かったのだ。
名無しさん
捏造だろうね。
実感してる人が労働世代のどれだけいるんだろうか?
中国の影響など関係ないと思う。
国内雇用も生み出さず目先の利益だけを追った体力のない日本企業とそれをごまかそうとした政治屋の策略でしかない。
名無しさん
アベノミクスの間に増えた給料より引かれるものが多く苦しい生活を強いられている。政治家は何も出来ないことがよくわかった。わかったが、代わりにやれる政治家がいるかと言われると…。政治家あてにせず今与えられたことを一生懸命やって、それなりに楽しい生活を送りたい。
名無しさん
何が凄いって、これでも未だ、政府は、景気は順調だと言っていることだ。
しかも、データがと言うが具体的なことは何も示さない。
実態を示せない政府の順調な景気は、ここまでくれば、データの改ざんと、一部の上場企業への優遇対策での、国民を欺いた景気ではないかと言いたくなる。
一部の上場企業は、確かに好転していたのだろうが、その実態は、従業員に還元できていないということは、実態としては、好転していなかったということではないか。
つまり、消費税増税と政権維持のための欺瞞に満ちた政治ではないかと。
そこまで国民を欺いても、消費税増税を何度も、延期延期とせざるを得ない状態。
景気は良いと嘯いて、国民の消費を煽って、景気を上げようとしたが、実態を伴わない好景気に国民の消費は、下がる一方。
これでも、景気は、順調で、いよいよ、消費税10%の道を安倍政権は突き進むのですね。
スポンサードリンク




名無しさん
先進国と呼ばれる様な国は
インフラが整っていて
国民も財物を色々と持っているから
何も整っていなかった頃、高度成長の時期を
過ぎれば成長率は落ち着いてくるものだ。
2%もあればいい方だろ。
中国経済が散々に盛ってきた数字を
下げざるを得なくなった程、低迷してきた訳だから
その流れに巻き込まれる可能性は高くなってきたな。
税金を上げている様な場合では無かろう。
名無しさん
国債買い取って、金を垂れ流しているだけ。景気なんかよくなってない。みんなわかっているだろうに。株価が上がっても投資家が儲かっただけで、株なんて買う余裕のない生活している人たちは一円十円を切り詰めて生活している。デフレなんか脱却できるわけないだろうが。給料上がってないどころか下がっている人がたくさんいる。
日本は(どこの国もだけど)ちょろまかしをやってきただけなのに「戦後最長景気」とは笑わせる。幻どころかお笑いだろう。消費を促す若者に金が回っていない状況では需要は増大しない、景気はよくなってないし、今後もよくならない。
いずれ世界中の経済がクラッシュするように思う。だからお金を持っていなくても生活できる方法を考えておいたほうがいいかも。サラリーマンはやめて田舎で土地買って農業始めた方がいいかも。・・・そんなに簡単じゃないだろうなぁ・・・
名無しさん
私の家計簿を見て昨年の1月と2月より今年の1月と2月の方があまり買い物していない事に知った。今年から商品の値上げや消費税増税と本当に生活に必要な物以外は買っていない。私は特に趣味に関する費用を節約しています。例えば音楽は携帯スマホのYouTubeや音楽サイトで聞いています。様々な情報の本は図書館で本を借りるかネットで調べています。車は処分しました。お菓子やパンや様々な食品と日用品などは大手のスーパーでプライベートブランド商品を買っています。我が家でも今年に入ってから家計が厳しい事が日々の生活の中でますます増しています。低所得者の家なので余計に厳しいです。
名無しさん
実際の生活で実感など全くなかった。20年前、10年前、5年前と比較しても、良くなる兆しはなく悪くなる一方だったのに、好景気という政府の発表には、まるで軍国主義時代に、日本の戦況が悪いのに、常勝日本と騙されていた政府発表や報道にも重なる。
情報操作に騙されず自分でよく見極めて、「選挙で有権者としての意思を必ず示したい」と痛感する。「投票率」が半分も充たずましてや20%など絶対にあってはならない。報道に流されず自分で貴重な一票を必ず投じなくては。
今後消費税増税駆け込み需要に乗せられて景気が良くなるように見せかけられることにも、懸念材料を強く感じる。騙されて、政治家任せにしてあてにはいけない。
名無しさん
政府が散々アピールしてた景気回復。
戦後最大最長などマスコミを使い、政府に都合の良い手法でなんとか印象を植え付けようとした。
ところが景気回復に実感がない感想は多かった。
本当に回復してたら今回の統計改ざんなどする必要がなく、従来法で良かった。また今回の改ざんのほかに、GDPも従来比でないことはあまり表沙汰になってない。
この記事のように中国のせいすらできないGDPも従来通りまたは従来比で公開するべきであろう。
名無しさん
雇用を見る限り拡大しており景気回復したのは事実だろう。
庶民が好景気の実感がないのも事実。
企業が稼いだ利益を内部留保しているため給与アップや新規投資に繋がっていないからだろう。
ネット利用の既存産業をシュリンクさせるような代替的な新サービスは多いのだが、真の価値を向上を伴うイノベーションは起こっていない。様々なもの・サービスが、一定満ちているといえるのだろう。
日本社会は、規律が高い反面、規制や禁止事項が多くなり、ダイナミックさを失くした窮屈さを感じることがある。
自由な発想が生まれにくい、型の中だけの傾向が強くなっている、そんな感じを受ける。
中国経済減速の影響を最小限に抑えるための目先の対応としては、有用性ある財政支出を増やしていくことが合理的でしょうね。
名無しさん
おそらくお金絡みなんだろうが、不幸な事件・事故が多く余裕もない、人達が増えたかなと思う。
景気がこれだけ悪い、改善もしない出生率が上がらない、結婚率の低下、若い人の車販売が悪くなった、課題を出して議論はいいがそこで終わりにしないでもらいたいもの。
スポンサードリンク




名無しさん
もしも日本の景気が上向くとしたら、何年もの時間が掛かるのかなぁ、って思います。
世界中で景気が悪いのはともかく、国内でお金が動かないのは、やっぱり消費の低迷かと。誰もがネット見て日本一安い物を買うのは良いだろうが(ひとつの考え方として)、これじゃその先どうなるかは解り切ってる。
物売りライバル会社が潰れて潰れてを繰り返して、価格の正常化から再スタートしない限り、日本の正常なお金の巡りは無いと思う。
こんな順繰りは小学生だって解る訳で、ネット見てポチポチ買い物してる大人が真綿で首を締めるように景気をさらに引き下げてるのも一因かと。
しかし、どうやっても歯止めは掛からないだろう。僕もポチポチだしね。弱者が潰れて、本当に強いところが残って価格の正常化をしないと景気の下降は止まらないのでは?
将来の子供達がか気の毒と大人は言うけれど、それを作り出してるのは今の大人達だと思う。
k.o.
とにかく景気が良くなった
とにかく景気が回復している
とにかく賃金が増えた
とにかく景気を示す指数が改善した
とにかく総雇用所得が増えた
ということにしたい
名無しさん
中小企業の社員だが悪化の一途をたどっています。景気がいいのは一流企業と公務員と建設業界と政治家だけのようです。8割以上の中小企業の人がもともと悪化の一途をたどっていると感じてると思うが。
メンタルクジラ
景気が悪いとなれば、みんな金を大事に溜め込んじゃって、景気が更に悪化するからね
景気が良いということにするのはまあ良いと思う
ただいつまでも嘘をついてはいられない
ここからの舵取りが大事よ
名無しさん
景気は良くならない、今の政治を見て自分の生活がいつか良くなると思ってる人は危機感を感じて動いた方がいい、席取りゲームばっかりで数十年先を見据えて政治してる政治家いますか?
消費税はまだ上がるし年金受給は68歳を経て70歳まで上がり平成世代前後には色々な理由を付けて無くなるか結局70越えても働かざるを得ない位の料金になってるよ。
自分で自分の未来をちゃんと考えるえて動かないと後悔するよ
名無しさん
今のままでは完全にジリ貧。徐々に経済が痩せ細り庶民の生活から苦しくなる。
働き盛りの世代が減れば、国が成長することは現実的にかなり難しい。
出生率が急に増加することも無いだろうからアメリカのように移民を受け入れ、移民が働くことが出来る土壌を国全体で早急に作る必要がある。
日本の経済力が弱まった後に移民を受け入れようとしても国に魅力が無くなってるだろうから誰も来ない。



スポンサードリク