スマートニュース

コネ入社した女子大生がツイートしたら炎上しちゃったぁ~ どこの会社?!

スポンサードリク

コネ入社を異常に敵視する人が知らない真実

5/30(水) 5:00配信

なぜ「コネ入社」は叩かれるのでしょうか(写真:HiroS_photo / PIXTA)

 今年4月、三菱UFJフィナンシャル・グループへの「コネ入社」を示唆するツイートをした女子大生と称するツイッターIDが炎上した。その後、当該IDによる「アノニマスに乗っ取られた」といった弁明や、「彼女のような学生は実在しない」などの続報もあった。すべてがツイッターで注目を集めるための愉快犯による釣りだった可能性もあるが、当時のネットは問題のツイートを叩く意見であふれていた。

 コネ入社とは両親や親戚、その友人などのコネクション(人間関係)を通じて目当ての企業に入社する行為であり、別名「縁故入社」とも呼ばれる。

 批判の内容は、基本的には「コネ入社はずるい」「いちいちSNSに書くのは非常識」「大企業がコネ入社を許すのはいかがなものか」といったもの。中には、「俺はコイツが許せない。無内定無職のすべてを使ってコイツを地獄に引きずり回したい」という過激な反応も見られた。

 ネットには、この他にもコネ入社を批判する意見が多くあふれている。そこで今回は、「コネ入社の是非」について考えてみたい。

■なぜ「コネ入社」は叩かれるのか?

 コネ入社を話題とした炎上は今回が初めてではない。2012年に老舗出版社である岩波書店が、2013年度入社社員の応募資格として「岩波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること」を挙げた。つまり、岩波書店の関係者とコネを持っている応募者だけを採用すると宣言したわけである。

 この時に、コネ入社が取沙汰され「それくらいできる人間でなくては岩波書店の社員は務まらない」や「あくまでも採用方法の一つ」といった擁護派も多数出たものの、コネ入社というインパクトの強い言葉により、批判的意見を書く人もそれ以上に出た印象がある。

 さまざまな反応を見ると、コネ入社がとかく批判されるのは以下のポイントに集約される。

【1】本人の実力ではなく親や親戚の威光により入ったため不公平
【2】その人間が入ったため、貴重な枠が一つ失われ、有能な人材が失われた
【3】自分が入りたかった会社にやすやすと入ったところが腹立たしい
【4】公正な採用をすると思っていたのに裏切られた気持ちになった
【5】一生が安泰な状況を約束されたような立場をやすやすと手に入れたのが腹立たしい

【東洋経済オンラインE記事】
参照元/続きはこちら→:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180530-00222250-toyo-bus_all

やっちゃったね!

名無しさん
以前勤めていた会社は、社外秘の書類を扱うから身元が確かな人を、と言う理由で事務系社員はコネでした。いいとこのお嬢様が土建会社でむさいおっさんに囲まれてそれでもがんばってました。
名無しさん
最後の1文が一番大事だと思う。
名無しさん
自分の実力以上の会社にコネで入ると仕事についていけなくて本人の方が大変だし回りの社員にも迷惑が掛かると思う。
名無しさん
仕事ができるならコネだろうが別にいい。できないのに入社して居座り続けられるのが困る。
名無しさん
コネ入社がいちばん多そうなのはマスコミ業界だと思うけど。
ab☆☆☆
最近よくある親の七光りで、芸能人になる方がよっぽどコネの典型ではないでしょうか?昔は恥ずかしいものだったのに、最近ではその意識すら無いし。
名無しさん
私が見たコネ入社組はコネをひけらかす
横柄な人ばかりでした。
もちろん違う人もいるでしょう。
結局最後は人格ですね。
名無しさん
銀行は縁故多いよ。
だって資産家とか大手企業役員の子供だと長いお付き合い出来るお客様でしょ。
だから本人が使えなくても会社にとってメリットはあるわけだ。残念だけど生まれながらに平等では無い。
Randy
仕事が出来ても性格ムカつくヤツがいっぱいいるけどね。それこそコネや大学枠か関係ない。
am
コネといっても、自分が入りたいところにコネがあるとは限らないし、むしろコネが足枷になることもあるから、善し悪しですね。

スポンサードリンク




tora
ゆとり世代の人は知らないだろうけど、氷河期世代はコネが無いと面接すら受けさせてもらえなかった。職場の正社員の子は美人が多いので、女性は今も昔も顔採用はあると思う。配られたカードで勝負するしかない。
名無しさん
同期に取引先の御曹司がいました。みんな彼がコネだとわかっていたし、数年もすれば退社し親の会社を継ぐとわかってました。親御さんにすれば、修行に出したようなもので、彼も将来の取引先の社長になるので、社内のいろんな部署の人と仲良くなろうと必死でしたね。
コネで入った人も、周りに気使うし、ストレスやプレッシャーはあったと思うので、コネはズルいとか関係ないと思います。コネの人はコネの人なりに大変だと思います。
名無しさん
コネ入社かそうでないかで、実力の差がないと言ってるけど、コネ入社の種類にもよるかな。同期の中に、学生からその会社のバイトで働いてたというコネの子は、ずっと続けて働いてるけど、親のコネで入った子はすぐに辞めたよ。
名無しさん
コネ入社で入った子が優秀で無いとかそういう問題よりも、本当にコネがない地方出身の女性が、銀行の一般職は絶対に取られないし、そういう子が不当に苦労するという結果をもたらすのが良くないと思うよ。完全に競争なら入れるような子が落ちるわけだからね。
名無しさん
誰しもがわかっている内容で、記事にしていただく程のものではない。
しかも、
>正規で人気企業に入った人々はあまり気にしていない
とあるが、入れた人は別にどうでも良くて、入れなかった人が憤りを感じるものですよね。(笑)
名無しさん
実力があるやつは、コネ入社で騒いだりしない。
実力がなくて、どこへも入れないやつほど、僻み妬みが凄い。
名無しさん
一般人を採用するよりコネ採用の方が会社にとって何億もの利益を生んでくれる場合もあるから
仕事ができる庶民より凄い実家を持つ人のほうが役に立つこともある
数年で辞めて実家の役員になる人も多い
名無しさん
ある意味、コネも容姿と同じように生まれ持った能力だと思えばいい。
あとはその能力で入った会社で頑張って成果を出せばいいだけだ。
持っている人間を持たない人間が妬むのは仕方のないこと。
役所もコネは多いよな。
就職氷河期に、名前を書けば合格するくらいの高校に行ってた友人がコネで市役所職員になってたし。
大学の同級生が同じ市役所職員になった時も、コネがあって入れたと言っていた。
名無しさん
公務員はまずいと思うけど、民間なら好きにしたらいい。誰を雇ってその会社がどうなろうがその会社の問題。
名無しさん
コネだろうが社長の娘だろうが(笑)、仕事できるなり、本人なりに真面目にやるなら結構。
コネ入社で仕事できない、適当、礼儀知らずが一番腹立つ。
実際、コネで受けたって落ちるやつは落ちる。知り合いが院生とともに教授の紹介でパナソニック受けたが本人(四卒)は受かって院生は落ちた。一留したのが大幅マイナスになったらしい。

スポンサードリンク




名無しさん
会社の立場から言えば、コネなり家族のつながりは、最低限の品質保証がされてるという点とリテンションが効くというメリットあり。
ちなみにあくまで雇うのは会社であり、同僚がとやかくいうのはお門違いかなと。文句あるなら結果で示せば良い。結果示しても差別されるならそんな会社やめてしまえばいい。
名無しさん
使えるものは何でも使う、当たり前かと?
聞いた話だと、母親姓の苗字で入社したヒトも
いる。
就職が難しい、頑張っている。
結果を出してナンボでしょう。学生じゃないし
精神論はどうでしょうね?(^ω^)
名無しさん
学歴や成績、そういった条件がまったく同じであれば、人柄や能力を知らない人よりも、人柄や能力が大丈夫だとわかっている人を取るのはおかしいことじゃないと思うけどね。
一度採用すると、そんなに簡単にやめさせられない社会なんだし。
憤ってるのは、自分と同条件でない人がコネ優先で採用されたりするからでしょ?
まぁ、成績が良くても、人柄とはそんな相関があるわけじゃないからなぁ。
toytoytoy
記事を読んでいて思い出したのは、20年ほど前の人気アイドルの有名私大進学の時のバッシング。スポーツ推薦は許容できて芸能活動はダメな理由がよく分からなかったな。スポーツもアイドルも相当な努力を要するものだと思うし、自分にできるかと言われれば無理だからな。
今はAOや推薦で入学する学生に対する風当たりが相当強いけれど、楽して合格しやがってと思うところでは同じようなものなのだろう。
終身雇用制度が基本の日本は入り口で絞るから、実力がどうであれ、そこに入れるかどうかでその後の人生が大きく変わる。そこが変わらなければこの傾向もずっと続くだろうね。まあ、入社後には実力をつけながら違う意味で色んなコネを使いながら上を目指すものだけどね。
オーマイ&ガーファンクル
有能だったり頑張ってたら叩かれない。得てしてダメなやつが多いからじゃない?
名無しさん
フジテレビなどは有名人の子女がたくさんいるのに叩かれない。実力で入ったことになってるのか?
名無しさん
会社の部長の友人がまさにコネ入社してきました。
いい歳したおじさんが何も仕事ができないのに入社して一か月で係長に昇進して踏ん反り返ってます。
さすがに重役の友人だからとはいえ、そんな簡単に昇進させてしまう会社に不信感を覚えました。
コネで入る自体には特に何も思いませんが、せめてその人の仕事の実力は会社側も見極めるべきだと思います。
y
大手会社の地方採用でコネ入社してる知人がいた。
大卒が50人程受けた中、コネのあった高卒の自分だけが採用されたと自慢していた。1人しか採用枠かったそうです。
同じアホ高校卒で、そんな大手に入社できたのに…入社したら教え方が悪いとか、お局にらいじめられるとか散々愚痴って1年立たずに辞めてました。
その後もコネで就職し、また文句ばかり言って1年立たずに会社辞めづらいからと、計画デキ婚してました。若くして子供がいたので、みんなが遊んでる中自分だけ子育てをして大変なのに誰も助けてくれないと、またまた文句ばかり言っていました。
実力ないのに完全にコネだけで入社は…どうかと思います。
名無しさん
コネ入社で会社で横柄な態度とってなければ別に問題ない。
親が仕事出来てその子供だからこの子も出来るだろうって思って入れてくれるわけだし。
ちなみに自分にはコネはありません笑笑

スポンサードリンク




名無しさん
コネ入社なんて、銀行以外にもたくさんある。
特に金融は全体の採用人数が多いから紛れ込ませやすい。
コネは仕事上仕方がない部分もあると思う。
でもコネ入社の子って、入社前は一般の学生がなかなか申し込めないインターンに潜り込ませてもらえたり社員と個別に会って対策してもらえたり、入社後ら比較的楽な部署や花形と言われる部署に配属されている人がほとんどだと思う。
だから頑張って実力で入社したひとから敵視されるのも仕方がない。
名無しさん
コネというのも力のうち。商売自体人と人とのつながりで成り立っている。不公平だと思うかもしれないが、実力が伴わなかったら入った後苦労するだけ。営業やれば分かる。飛び込みで営業しても門前払いの会社が有力者の紹介なら話を聞いてもらえる事はざらに有る。コネクションという名の信用を上手く使わないと競争にも勝てない。
名無しさん
最後の一文につきますね。人の事を敵視して足引っ張ってるとかみっともない。そんな事してないで自分を磨けよ…
ちょっと想像したら分かる話なんだけど、コネや親と同じ職業に就くのも大変なんですよね。
コネで入社した人や親が同じ会社にいる場合、通常の人以上の成果出さないと評価されにくいですからね。
名無しさん
まあ、色々理由をつけても、要は僻みだね。
名無しさん
こね入社じゃなかったけど、そういう人もいたかもしれない。ただ気になった事もなかった。
名無しさん
持っているものを最大限に使って何がいけないのかな?
コネも運の内だと思うんだけど。
要はその会社に入ってから身の振り方ですよ。
名無しさん
欧米は新卒一括採用みたいなシステムは無いから、コネ入社が基本みたいなもんだけどね。
大学や親兄弟、親戚、友人、知り合いから推薦状貰って会社訪問でしょ。
この人物を推薦出来ると思って貰わないとはじまらないから、そっちの方が良いとも思うし。
推薦貰える人間性なり、業績なり必要ってね。
名無しさん
民間企業の縁故入社はアリだと思うけどね・・・
公務員はNG・・・
たしか三菱UFJなんかは2親等か3親等にグループ企業の役職員がいないこと・・・みたいな条件が付いていたように思うが、優良取引先のご子息が入社するのは良くあること・・・・
また、コネがあってもなくても採用される人は採用されるがダメな人は絶対に採用されることはない・・・
名無しさん
会社の創業者や社長からのコネ入社だと最初からいずれこの会社辞めて親の会社に行くんだろうと勝手にみなされる。いくら否定しても信用されない。だから先輩たちもまともに仕事の指導しない。1つのミスで社員としての能力がないとみなされる。みんながそう思うわけではないのだろうけどこの雰囲気は現実。コネ入社だとその覚悟が必要。

スポンサードリンク




名無しさん
コネ入社だからと言っても、その人自身を見ないといけないし、コネで入ったその人自身の心持ちもあると思う。
私のいた会社は縁故が多かったけど、縁故ゆえに紹介先や親族に恥をかかせてはいけない、といつも律して頑張ってる人が多かった。
まぁ、たまに、私は○○の社長の娘なんで仕事しなくてもいいの、この会社でなんかあったらパパに言うんで〜、みたいな人もいたけど(笑)
名無しさん
別にいいんじゃないかと思うけど。
誰だって物事が上手く進まないとか希望通りに
いかない状況に陥ったら、使えるものは使って
実現させると思う。
私も以前、中途で縁故入社した経緯がありますが、厳しいですよ。
他の人より仕事しようが、実績あげようが
【どうせそのうち偉くなるんだろ】とか
【後から入っても給料は高いんだろ】とか
常に陰口叩かれます。
神経が図太くないとやってられません。
私は無理でしたので、辞めました。
そんないいもんじゃないです。
名無しさん
総じてコネがいいわけないやん。
つか博報堂勤務で珍しい名前って書かれたら普通に特定されるんじゃね?いいの?
名無しさん
コネ入社、確かに妬ましいところがゼロとは言わないけど、否定する気は毛頭ないし、羨ましいと思う。
社会人を続けていればわかるようになるけど、世の中の大きな話はコネで動いている。それは世界中どこでも一緒。コネ入社だって、会社側にとってメリットがあるからやっていること。
コネをバカにする人は基本負け組。コネの大切さをわかることも大切だと思う。
(゜ロ゜)
友人知人を見ていると、縁故入社だと色々な縛りがあるし、早々に退職すれば紹介者の立場をも悪くする。長い目で見れば、変なしがらみ無しに入った会社で頑張るのが一番だと思う。
名無しさん
政治、広告代理店、メディア、企業、スポーツ協会・・あらゆるものに縁故がはびこっているから日本はおかしくなっていったと思うけどね。
今さら縁故をわざわざ庇うような記事を書く意味がわからない。それだけ縁故入社の事例が多いと自白してるようなものですよね・・・
名無しさん
どうでもいいに一票。
正直恨み辛み妬みを言う人間を雇っても結果的に内部で優秀な人材に対して同じ様な感情を持ち足を引っ張る可能性が見える。
コネはコネでコネ主の顔に泥を塗らない様にプレッシャーやストレスは大きいだろう。
枠が空いた所でそこに優秀な人材が入るとは限らない。
結論言えば会社にとってプラスになればどちらでも構わないと言う事。
rabbit
どちらの意見も分からないではない。
ただコネ入社ならではのプレッシャーもきつそう。もし自分なら、コネ入社は避けたいなぁ。なんかあれば、コネだからと言われるのはしんどい。

スポンサードリンク




30代男性Bさん(仮名)はこう語る↓
平等なのはコネ入社を一切排除している企業。
公平なのはコネ入社も有りな企業。
コネ=コネクション。繋がりを持っている。
先天的か後天的かの違いはあれど、繋がりもその人の持つ財産。
会社とは有限会社であれば代表者のもの。
株式会社であれば株主のもの。
法に触れないのならば、所有者が是とするならそれは認められなければならない。
就職希望者は就職先を選ぶ権利を持っている。選べばいいだろう。
コネのある会社に行きたいと思うなら、その会社はきっとコネを活用することで活躍している会社だ。
善悪ではない。求める利益は何かということと、その利益のあげ方の話。
コネ入社を認めてる会社に行きたいと思ってるのにコネ入社を批判するのは、その会社を自分の理想像に勝手に脳内変換している。
そんな人はそこに行ってもうまくいかない。
名無しさん
[1]-[5]についての議論としてはだいたい同感です。ただ、教育の格差の課題というポイントも重要だと思います。コネ入社のひとの能力の高さを感じるだけに、格差は大きいんだなぁと実感して悲しくなります。あと本人の周囲は似たような環境の人ばかりで、格差による恩恵を受けてることに気づいていないことも多く、社会人としてはどうかなと思います。
語学力が求められる世界や、研究者の世界では格差が大きいです。語学は才能よりも環境の要素が大きいです。研究者の世界は必要なプロセスが特殊だし内部のひと以外はほとんど知らないうえに、知る手段が少ないです。結果として親が研究者でないひとは情弱として淘汰されやすいです。研究の世界をのぞき見して、親が研究者という人の多さにびっくりしました。
jee*
大人の事情はわかるけど、コネ入社は、実力無し、絶対抜かないといけない障害。そういう気概で働かないと評価や賞与で負けてしまう。
gen☆☆
確かに広告業界は一般人取るよりはコネの方が円滑に進む場合が多いでしょう。
反対はしません。
会社が良ければ。
名無しさん
コネ入社が合理的だと本当に思うなら、何故企業はコネ枠を表に出さないのかな?
HPの採用欄に堂々と書けばよろしい。
名無しさん
善意あるコネ入社ならいいが、
悪意あるコネ入社は許されない
名無しさん
私もコネ肯定派です。コネとはいえ普通はみんな入社試験を受けています。バカなボンクラの坊ちゃん嬢ちゃんをコネだけで入社させるなんてことはまともな会社ならあり得ません。コネでもまず入社するだけの実力がなければコネもまともな人間なら受けてもらえません。頼む場合にも実力により「こっちの職種なら頼んでみてもいいけど、こっちはちょっと厳しいかな…」というような感じに普通はなるし、口を聞いてくれる人の立場を考えれば本人も身の程知らずなお願いはできないはず。
父が姪っ子に口を聞きましたがせいぜい書類通過程度です。そのあとは本人の実力しかありません。もちろん、書類通過させる時点で人気企業ならとても有利にはなりますが。大企業なら役員の人数も多いし、取引先も多い。その紹介をいちいち受けて全員入社させるなんて無理!なので、大企業にコネで入った人は実力があった上でさらに身元が保証されてる人。有利で当たり前

スポンサードリンク




KucyuKucyu
人生は自分が持っているガードで勝負するしかない
だから、コネの奴はコネを持っているというのも実力のうち
大事なのは入社して戦力として結果を出し続けられるかどうか
そんな奴を嫉妬する暇があったら、自分の力を磨いたほうがいい
名無しさん
最初の職場である某自動車ディーラーは、父親の知り合いが多く、一応入社試験は受けましたが世間で言うコネで入ったと思っています。しかし入社したあとは、父親が知り合いだろうが関係なくこき使われましたよ(笑)。逆にそのほうが有り難かったし、仕事もきついけど人間関係が良く、楽しい会社でした。
入社後すぐに本社営業所の所長に楯突いた発言をしたのですが、その後人伝に「あいつはいいかもしれん」と言っていただいていたこと、辞める直前にはすごく良くしていただき「なんで辞めるんだ」と本気で怒られたことが思い出されます。自分なりに父親や職場の上司・同僚などに迷惑はかけられないとの思いで必死に頑張ったと思います。今でも会社に遊びに行くと、当時の先輩や上司の方が「あのまま居たら幹部社員になれてただろうなー」って言ってくださいます。
結局、コネだろうがそうでなかろうが、人間的に好かれるかどうかではないかと思います。
名無しさん
まあ結局はその会社の採用方針でしかないのかなとは思うけど、採用方式に統一感が無い事と、「やっかみ」だから問題ないと判断する事の2点にはいささか違和感はあるかな。やっかみだから問題ないとか言ってしまう博報堂だからブラック企業だし電通に勝てないのだと思います。
-、-、
名無しさん
就職氷河期の時代に就職先が見つからなくてコネ入社した親族がいたけど、大変そうだったよ。
その業界や仕事に興味があったわけではないし、やりたい仕事でもない。
でも紹介してくれた人の手前、やめるわけにもいかないし、とね。
楽して入ったと思われがちだけど、いいことばかりじゃないんだなと思ったよ。
名無しさん
会社の利益になるからと言われると仕方ないのかなという気になるね
名無しさん
結局人によるので何とも言えないですね。当たりもハズレも見たことがあります。
名無しさん
コネも実力の一つ。
使えるものは使った方がいいと思う。
その後は自分次第。
名無しさん
自分の高校時代の親友も父がお偉いさんでコネ入社したが
理由は知らんが数年で辞めてしまったという。そしてある日
突然電話も住所も通じなくなり音信不通…応答願ウ、、、
名無しさん
コネ入社枠が有るならそれを公表ていれば、一般人でも金使ってでもコネを作ることもできる。隠している、つまり、後ろめたいことをしていることが問題。
飽いた
実際に仕事してみないと仕事ができるできない、合うか合わないかなんて分からないし、さらに当人の仕事にたいする好きか嫌いかとか色々で、ペーパーのテストも短時間の面接もあまり意味無いのだろうと思う。
それでも選ばれる側からすれば公平であれと望むのも当然。
名無しさん
これって結局
裏口入学の肯定
家族議員の肯定
天下りの肯定
談合の肯定
とかと同じ事言ってるよね
入ってみたら意外と優秀だった、とか、双方にメリットが有ったとかが問題なんじゃ無くて公平な競争が疎外されてる事、それを隠さない事が問題なんじゃないの
隠れてやってるならまだしもそれを公言して、「まあいいじゃん」とか言っちゃったら多分その組織や社会は衰退するんじゃね

スポンサードリンク




名無しさん
>コネ入社だからといって格段に能力が落ちる人間を見たことがないからだ。
この文言で読むのやめました。
それにコネ入社って張り紙してるわけでもないので、人伝に聞くしかない。だから普通は数人くらいしか対象は知らないだろうし、課も違う人の仕事の出来なんて考えないだろう。
それともマスコミはコネだらけなのか???
名無しさん
コネ入社は人間性を保証してくれる人がいるから企業としては安心。面接だけでは人間性は掴みきれないからね。大学OB現役社員の推薦でとってる大企業は結構あるよ。ただ紹介する方も査定に響くから下手な人を推薦しない。
名無しさん
ドラマでよくあるボンボンやお嬢の描写。
リアルでフジのコネ採用を見てるせいかなぁ?
名無しさん
うーん、それだったらコネ入社を当人とか会社が公にしたがらない風潮があるのは何故なのか。
それなら、うちの新規採用枠は10人と謳っていますが、コネ入社が採用試験前に8人決まっています。なので、実質2名採用枠ですがね、ってくらい堂々とやって欲しいねえ。
まあ、出来んだろうが…。つまりはそういう事さ。
名無しさん
後で職場を荒らすリスクのある得体の知れない人より事前に分かってる人が良いよね。
同期でもいるが皆んな学歴含めてめちゃくちゃ優秀だよ。紹介した親族から相当なプレッシャーがあるのかもしれない。
世襲企業は少し違うのかもしれないけど、愚息等が入る会社は多分あまり羨ましがられるようなとこ無いと思う。
筆者の言うとおり、コネ批判は実情を知らない単なる実力のない人の僻みだと思う。

 





スポンサードリク